minoてつめい。 2017-07-29 | ショップ・食べあるき お料理が美味しい!との評判の minoてつめいさん。 桃の白和え スズキの餡かけ とうもろこしの練り物?お吸い物 鮎きゅうりソース 牛肉ステーキマッシュ添え ナスの南蛮漬け風 鱧とじゅんさい ゴボウの炊き込みご飯 味噌スープ 杏仁豆腐 どれも手が込んだ創作料理。 とても満足でした おまけ。 minoてつめいさんは、普段はお弁当屋さん。食べてみました。 カラダに優しそうなお弁当でした
さんらいず。 2017-07-24 | ショップ・食べあるき 本巣市のさんらいずさん。 初のイートイン。 ケーキの盛り合わせ。お得感。 桃のカキ氷。 アイスモンスター風の、雪花氷。しぇーふぁーぴん。桃の果肉と、ソフトクリームたっぷり。 いい感じです。
フルーツサンド朝日屋。 2017-07-24 | ショップ・食べあるき 「名古屋 フルーツサンド」 で検索すると出てくるお店。 行ってきました。 大曽根にある朝日屋さん。 商店街らしきところにひっそりと、風情のある佇まい。 フルーツサンドがメインらしい。 おー。 というわけで4点購入。 イチゴ、ブルーベリー、メロン、イチジク。フルーツたっぷり。
ニコモンド。 2017-06-28 | ショップ・食べあるき 大垣にあるイタリアンのお店、ニコモンドさんに行ってきました。 今回は、中学生の時の友人4人で女子会。 卒業以来会ってなく、どんなものかと思ってましたが、あの頃にぐーっと戻るんですねー。楽しいもんです! 奥まった路地に建ってました。 いい感じの佇まい。 パン ミネストローネ 前菜 パスタ デザート おしゃれですね。
パンが好き。サンドイッチが好き。 2017-06-10 | ショップ・食べあるき 鈴鹿にあるサンドイッチ専門店 、鞍馬さん。 以前に来た時と違う場所に移転していたよう。 フルーツサンド中心に購入。素晴らしいヴィジュアル。 そして、美味しい! カフェ・オ・レとともに。 店内もカワイイ。 うん、カワイイ。 種類も豊富。 近かったらいいのにな。 続きまして、 大熊フルーツ店のフルーツサンド。 久しぶりに買ってみた。 続きまして、 支留比亜珈琲 正木店。気になってたお店、やっと行けました。 モーニングですけど。 今度はランチでガッツリとサンドイッチ食べたいな。 続きまして、 川名にある珈琲屋比呂野さん。 限定の焼肉サンド。 ピザトースト。 小倉トースト。 やっぱり パンが好き
幻の伊勢菓子博。 2017-06-10 | ショップ・食べあるき お菓子博覧会。 完全になめてました。 軽い気持ちで伊勢まで行ったらは、 駐車場いっぱい、人いっぱい。 あきらめました。 おかけ横丁付近で 生しらす丼。奥はかき揚げ丼。 そして、 伊勢といえば赤福餅。 はやめて、 へんば餅。これも名物げな。 内容は赤福と殆ど変わらない模様。 お土産に、定番赤福。 そしてシェルレーヌも。
カレーと、チキンと、ステーキ。 2017-06-10 | ショップ・食べあるき 気になっていたお店。 野菜を食べるカレーCamp テレビで見て気になっていた。 野菜たっぷり。 ハヤシもあった。 スコップのスプーンでいただく。 ご飯は食べ放題。 お水のおかわりは水筒。 ゴールデンチキン 店先で鶏の丸焼きが回っていたお店。 丸焼き食べ放題。 タコス。 海外気分。 最近オープンしたステーキ食べ放題のお店。ビーフラッシュ。 サラダ種類豊富。ビーフシチューも。 牛、豚、鶏、ソーセージ。 オーダー形式で食べ放題。 ありだね。
フレンチトーストのランチ。 2017-03-09 | ショップ・食べあるき フレンチトースト専門店 BREAKさんに行ってきました。やっと。 ランチタイム。 フレンチトーストというよりチキンがデカイ。 ラクレットチーズがたっぷり。 オムレツ。 ハムソーセージ。 とにかくボリューミィ。 野菜もたっぷり。 お楽しみ、デザートはクレミアソフトがカップで。 お腹いっぱいです。
2016-2017CAKES コレクション。 2017-01-27 | ショップ・食べあるき 2017年お正月のお手土産に、 おせちケーキ。 見た目のインパクトはいいですねー。 本巣市のさんらいずさんで購入。 こんなライオンさんのシフォンケーキとか、かわいくて美味しいケーキがいっぱい🍰 きな粉のシュークリームが絶品でした。(写真忘れた💧) かわいいケーキといえば、 2016クリスマスはひっそりとシャトレーゼ。 かわいい💕