goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん♪こてまり日和d(゜(エ)^*)♪ 改め 『のほほん♪こまれも日和d(゜(エ)^*)♪』

2008年8月1日にフェレママデビューしました^^
フェレット共々よろしくお願いします(*_ _)人ペコッ

フィラリアの薬をもらいに...((((=・(エ)・)ノ ゴーゴー♪

2011-10-15 23:51:59 | 小鉄さん病院記録

昨日の夜、2ヶ月分(10月~11月分)のフィラリアの薬をもらいに病院に行ってきました"8-(  ̄(エ) ̄)カタカタカタ--..

ちなみに病院での体重測定の結果は…
小鉄さん 900g
真鈴ちゃん 800g
玲央たん 1,100g
萌夏ちん 1,100g
でした _〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
2ヶ月以上ぶりに萌夏ちんを見た先生が…「萌夏ちゃん大きくなりました?」って( ̄m ̄〃)ぷぷっ
900g切りしたらどうしようって以前相談したことがあったのに、今ではくまきち家一番の重量級ですものね^^;
今回も1,000g切りの子たち(小鉄さん&真鈴ちゃん)と1,000g以上の子たち(玲央たん&萌夏ちん)ではほんのちょっとですが量が異なるので、1つずつ袋に名前が書いてあります♪

今月20日に飲ませる分は、以前たろももの母さんのお店『Ferret Town』さんで購入したメモホルダーに挟んで目立つ所に置いておき…

残りはわが仔たちの薬箱の中にしまうため小袋に入れておきますd(゜(エ)^*)♪
次回病院に行くのは、11月(玲央たんのジステンパーワクチン接種)になります(・(エ)・)ゞ

あと、実は…気になることがあって、先生に相談したことがありました(w(エ)-; ウゥ・・

水曜日の夜の放牧時に、小鉄さんの尻尾の付け根部分がハゲてることに気が付いたんですよ。
ちょっと正面だとわかりづらいので、横から(-p■)q☆パシャッパシャ☆

『今回(尻尾の付け根)脱毛の原因』として考えられるもの&『症状』について…
●季節性(6~12月に好発)…尾に限定

●副腎…尾が始まり→全身の脱毛
     ♂の場合、前立腺肥大に伴う排尿障害

『副腎かどうかを調べる検査』として…
●レントゲン、エコー

●血液(ホルモン)⇒かなり高額(ちょっと正確性に欠ける)

『副腎だった場合の治療法』として…
●内科:ホルモン療法(1ヶ月に1回のホルモン注射)

●外科:紹介(フェレットを専門としている病院での手術)

とのお話でしたが、現段階の小鉄さんの状況では判断しにくいということもあり、検査をするのではなく、2~3ヶ月様子を見ましょうということになりました。

そしてもしかしたら遊んでいる間に噛まれたり…ということも少なからずあるかもしれないという先生の言葉に、そう言えばわが仔たちは男の子同士の激しい遊び(バトル)をすることもあるなぁと(・(エ)・*)。。oO(想像中)

放牧時では食欲旺盛&はっちゃけ度合いMAXな小鉄さんですが、しばらく尻尾付け根の脱毛に関して様子見期間です(・(エ)・)ゞ
何か変化があったらすぐに先生に相談しようと思います_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
実際のところ…いつ頃から尻尾付け根部分が薄くなり始めたのだろうか(-""-;)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。