ぐり先生の療育日誌

児童発達支援、放課後ディサービスの先生を初めて1年以上が過ぎました。kids first! 新しい施設を立ち上げました!

YUM君

2019年07月20日 | 子どもたち
今週の月曜日は、祭日だったので、久々のプールに行った。

採暖室で1時間汗をかき、1キロの遠泳、1時間の水中ウォーキングをして帰ってきた。

あまりにも、久々過ぎて、泳げるか心配だったが、なんとか泳げた。

気持ちよかった。


施設の方では、週末、お祭りがあり、送迎に四苦八苦したが、あとは、なんとか乗り越えられる。

人見知りのぐり先生、職員への注意も、がんばってしてみたりする。

来週は、2歳の双子ちゃんが利用予定。

保護者様からのご要望は、身辺自立等々なので、コップ練習や、スプーン練習からの、後々には、ボタン練習と、頭に描く。


きのうのモニタリングで、

「はじめは、ぐり先生じゃないと嫌だといって泣いていた子が、今は・・・」

と、言っていただき、懐かしいYUM君との、昔を思い出す。

YUM君は、前の施設のときから慕っていただき、今の施設を探し出して来てくれた利用者さん。

そういう先生で、いつまでもいたいと、心引き締まる。

がんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする