goo blog サービス終了のお知らせ 

クマハラトクヤのブログ

浄土真宗神石組 正善寺の住職をしています。地元ネタ、趣味、動植物、旅行、グルメ他の紹介。

うるう年

2012-02-22 21:28:21 | 日記

私のようなサラリーマンは寒いですが2月は大好きです。
通常月に31日あるのが2月は28日しかなく三日ほど得した気分になるからです。
それが今年、閏年のため29日あり1日損した感があります。四年に一度あるこの閏年。今年はたまたまあってたなぁと思っていたのですが、必ずしも四年に一度閏年があるわけではないんですね。。。
今日小学生が、「2000年は閏年でしょうか?」というので、「あったりまえじゃん、閏年よ」というと「正解」
「じゃぁ1900年は?」というので、(待てよ。四年に一度ということは、100は4で割り切れる。つまり1900年は割り切れる)ということで
「1900年は閏年よ」と自信満々に答えると
「ブー 間違いです。1900年は閏年ではありません。」

な~ぜ~?????
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北地方の気温問題 | トップ | うるう年の規則 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事