goo blog サービス終了のお知らせ 

カリスマ主婦への道

結婚四年目。ステキな主婦になりたぁぁぁい。

ピーナッツバターチョコチップ②

2005-12-03 16:04:16 | お菓子
12月に入って、仕事に復帰したのはいーけど、たった2日で、すんごく疲れちゃって。。。
新しい仕事を始めた時って、変に疲れるぢゃん。
まさに、あの疲れ。
&全身筋肉痛。。。
サロン自体は、閑散期で暇なんだけど、あたしはぐったりー、みたいな。
2ヶ月のブランクが、思った以上に大きくて、びっくりだよぉぉ。
頭も体も動かなーーい。
手だけは勝手に動いてくれるから、施術に入ってる時だけが、ほっとできる時間、みたいな。
ボーナスが出る頃から年末までは、夏並みに忙しくなるから、それまでに勘が戻って、動けるようになるといいんだけど。。。

それでも、今日は、何か作りたくて、がんばってみたゎー。
「A.R.Iのお菓子の提案」から、ピーナッツバターチョコチップを作ったよぉ。
二回目。
あたしは、どうも、クランブルが分からないゎ。。。
この前のは、でかすぎて汚くなり、今回は、小さいけど汚い。。。
どんな風に乗せればいいのかしら。。。

ピーナッツバターチョコチップ

2005-11-25 16:20:11 | お菓子
えーと。
昨日の続き。
これが、三つ目のマフィン
ピーナッツバターチョコチップなりー。
とうとう、ピーナッツバターを買って来ちゃったわぁー。
その割に、少ししか使わなかったんだけど。。。
写真に写ってる、黒いのは、ココアクランブル。
ちょっとでかすぎ!?
なんか、汚いよねぇぇ。
もうちょっと上品に乗せましょーっと。
このマフィン、美味しい!!
ピーナッツバターなんて、超ぉ久々だったから、なんか、新鮮っっ。
今回作った中で、あたしは、これが一番好みっ。
形も、一番いいかも。

なんか、甘いもの食べすぎのせいか、しょっぱいものが食べたくなって、コンビにに行ったついでに、プリングルスなんか買っちゃったゎー。

モカモカ

2005-11-24 22:11:23 | お菓子
それでー。
これが、モカモカ
上がとがってないから、きのこ型じゃないけど、ブルーベリークランブルに比べると、膨らんでくれた。
それにしても、ちーともマーブルじゃないんですけど。。。
でも、そんな余裕なかったし、最初から諦めてたから、別にいーんだけど。
その上、アイシングも、めちゃくちゃ。。。
バニラオイルはないし、あったかいうちにかけちゃったし。。。
このマフィン、コーヒーの香りが、すごくいいゎー。

それにしても。
一度に三種類作るのって、大変ねぇぇぇ。
欲張り過ぎた!?
でも、同じのが10個出来てもねぇぇぇ。
どうせ、食べるの、あたし一人だし。。。
もう一種類は、明日しますーっっ。

ブルーベリークランブル

2005-11-24 21:55:38 | お菓子
「A.R.Iのお菓子の提案」から、ブルーベリークランブルなり。
以前、たかこさんのレシピで、ブルーベリーマフィンを作った時、すんごく汚くなって、もう作らないっって、思ったのに、また作ってしまったゎ。。。
で。
また、汚くなりました。。。
相変わらず、膨らみもイマイチだし、トッピングのクランブルも汚ーーーい。
お味は。。。
マフィンが美味しいってゆーか、この汚いクランブルが美味しいって感じだったゎー。
なんか、冷凍ブルーベリーのせいで、生地がべちゃってなってる気がするんだよねぇぇぇ。
でも、みんな、冷凍ブルーベリーを使って、美味しそうなマフィンを作ってるよねぇぇぇ。
あたし、ブルーベリーに嫌われてるみたい!?
きゃっ。

