
今年も、長期にわたり収穫できた収穫できた茗荷も地上部が枯れたので、ちょっと茗荷エリアを整理して来年に供えました。
今年の収穫量は、概ね120個超えでした
ありがとう
【地上部が枯れてます!!】

【整地完了!!】

枯れた地上部を整理して、作っていた腐葉土をかぶせてみました
【今年春先に地下茎を移植した場所!!】

収穫量はわずかでしたが、地上部はけっこう出ていたので、来年は茗荷がいっぱいだと信じてますけどね
【今年の様子!!】
◆4月初めの様子

◆4月下旬の様子

◆7月始めの様子

◆9月下旬の様子

◆10月上旬の様子

今年の茗荷関連のブログはこちらです😄
第3報 花みょうがのお吸い物(10/20)
第2報 みょうがも終わりじゃなかったですよ(10/4)
初 報 茗荷もいよいよ終わりですね(8/25)
茗荷さん
来年もよろしくです(^。^)y-.。o○
朝夕寒~い😫もう冬やん(^o^)/

にほんブログ村
今年の収穫量は、概ね120個超えでした





枯れた地上部を整理して、作っていた腐葉土をかぶせてみました


収穫量はわずかでしたが、地上部はけっこう出ていたので、来年は茗荷がいっぱいだと信じてますけどね

◆4月初めの様子

◆4月下旬の様子

◆7月始めの様子

◆9月下旬の様子

◆10月上旬の様子

今年の茗荷関連のブログはこちらです😄
第3報 花みょうがのお吸い物(10/20)
第2報 みょうがも終わりじゃなかったですよ(10/4)
初 報 茗荷もいよいよ終わりですね(8/25)
茗荷さん


朝夕寒~い😫もう冬やん(^o^)/

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます