goo blog サービス終了のお知らせ 

カリスマ主婦への道

結婚四年目。ステキな主婦になりたぁぁぁい。

パセリちゃん

2005-08-25 09:21:20 | 日記
先日、旦那サマの実家でいただいたパセリよ。
これが、おっきいんだわ。
昔、あたしも自分の実家からもらったことあるんだけど、もっともっと小さかった。
あ、それは、なんか、すぐ枯れたんだけど。
その後、あったらいいなぁと思いつつも、枯らしたショックがでかくて、置いてなかったの。
でも、ほんと、あると便利ねぇぇぇぇぇ。
昨日は、ベーコン&オニオンブレットに、サラダに、じゃがいものカレー炒めに、大活躍だったわ。

今夜は台風が心配ね。
これから仕事に行くんだけど。。。
帰りは大丈夫なのかしら。。。

落ち込み中

2005-08-23 22:39:02 | 日記
夕方から雨が降ってきたよ。
まぁ、そんなことはどーでもいい。
最近、パンが失敗続き。
落ち込み中。。。

今日も、失敗。
膨らまないんだよね。
一次発酵では膨らむんだけど、最終発酵では全く膨らまないのぉ。
これって、どうして?どうして?どうしてなの!?!?

ドライイーストは、開けてからまだ一ヶ月経ってないし・・・
一応、今まで通り、冷蔵保存してるんだけど・・・
とっても、悲しくなってきた。
えーんえーん。

熊谷花火大会

2005-08-20 23:59:04 | 日記
今日も暑かったねぇぇぇぇぇぇ。
昨夜、新潟の旦那サマの実家に一泊して、今日は、高崎のお友達のおうちに寄って、あたしの実家に到着しました。

今日は、熊谷花火大会だったのよぉ。
あたしは、高校生の時から、よく行ってたんだけど、最後に行ったのが、24歳の夏だから、えーと、7年振りね。
もちろん、旦那サマは初めて。
熊谷花火大会のいいところは、実家から電車で行ける事!!!
駅から歩けるんだよねぇ。
車は、絶対渋滞にはまるから、花火は電車が一番!!!
いや、バイクが一番かな。(笑)

今日は、4時前に会場に着いたんだけど。。。
5時すぎても、結構、周りにスペースあったから、二人なら、もうちょっとゆっくり来ても全然平気そうだったよ。
ちっと、張り切りすぎたかも。(笑)

花火はねぇ。
近いから、迫力がすごくて、最高に良かった!!!!!
最近の花火は、ほんと、色がキレイだよね。
エメラルドグリーンみたいな色が、最高にキレイだった。
やっぱり、夏は花火だねぇ。
二人って所がイマイチ盛り上がりに欠けたけど。。。
出来たら、来年は、友達夫婦なんかと一緒に見たいわぁ。
今のうちに、友達誘っておこうかしら。(笑)

それにしても、ものすごい人だったわ。
必ずって位、知ってる人に会ってたけど、今年は誰にも会えなかったよ。
でも、みんな行ってたんだろうなぁぁぁぁ。


スローダンス

2005-08-15 23:58:43 | 日記
ちょっと!!
びっくりだった!
予告。
えぇぇぇぇぇー!?!?!?!?って感じだったよ。
今夜のチューは、許そう。まぁ、あり得るってゆーか。。。
チュー位はねぇ。
でも。
何で、その後。。。
えぇぇぇぇぇー???
相手があれだけ年下だったら、逆に慎重になるんじゃないの?と思うのは、あたしだけ?

今日も、深津絵里、かわいかった。
なんだか、髪切りたくなってきちゃったよぉ。(単純)
ドラマが終わったら、この気持ちも終わりそうだけど。

来週が楽しみだわぁ。


タオルハンカチ

2005-08-13 22:48:05 | 日記
が降ってきたよぉ。
今夜も洗濯物は室内かぁ。
ちょっと前に、乾いた洗濯物をたたんだ。
で、今、新たに洗ったものを干した。
でね、気付いたことが一つ。

同じタオルハンカチが二枚あるの。

???
さっき、たたんだばかりのものを、あたし、干してる。。。
???
今日は、かなりの寝不足でぼぉぉぉぉっとしてるから、すぐに気付かなかったんだけど、確認してみたら、やっぱり!!!
二枚ある。。。

きゃぁぁぁぁぁーーーーー!!!!何で何で何でぇぇぇぇ???

