一つ前の書き込みをした後にこんな記事を見つけました。
楽天 TV観戦は首位独走 宮城でCS放送契約数急増(河北新報)
洗脳のように巨人戦ばかりやっていた東北地方からすれば、健全な動きと言いたいが、
いつ終わるかわからないプロ野球は地上波には向かないと証明してしまったことにもなる。
記事の中には「フランチャイズ化」と書いているが、東北に関してはそこまでいっていないと
思う。
今はいいが、こんな成績が数年続けば、やっぱりソッポを向いてしまう。
楽天にはそういうところも含めてがんばってほしい。
ちなみに今、延長10回、福盛 いい試合だけどやっぱり長い。
4時間も終わらないプロ競技って野球以外にあるのか?
あれば教えてほしい。
サヨナラの予感がする。
楽天 TV観戦は首位独走 宮城でCS放送契約数急増(河北新報)
洗脳のように巨人戦ばかりやっていた東北地方からすれば、健全な動きと言いたいが、
いつ終わるかわからないプロ野球は地上波には向かないと証明してしまったことにもなる。
記事の中には「フランチャイズ化」と書いているが、東北に関してはそこまでいっていないと
思う。
今はいいが、こんな成績が数年続けば、やっぱりソッポを向いてしまう。
楽天にはそういうところも含めてがんばってほしい。
ちなみに今、延長10回、福盛 いい試合だけどやっぱり長い。
4時間も終わらないプロ競技って野球以外にあるのか?
あれば教えてほしい。
サヨナラの予感がする。