浄土真宗神石組 正善寺の住職をしています。地元ネタ、趣味、動植物、旅行、グルメ他の紹介。
満開です!!!
勝ったよ!!!
いよいよ明日は開幕戦!!!
楽しみ(^^)

広島は五分咲き以上咲いておりますよ。
一分咲き程かな。。。
春きた。。。
暖かい。。。
うちの涅槃図です。先日のご法話で講師の先生がつついていただきました。。。
釈尊入滅の折、木の茂る場所に横たわり静かに涅槃に入るのを待つところだそうです。
お弟子さんはもちろん、動物もかけつけて悲しんでおります。この時、周りには沙羅双樹の木が8本ならんでいたということです。植物までも釈尊の入滅を悲しみ、うち4本が枯れてしまったということです。
そもそも食当たり(毒キノコ説あり)が原因のようです。その特効薬を釈尊の母親があの世から届けに来られたというのです。
その薬を釈尊のもとへ投げられたのですが、残念なことに沙羅双樹の木にひっかかり、釈尊には届かなかったようです。
その薬をとりにいく指名をうけたのが、ネズミということです。なので、涅槃図には基本的には猫が描かれていないようです。
東福寺さんには珍しいネコが描かれた涅槃図があるそうです。
この涅槃図にはいろいろなエピソードが描かれているようですね。。。
彼岸会・灌仏会・永代経の法要をお勤めさせていただきました。お参りいただき有難いご縁でございました。合掌。
明日は午前10時より永代経、彼岸会、灌仏会の法要をつとめさせていただきます。
余間はこの法要に特別な荘厳をしています。
灌仏会なので、お釈迦様のご縁あるものを荘厳させていただき、ますます御恩報謝につとめたいと思います。合掌
食卓がさみしかったので、春の山菜を。。。
フキノトウ、ツクシをゲット。。。
フキノトウは初の佃煮とチャンプルーに。
春の味です。
昼食。
ちょっと贅沢に。。。
3/25春彼岸、永代経、灌仏会法要です。
内敷を少し早いですが、夏物にチェンジします。合掌
仏華を生けなおします。法要が近いので。。。
サクラじゃありません。
アンズです。ちょい花見です。
これはダイエットの敵。。。
アストラムラインはパスピーしか使えんと思ってたら、ICOCAも使えるみたい。。。
また買ってしまった。。。
ICOCA出番あったわ。