確か、これって、妹も持ってるって言ってた。
偶然なんだけど、色も一緒。
だから、実家に帰った時、あたしの洗濯物にまぎれこんじゃったのねぇー。
でも、いつだろう?
そういえば、最近、このハンカチ、出番多いかも。
それって、二枚あったからなのねぇぇ。(笑)
あは。あはは。

留守電

2005-08-11 23:38:20 | 日記
仕事から帰ったら、家電にメッセージが一件。
メッセージを残す人は、1人しかいない。
そう。
旦那サマのお母様。
18歳で東京に出た息子は、ちっとも、帰ってこないし、電話もくれない。
さすがに、たまには声が聞きたいし、時々、電話をしてくる。
と、言っても、結婚してからは、あたしのおかげで、年に二回帰るようになったから、ちょっとほっとしてるみたいなんだけど。

で。
そのメッセージっつーのが。
「いつ、泊まりに来るんでしょうか?」

えぇぇぇぇぇぇー????
もう、一ヶ月半くらい前に決めて、それぞれ、実家に伝えておくことになってるんだけどぉ?????
つーか、行くの、来週なんだけどぉ????

問題の旦那サマは、出張中。
これって、多分、あたしが明日、実家に電話するハメになるわけだけどさぁ、超ー電話しずらくない???
もぉぉぉぉー!!!!!
何で電話してないのよぉ。
旦那サマに電話してみたら、寝ちゃったみたいで留守電。
さっき、かかってきたけど、半分寝てたから、言うのはやめた。
さて。
どうしよう。
あたしが悪いんじゃない、ってことを、さりげなーく、でも、しっかり、お母様に分かってもらうには、どうしたら良いかしらねぇ。。。

ったく。旦那サマは、この一ヶ月半、何をやっていたんでしょうか。
あ、オンラインゲームか。。。



50時間オンラインゲームをやり続けた男性が死亡!?

2005-08-10 22:50:12 | 日記
韓国で50時間オンラインゲームをやり続けた男性が死亡 (ロイター) - goo ニュース

ひゃあぁぁぁ。
怖い!!
何が怖いって、旦那サマは、オンラインゲームに超ハマってるのよ。
あたしは良く知らないし、別に知りたくもないんだけど、オンラインゲームって、テレビゲームみたいに途中でやめられないらしく、1時間、2時間しかやらないなら意味がないってゆー感じみたいで、休日なんて、朝から深夜までやってるよ!!!!!
まじで。
ご飯だって、「先に食べてて」とか、「今、食べれないから、あとで食べる」とか。
ほんと、むかつくよ!!
病み上がりで仕事に出かけた帰り道、休みで一日家にいた旦那サマに、駅まで迎えにきてって電話したのに、「今、離れられない」って断られたこともあるし、ほんと、迷惑してるのよ。
今では、あきれて、怒る気力もないし、当てにもしてないけど。
に帰ってくるだけ、いっかぁー、みたいな。(笑)

でも、死なれちゃ困るわぁ。
ほどほどにしてもらいたいものです。。。



恋愛頭脳

2005-08-05 07:14:37 | 日記
心理テストです。
ぜひぜひ、やってみて。

恋愛頭脳

どんな結果になった?

あたし?
ちょっと、これ、ひどいよぉぉぉぉ。

恋愛観レベル 下手くそ(14段階中9番目)
全世代からみたくまこさんの・・・
(恋愛観支持率)31.8%
(恋愛スタイル)短期低テンション恋愛型
(印象)どこか計算高い、ずるい印象を持たれています。真剣に好きになってもらえなそうと思われがちです。価値観が子供っぽい印象があります。気分次第でころころ態度が変わるという印象があります。

ですって。
計算はねぇ、するかも?(笑)
これは、10代の頃は、あまりに直球すぎて、バカをみたので、恋愛を重ねるうちに、徐々に学んだものです。
つーか、これ、表現が悪いわねー。
つまり、駆け引きね。

今日も暑い一日になりそうだねぇぇ。
旦那サマは、早朝、八戸に出張に出かけました。
あたしは、実家に帰ろうと思うんだけど、暑いからちょっと面倒になってきた。。。



若い男性、年収少ないと結婚率低い!!

