北九州からの帰り道,城山峠を越えたあたりで、国道沿いに「宗像ちゃんぽん」の
立看板を発見!!
あまり認識が無かったのですが、見た以上はやはり行ってみんといけんですから
ちょっと寄ってみることにしました。
場所は、宗像市曲あたりです。

【お店の外観】
2009年5月に開店したお店のようです

【店内の風景】
入ってすぐ右に5名ほどのカウンター席、奥は右側に10名ほど座れるカウンター席、
左側にテーブル席あります。明るい雰囲気のお店です。

【おしながき】
宗像ちゃんぽん700円、特製ちゃんぽん850円です。

【宗像ちゃんぽん(700円)】
注文後、待つこと暫し、種類が沢山の野菜が入ったちゃんぽんが登場しました。
スープは、白濁の見た目美味そうなちゃんぽんです。彩りも満点です。
先ずは、スープを啜ってみると、けっこうしっかりした旨味のある濃い目ながらも
上品は味のするスープです。
野菜も豊富の入っているし、特にこだわりなのか、イカがかなり入っていました。
麺も太めで、もちもち感のある美味しい麺です。
しかし、残念なことに、野菜の炒めかたに問題があるのか、野菜に油がまとわり付いて
いて、折角のスープのコクを台無しにしています。
クマ的に思うに、炒めの段階で油が多すぎるのか、火力不足ではないかと思います。
実にもったいないな~と言った感じです。

【朝取野菜の一品コーナー】
これは、なかなかいけます。
野菜へのこだわりを感じますね、ちゃんぽんの野菜へのこだわりも流石ですが、野菜の一品
はうれしいこだわりです。

【テーブルセット】
場所はココです
立看板を発見!!
あまり認識が無かったのですが、見た以上はやはり行ってみんといけんですから
ちょっと寄ってみることにしました。
場所は、宗像市曲あたりです。

【お店の外観】
2009年5月に開店したお店のようです

【店内の風景】
入ってすぐ右に5名ほどのカウンター席、奥は右側に10名ほど座れるカウンター席、
左側にテーブル席あります。明るい雰囲気のお店です。

【おしながき】
宗像ちゃんぽん700円、特製ちゃんぽん850円です。

【宗像ちゃんぽん(700円)】
注文後、待つこと暫し、種類が沢山の野菜が入ったちゃんぽんが登場しました。
スープは、白濁の見た目美味そうなちゃんぽんです。彩りも満点です。
先ずは、スープを啜ってみると、けっこうしっかりした旨味のある濃い目ながらも
上品は味のするスープです。
野菜も豊富の入っているし、特にこだわりなのか、イカがかなり入っていました。
麺も太めで、もちもち感のある美味しい麺です。
しかし、残念なことに、野菜の炒めかたに問題があるのか、野菜に油がまとわり付いて
いて、折角のスープのコクを台無しにしています。
クマ的に思うに、炒めの段階で油が多すぎるのか、火力不足ではないかと思います。
実にもったいないな~と言った感じです。


【朝取野菜の一品コーナー】
これは、なかなかいけます。
野菜へのこだわりを感じますね、ちゃんぽんの野菜へのこだわりも流石ですが、野菜の一品
はうれしいこだわりです。

【テーブルセット】
場所はココです
熊さんのブログ見てはお出かけの参考にさせて
もらってます(*^▽^*)
宗像ちゃんぽん私も食べて、そう思ったんですよ。しかも、私の場合は明らかに炒め過ぎ!!
焦げた野菜まで入ってて、せっかくスープに麺が美味しいのに残念でした
笑顔なく恐い店長さんだったので、言えませんでしたが・・・。
このお店、野菜の種類が豊富なのは、素敵なのですが、やはり仕上がりがチト不十分なんでしょうかね。もう一度確認に行こうと思っているのですが、なかなか時間取れなくて・・・
なんか改善されてたら、又教えてください