八王子と迷ったけど、こっちにした。
そして、悩んだ挙げ句、車で行った。
初めてだったんで、駐車場がどんだけあるのか分からないし、早く家

を出てみた。
雨オンナのあたしが、家

を出たちょうどその時、雨

がぽつぽつ。。。
あぁぁぁぁぁぁ。


やっちゃったぁぁぁぁぁ。

って感じだったんだけど、着く頃にはなんとか上がって、ほっとしたよぉ。

二時位に着いたかなぁ。
みんな早いのね。
場所をとり、早速ビール

を飲んでみた。
風邪っぴきなのに。。。


いやぁー、昼間、外で飲むビールもなかなかいいのねぇ。
で。
花火はというと、なんとぉぉぉ。
二箇所であがってたんだけど、雲のせいで、一箇所のは全然見えず・・・。

音だけはすごかったんだけど。

でも、花火っていいねぇ。

夏を感じるわっ。

最近は、パステルカラーが流行らしいけど、ほんと、色がキレイ

だよね。

それにしても、ものすごい人だったわ。
どっからあんなに人が集まるんだろうね。
で、花火が始まっても、人がうじゃうじゃ歩いてて、敷物でうめつくされた所のわずかな隙間を見つけて、誰か一人が歩くと、そこが道になり、ずらーって並んで、みんなが歩くの。
目の前をその行列が通ると、座ってるこっちは、花火がちゃんと見えない。

だから、そのわずかな隙間を埋めて、道をふさぐ為、みんな、前に移動したりしてた。
もぉ、あたしはイライライライラ。


温和な旦那サマは、いいよぉ、別に。見えないわけじゃないんだし。とか言ってたけど、周りの他人と団結して(?)詰めて、道をふさいだよ。
そうすると、新たな所にまた道が出来て、その周辺の人達がまた詰めて道をふさぐ。
なんか、おもしろい光景だったよ。
次は、帰省した時に行く熊谷の花火大会。

帰りの車の中で、この話になって、なんか知らんけど、旦那サマは、うちの家族とみんなでわいわい行くのかと勝手に思っていたらしいんだわ。
「は??二人だよ。」
って言ったら、
「ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!二人なのぉぉぉぉぉぉ??????つまんねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!」
とか言って!!!


そんなの、あたしだって思ってるけど、言われるとへこむね。


あまりにも、嫌そうだったから、急遽、ダメもとで友達にメールでお誘いしてみたけど。。。
どうかなぁ。

仕事だよなぁ。
あ。そうそう。
浴衣の子ってかわいいね。

浴衣で彼氏と歩いてる子のほとんど、つーか9割以上は、20代前半と思われる若い子だった。
これは、結構意外だったんだけど。
でも、思えば、あたしも、浴衣着たのって、22歳だったなぁ。
多分、彼に、浴衣姿も見せたかったんだろうねぇ。
そんな気持ち、かわいかったなぁ。。。