2005-08-04 23:13:03 | 日記
若い男性、年収少ないと結婚率低い 独立行政法人調べ (朝日新聞) - goo ニュース

らしいです。
そりゃあねぇ、低いより高い方が、ねぇぇぇぇ。
でも。
年収高い人、つーか、金持ちと付き合ったことも、知り合ったこともないよ。
これって何でなんだろうねぇ。
世の中、金持ちと知り合うのは、金持ち、みたいなのあるよね。
不公平だよ。
まあ、庶民のあたしが、金持ちと付き合っても、ましてや、結婚なんかしても、価値観の違いで上手くいかないんだろうけど。

結婚を決める時、年収って気にした?
あたしは、特に。
つーか、知らなかったし。
今も知らないし。
つーか、年収がどうとか言ってられない程焦ってたし(笑)。
まあ、二人で働いて、人並みの生活が出来ればいいんじゃないかしら。
子供を作らなければ、なんとかなるものよね。

でも。
この結果が、少子化と無関係ではないのは、分かる!!
うちも、子供を作らない理由の一つに、経済面の不安があるもの。

やっぱり、お金がないと、何にも出来ないのよねぇーーーーー。
はぁ。




相模原納涼花火大会

2005-07-30 16:01:33 | 日記
八王子と迷ったけど、こっちにした。
そして、悩んだ挙げ句、車で行った。
初めてだったんで、駐車場がどんだけあるのか分からないし、早く家を出てみた。
雨オンナのあたしが、家を出たちょうどその時、雨がぽつぽつ。。。
あぁぁぁぁぁぁ。やっちゃったぁぁぁぁぁ。
って感じだったんだけど、着く頃にはなんとか上がって、ほっとしたよぉ。
二時位に着いたかなぁ。
みんな早いのね。
場所をとり、早速ビールを飲んでみた。
風邪っぴきなのに。。。
いやぁー、昼間、外で飲むビールもなかなかいいのねぇ。

で。
花火はというと、なんとぉぉぉ。
二箇所であがってたんだけど、雲のせいで、一箇所のは全然見えず・・・。
音だけはすごかったんだけど。
でも、花火っていいねぇ。
夏を感じるわっ。
最近は、パステルカラーが流行らしいけど、ほんと、色がキレイだよね。

それにしても、ものすごい人だったわ。
どっからあんなに人が集まるんだろうね。
で、花火が始まっても、人がうじゃうじゃ歩いてて、敷物でうめつくされた所のわずかな隙間を見つけて、誰か一人が歩くと、そこが道になり、ずらーって並んで、みんなが歩くの。
目の前をその行列が通ると、座ってるこっちは、花火がちゃんと見えない。
だから、そのわずかな隙間を埋めて、道をふさぐ為、みんな、前に移動したりしてた。
もぉ、あたしはイライライライラ。
温和な旦那サマは、いいよぉ、別に。見えないわけじゃないんだし。とか言ってたけど、周りの他人と団結して(?)詰めて、道をふさいだよ。
そうすると、新たな所にまた道が出来て、その周辺の人達がまた詰めて道をふさぐ。
なんか、おもしろい光景だったよ。

次は、帰省した時に行く熊谷の花火大会。
帰りの車の中で、この話になって、なんか知らんけど、旦那サマは、うちの家族とみんなでわいわい行くのかと勝手に思っていたらしいんだわ。
「は??二人だよ。」
って言ったら、
「ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!二人なのぉぉぉぉぉぉ??????つまんねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!」
とか言って!!!
そんなの、あたしだって思ってるけど、言われるとへこむね。
あまりにも、嫌そうだったから、急遽、ダメもとで友達にメールでお誘いしてみたけど。。。
どうかなぁ。
仕事だよなぁ。

あ。そうそう。
浴衣の子ってかわいいね。
浴衣で彼氏と歩いてる子のほとんど、つーか9割以上は、20代前半と思われる若い子だった。
これは、結構意外だったんだけど。
でも、思えば、あたしも、浴衣着たのって、22歳だったなぁ。
多分、彼に、浴衣姿も見せたかったんだろうねぇ。
そんな気持ち、かわいかったなぁ。。。

夏風邪

2005-07-29 22:07:49 | 日記
ついに、ダウンしました。
朝起きたら、頭痛いし、体も顔も熱い。

なにがなんでも、明日の花火大会までには、治さないと、置いていかれる!と思って、気合で熱下げたよ!!

夕方には、ほてった感じはなくなったけど、今度は、鼻水が止まらない。。。

なんか知らんけど、旦那サマは今日お休みで、夕方、会社の飲み会に出かけた。
で、珍しく、早く帰り、なんとぉ、コンビニでゼリーを買ってきてくれた!!
つーか、買いすぎじゃねぇ??
まあ、いっか。。。
多分、半分は自分のものなんだろう。。。

夏風邪?夏バテ?

