100キロウォークの前には、やっぱ「とんかつ定食」でしょう!
己に勝つためにも・・・
行橋~別府100キロウオークのスタート前に腹ごしらえさせていただいたお店!!
「とんかつの店 しげみつ」@行橋市さんです。
本来なら12:00開店と言うのに、先輩が無理にお願いして10:30から店を開けていた
だきました。
昨年までは、100キロウォークのスタートが14:00だったため、12:00の開店と . . . 本文を読む
クマとしては過去50km程のウォークは経験済でしたが、さすがに100kmは、
初体験、今回初参加してみて次なる長距離ウォークに向けての自分なりメモもちょっと
残しとこうと思います。
そう!!来年に向けて・・・
自己流ですし、万が一にも参考にはならないと思います。
【当日の天候】
☆10月9日土曜日
【行橋】
●12時 天気:曇り 降水量:0mm 気温:22℃
●14時 天気:曇り . . . 本文を読む
■続きです
●62.1km(3:00)たんたん亭出発
出発して2kmほどは、それほどの上りではありませんが、ローソン速見山香店を過ぎ
たあたりから本格的な上りが始まります。3区以降は杖の使用が解禁されるので、Tス
トックを取り出し、坦々と上りにかかります。約6kmの上りです。
●64.2km(3:30頃)立石峠途中の駐車場
◆ここは、3区の指定リタイヤ⑤の地点です。
まだまだメゲズニ暗闇の峠を . . . 本文を読む
9日12時に行橋は「正八幡宮」をスタートするために、8時24分発ソニック7号に
乗るために博多駅に行きました。駅ホームでは、明らかの参加するんだな~と思われる
皆さんでいっぱいでした。
【博多駅のウォーカーの皆さん】
行橋駅に9時34分に到着。5分ほど歩いて「正八幡宮」に到着です。境内にはすでに
多くの方が受付を済ませて準備されていました。同僚のウォーキング先輩の○森さんと
○田さんの二人と何 . . . 本文を読む
24時間25分42秒
初参加でも、なんやかやで、時間はかかってしまいましたが、無事完歩する事できました
先輩の皆さんのおかげです!!
ありがとうございます!!
詳しく明日にでも…
ただ今、帰りのソニックの中!ウォーカーの皆さんでいっぱいです。脚痛そうな人達が…!!
〓(^0^)/〓〓 . . . 本文を読む
ウォーキングするにしても、山歩きに行くにしても、クマ的元気の素はなんと言っても
やはり「朝ラ~」抜きには始まりません。
と、言うことで、今日も元祖長浜家にて「朝ラ~」べた生固&替玉固してきましたので
今から出発します。
【コース図】
【道中案内】
明日夜には、是非完歩報告できればいいな~と思いつつ行ってきま~す。 . . . 本文を読む
博多の今日は、午後から雨のようです。
朝も少し大濠公園を歩いてきましたが、パラパラと雨粒が落ちてくるような天候です。
ついでに、長浜までいつもの如く足を伸ばし元祖長浜家で「朝ラ~」してきました。
平日の朝でも、相変わらずの人気!出勤前のOLさんも自転車で乗り付けの「朝ラ~」
の風景でした。
今日の、元長家(がんながけ)!スープの上がりがなかなか良くて、やっぱ今1番の
味をだせている . . . 本文を読む
20日に左ひざ下のスネを圧迫したため、今週はウォーキング練習をお休みしていまし
たが、予定していた「北九州無法松ツーデーマーチ」の40kmコースへはやっぱり挑戦
する事にしました。
25日は朝に地下鉄の始発に乗って、新幹線に乗継7時前に会場の「勝山公園」に到着
し、受付を済ませて、ゼッケンも装着して、スタートを待ちます。
7時からの「出発式」など聞きながら、ストレッチ、しかし痛め . . . 本文を読む
今週も12・13日15・16・17日と大濠公園にて早朝ウォーキングを継続中。
12・13日⇒5周(10Km)、15日⇒4.5周(9km)、16日⇒4周(8km)+長浜まで2km、
17日⇒4周(8km)
今日は、朝6時、本日は朝ラーもせずに、まずはひと歩きと、先だって手に入れていた
ところの10月31日に行われる「第13回シティウォークinふくおか」のマップに
従って、その3コース累計3 . . . 本文を読む
ただいま大濠公園ウオーキング中!!
立ち上げは三年前のこのブログ!本格稼動は、ちょうど一年前!
今日は、ウォーキング朝練ついでに「長浜家」にて、しっかり一年続けたお祝いに、やっぱラーメンやろうと「朝ラー」して、まだまだ大濠公園歩いてます!!
今日は、長浜ラーメンコース+大濠公園周回コース合わせて8kmで~す!!!!
〓(^0^)/〓〓 . . . 本文を読む
今朝はなんと無く寝過ごしてしまい7時から大濠公園でウォーキング!?
その後、少しは改善されたかとも期待して「元祖長浜屋」へ行ってみました。
9時過ぎに到着!!道路上には10台ほどの車が路駐中!!店内はほぼ満杯といった
ところです。早速「ベタ生」を注文!
少しすると、普通でしたっけと聞いてくる始末!出てきたラーメンは見た目しっかり
としてましたが、一口啜って、麺は固といったところ、さらにはな . . . 本文を読む
今朝も6時から大濠公園で100kmウォーキングに向け歩いてきました。
もちろん、「朝ラ~」も忘れずに!今日は「長浜家」まで往復2km歩きで行って
きました。土曜の朝、6時前だというのに、おっさん達はラーメン食ってるし、
徹夜帰りの若者も多いし賑やかでした。お江戸のほうでもなんだか「朝ラ~」が流行っているとか!!ドゲンあろうと、やっぱ古より「元祖朝ラ~」は博多ですバイ!!
長浜ラーメン . . . 本文を読む
今日も朝から大濠公園で100kmウォーキングに向けてトレーニングしてきました。
モチ!!「朝ラ~」しに 今日も「長浜家」にお立ち寄り!!やめられんな~
長浜ラーメンまで往復で 2Km
大濠公園周回路9周で 18Km
西新まで定期点検で預けていた車を取りに行って 2Km
で戻ってきました。
いつもと変わらぬ大濠公園の風景ですが、さすがに夏の入道雲が見えない秋の空に
近づいてきま . . . 本文を読む
100kmウォーキングに向け夏の休日はとにかく練習することにしてしばし・・・
流石に先週の42.195kmでは死ぬかと思ったので、土日は大濠公園周回路で練習する
ことに・・・
昨日の土曜日は6時から11時まで約12周で24キロ、今日は流石に暑さが増して
きたので少し早めに上がり約10週で20キロにて終了!
シャワー浴びてやっとくつろいでます。
歩きやすさは、先週の公道の歩道歩くのと違ってほんと . . . 本文を読む
8月14日の土曜日、今年の10月9日~10日にかけて「行橋~別府100キロウォー
キング」に初参加する為少しずつは歩いていたのですが、山歩きと違い、舗装路を歩いた
場合どんなんかなと思い、今回「福岡国際マラソン」のコース「42.195km」を実
際に歩いてみることにしました。
流石に「平和台陸上競技場」からスタートは無理なので、「Bグループ」がスタートする大濠公園内の周回コースを利用することにし . . . 本文を読む