ベイクドチーズケーキ②

2005-11-20 13:40:38 | お菓子
これは、昨日のデザート。
友達が買って来てくれた茶語の杏仁のシュークリームと、あたしが作ったベイクドチーズケーキなりーっ。
チーズケーキは、一晩、冷蔵庫で寝かせるため、前日に、つまりあの焼き焼きデーに作りました。
前回、焼き色がなかなかつかなかったから、今回は、+10℃で焼いたんだけど、それでもあんまり色が付かなくて、結構時間かかったよぉ。
これは、簡単に出来るから、来月、妹のBDに送ろうかなぁって思ってるところ。
シューっクリームは、ひと口食べた瞬間、「杏仁だぁぁぁぁぁ」っていう感じで、美味しかったよぉぉ。
昨日は、食べすぎ。
飲みすぎ。(お茶類ね。)
笑いすぎ。

A.R.Iのマフィン

2005-11-19 10:13:17 | お菓子
昨日、みかさんのレシピでショコラを焼いたんだけど、なんか、微妙になっちゃった。。。
で、今朝は、先日買った、A.R.Iのお菓子の提案から、お食事マフィンを二種類作ってみたのょ。
コーングリッツを振りかけたプレーンと、ツナとサワークリーム、スキャリオンなり。

だけど。。。
見ての通り、全ーーーーーっ然ダメ!!!
全ーーーーーっ然、こんもりしてなーーーいっっっ。
気になって、朝ごはんに一つずつ食べてみたのょ。
味はねぇ、なかなかいいのょ。
まさに、スープとかサラダにぴったりなお食事マフィンっていう感じ。
コーングリッツは、いいんだけど、ぱらぱらぱらぱら振ってきて、大変よぉぉ。
この大失敗マフィンと、昨日のかなり微妙なショコラと、自信のないシチューでおもてなしです。。。

あたしって、最悪だわぁ。。。。。。。

クグロフ型のキャラメルケーキ

2005-11-18 22:30:11 | お菓子
オレンジと紅茶のケーキに続いて、キャラメルケーキ
これは、キャラメルクリームを作って、それを生地に混ぜ混ぜするんだけど、この前、生クリームを電子レンジで温めたら、なんとびっくり!爆発しちゃったから、今日は、鍋で温めました。。。
レシピの分量で、クグロフ型三つで焼いたんだけど、かなーりこんもりするから、四つでもいいのかもー。
もう一つ買ってこようかなぁぁぁ。。。
クリスマスの飾りを、無理やりつけてみたけど、微妙。。。
でも、せっかく買ってきたから、このままラッピングしちゃったぁ。
あ。
これも、お土産用なりーっっっ。
このクグロフ型、100円のくせに、今後も出番が多そうですっ。

オレンジと紅茶のケーキ②

2005-11-18 13:13:22 | お菓子
明日、友達が二人、遊びに来るの。
だから、今日は、焼き焼きデー。
でも、これは、昨日のうちに作っちゃった。
お土産用の、オレンジと紅茶のケーキなりー。
これは、二回目だけど、前回は、たいして味見をしないまま、旦那サマの実家に送っちゃったから、ちゃんと食べたのは初めて。
なんかね、紅茶がどこかへ行ってる。。。
オレンジの香りと味しかしないのは、気のせいじゃないような。。。
でも、しっとりしてて、なかなか美味しいっ。
いつも、待ちきれなくて、その日のうちにカットしちゃってたんだけど、今回は、ちゃんと一晩置いて、カットしてみたの。
すんごく切りやすい!!
ちょっとびっくりしたゎー。

クリームチーズとポピーシードのクッキー

2005-11-16 11:18:23 | お菓子
昨日の自由が丘は、楽しすぎたゎーっっっ。
雑貨天国っ。
キャトルセゾンアフタヌーンティーも、町田より全然広いから、商品が豊富ー。
でも、あいにく、貧乏なので、たいしたものは買えず・・・。
自由が丘貯金をして、再び行こーっと。
って、前行ったときも決めたはずなんだけど。。。

今日は、たかこさんのレシピで、クリームチーズとポピーシードのクッキーに挑戦っ。
これは、ずっと作ってみたかったんだけど、絞り出し袋がなくて、作れなかったの。
そしたら、この前買った生クリームのおまけに付いてきたっ。

人生初の絞り出しクッキー
これって、すんごく難しいんですけど。。。
すんなりいくかと思いきや、とんでもなかったよぉぉ。
泣きたい位、ぐちゃぐちゃになっちゃったのぉぉ。
最後の方は、なんとか形になってくれたけど、かなりイビツ。。。
それでも、これは、今夜会う友達にあげちゃいます。
だいぶ試食したけど、なかなか美味しいのよ。
ほんのりクリームチーズの味がして、ポピーシードのプチプチ感が、またいい感じなの。
アーモンドパウダーが入ってるから、割とさくさくしてるしっ。
ポピーシードを消費するため、これは、また作らなくちゃっっ。