2005-07-27 23:44:11 | 日記
うーん。。。
やっぱり、体調、よろしくないわぁぁ。
喉が痛いのと、気持ち悪いのに加え、頭痛まででてきた。
なので、今夜は、風邪薬を飲んで寝ることにします。
週末、花火大会だし。
その花火大会、直前になって、人ごみと渋滞と坂道に不安が出てきて、予定していたのとは違う花火大会に行くかも。。。
悩み中。
なんせ、体力が、かなーり衰えてるから、上り坂を1時間歩く自信がないっ
どうやら、道がものすごぉぉぉぉぉく渋滞するから、バス組は、何個か先のバス停までひたすら坂を上るんだって。
もう一つの花火大会は、駅から歩けるんだよねぇぇ。
でも。比べると、規模がちっちゃい。

どっちに行くか、当日まで悩んでるかも。


ローズヒップティー

2005-07-27 08:54:05 | 日記
朝から暑いねぇぇぇぇぇぇぇ。

なんか、体が超ーだるい。
これって、夏バテ??

今日は、36度とか言ってたよ!! 

ひとまず、ローズヒップティーを飲みましょう。
夏バテによさそうだから。。。

あぁ、だるい。
仕事行きたくないなぁぁ。
今日は、つーか、今日も、忙しそうだよ。

台風接近!!!

2005-07-26 08:19:01 | 日記
朝から、すごいだねぇ。
今日は、仕事がなくてよかったわぁ。
でも。。。
銀行に行かなくちゃ!!
台風だろうがなんだろうが、給料日後は銀行に行かないと、生活できない。
貧乏って、切ない。。。

早い方がまだいいよね?
これから、どんどん、強くなるんだよね?

勇気を出して、出掛けてみるー!!!


同棲

2005-07-25 23:57:40 | 日記
先日、仕事先の22歳の子に、
「結婚する前、旦那さんと同棲しました?」
って聞かれた。
どうやら、彼女は、結婚を約束している一つ年下の彼に誘われているみたい。
彼は、学生で、来春卒業予定。
1人暮らしをするか、寮に入るか、らしい。
で。
「同棲ってどうなんですかねぇ」
と相談された。

どうなんですかねぇぇぇぇぇ。

あたしは、中途半端な感じがして嫌なんだよねぇ。
都合のいいオンナになってしまいそうで。
だってさぁ、なんだかしらないけど、多分、料理や洗濯って女がするような気がする。
それが、意味わかんない。
他人のものをどうして、あたしが???みたいな。
実際に、旦那サマに「一緒に住みたい」って言われたことあるの。
まだ、結婚の話が全然ない時ね。
片道3時間の距離で、しかも休みが全く合わず、月に1、2回のデートだったからねぇ。
でも、そーゆー理由でお断りしました。
だって。
旦那サマは、1人暮らしだったから、そりゃあ、オンナがいれば、楽になる。
掃除や洗濯は自分でして、料理は面倒だから、コンビニで買って、の毎日から開放されるんだよ!?
その上、家賃なんて少し払ってくれたら、負担が軽くなるもんね。
ラッキーだよね。
でも。
実家暮らしだったあたしは、なんか利点ある?って考えたら何にもなかった。

まあ、これは、あくまであたしの意見だからね、と言いました。

でも。
いくら結婚を約束しているとはいえ、二人ともまだ若いじゃん。
21、22歳の頃って、何してた?
あたし、一番遊んでたんだけど。
だから。
お互い、友達と飲みに行ったり、合コン行ったりっていうのがこれから何年かは多いと思うんだけど、その時、彼の帰りを家で待ってなくちゃいけないのって、結構つらくない?って言ったの。
色んなこと想像して、いらいらして、けんかになっちゃったりしない?って。
22歳の頃のあたしは、気になって仕方なかったと思うんだよね。

つーか、同棲してたら合コンとか行かないのかなぁ?
えぇぇ??行くよねぇ?
でも、どうやって行くんだろう。
「今夜、合コンだからー」って言うの?
いや、言わないよなぁぁぁ。
やっぱ、「友達と飲みに行く」かなぁ。
でもさぁ。
合コン終わって、彼(彼女)の待つ家に帰るのって嫌だよねぇ?
なんか、玄関の前で、一気に酔いが覚めそうだよぉ。
しかも、オールで朝帰りとか出来ないよねぇ?
送ってもらうこともできないしねぇ。

こんな心配しちゃうあたしって、やっぱり、同棲は向いてなかったんだろうね。。。(笑)