goo blog サービス終了のお知らせ 

山と草花と麺三昧【博多発 森の熊さん】

日々の山歩きと出会う雑草や花と庭いじりとかとかなんでもありで、とても麺好きな博多の熊さんが綴る淡々とした日記です。

元祖ラーメン長浜家@中央区大手門 やっぱ食べたくなったので「朝ラー」してきました!!

2011年12月18日 12時09分29秒 | 【必見】くま的麺奇行
冬に入り、めっきり寒くなってきましたね。ひと月ほど長浜食べんかったら風邪引いてしまった!
クマの元気の元はやっぱ、長浜家のラーメンだよな~


【今日の一杯】
いつもの変わらぬ豚骨とベタな風味と獣臭が鼻をくすぐりま~す!堪らん!!


【本日のお店】
裏のコインパーキングに駐車して向かいます。
くれぐれもお店の前の路上駐車はやめてもらいたいですね。


【元祖ラーメン長浜家の今朝】
いつもの変わらぬ、明るく元気な店内です。

おんじがいてくれたので、黙って入っても「ベタ生」を注文してくれます。

まずは、一麺!!


【ラーメン(400円)】
おんじのおかげか、ネギもたっぷり入って出てきます。
中里さんがてぼを振っています!したがって「生」の具合も「ベタ」も具合も最上級です!
今朝の「朝ラー」も堪りませんです!


【替玉投入】
今日は、替玉時には、おんじが居てくれたので、替玉に大量のネギが・・・!!
相変わらず、なんか感激しますよね!長浜ラーメン食って40年!!何杯目なんだろう!!

今日も元気に買い物行こう!!


【今年の年末年始の営業】
今年の年末年始休まず営業のようです。偉い!!
元長は31日~6日までお休みのようですね!


【クマセット】
紅生姜に白胡麻!美味し!!
紅生姜をラーメンに多量に投入する方もやっぱ多いのですが、濃厚旨しスープの味を大事に
するクマはやっぱりこの体制でいただくのが最高の味わい方だと思います。

今日も、御御馳走様でした。

【お店情報】
店内は、カウンター7席、テーブル26席です。

【おしながき】
ラーメン400円、替玉100円、替肉100円、焼酎200円、酒350円、ビール400円


【テーブルセット】
ラーメンたれ、白胡椒、白胡麻、紅しょうが、がおいてあります。

※紅しょうがは、辛みも少なく、口当たりも上々で(★★★★☆)です。

●場所は ココ です

在り処:福岡県福岡市中央区大手門2-7-10
連絡先:092-725-5559
営み中:24時間(清掃時間:月曜日7:00~9:00、祝日の時は火曜日)
休息日:なし(今年の年末年始は休みなし)
駐車場:なし
コソコソ話:さあ朝ラー済んだし買物買物!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華そば東洋軒@小倉名物久... | トップ | 小浜ちゃんぽん鉄蔵@博多駅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【必見】くま的麺奇行」カテゴリの最新記事