メイプルクッキー②

2005-11-14 17:33:05 | お菓子
今日は、寒い一日だったよぉ。
明日はあったかくなるといいけれど。。。
明日はね、友達と会うため、自由が丘に行くのーっ。
なんてったって、二回目の自由が丘。
超ぉ楽しみっっ。

その友達用に、メイプルクッキーを焼きましたっ。
生地が、超ぉぼそぼそして、なかなかまとまってくれなくて、大失敗かと思って、ヒヤヒヤしたよぉぉ。
なんとか、無理やりまとめて続行したけど。。。
うん。
ちゃんとクッキーになってるから、大丈夫かな。(笑)
ボンヌママンのジャムの空きビンが、超ぉたまってるから、それに入れようかなぁ。
あの赤チェックのふたが、かわいくて、ついつい買っちゃうんだよねーっ。
今、茶色チェックのふたのマロンクリームが気になってるところょ。

クグロフ

2005-11-12 10:05:21 | お菓子
早速!!
昨日ダイソーで買ったミニクグロフ型で、ダブルチョコレートのケーキを作ってみましたっ。
温度は、レシピ通りにしたんだけど、焼き時間が難しいのねぇぇ。
結局、様子を見ながら、35分焼いてみたんだけど、焼きすぎちゃったかなぁ??
なんか、ちょっと硬くなっちゃったような。。。
仕上げに、粉砂糖を振りかけてみたら、クリスマスちっくになったよぉ。
たかが粉砂糖なんだけど、意外と難しいのねぇぇぇ。
予定では、強弱をつけるってゆーか、上の方が割と白くて、下の方はぱらぱら位・・・にするつもりが、超ぉ不器用なあたしには、とても無理だったよぉ。。。
新しい型で焼くと、いつものケーキも違うケーキになるから、新鮮よねぇ。
このミニクグロフ型、気に入っちゃった。
次は、何ケーキにしよぉかなーっっ。

モカマフィン②

2005-11-07 17:20:41 | お菓子
ブルーベリーマフィンに続いて、今日は、モカマフィン
甘いものがあんまり好きじゃない友達用に、朝から焼いてみました。
コーヒーは好きだし、これなら、平気かなぁ??って思って。
実際にあげたのは、三個で、残りはあたしのお腹に入っちゃうんだけどね。。。
今回は、コーヒーリキュールを入れてみたの。
前回と比べて、香りがUPしたかなぁぁ??
あんまり分からないけど、多分、UPしたんだよね!?(笑)
そう思いたい。。。。
今日は、久々に横浜に行ったんだけど、クリスマスちっくになってて、キレイだったーっっっ。
うちもね、少しづつ、クリスマスの飾りつけが始まってるんだけど、ツリーはまだ。
ファイバーツリーの点灯式、いつにしよぉかなー。

ブルーベリーマフィン

2005-11-05 16:18:53 | お菓子
さて。
チクテベーカリーから、電話がかかってきたよぉぉ。
ついに!!
予約したマフィンスコーンが買える日が決定っっ。
一番早い日にちを希望していたんだけど。
12月23日金曜日ですって。
すごいよねぇぇ。
さすが、大人気マフィン
ついでに、カンパーニュも追加注文しちゃった。
楽しみだわぁぁぁぁぁ。

今日のあたしのお昼ご飯に、ブルーベリーマフィンを作ってみたよん。
あ、そうそう。
ちなみに、チクテベーカリーマフィンは、こういうのじゃなくて、ぺったんこの、えーとえーと、イングリッシュマフィン?ってゆーんだっけ?
あれ。

で。
このブルーベリーマフィン、なんか、汚いんだよね。。。
冷凍のブルーベリーを使ってるから、こうなるはしょうがないような、でも、本に載ってるのは、こんな風に汚くないけど。。。??
マフィンの焼きたてって、上の方が、さくさくしてて、ほんっと美味しいっ。
一気に三つも食べちゃった。

ベイクドチーズケーキ

2005-11-05 09:11:14 | お菓子
ついに!!
カットしてみましたっ!!!
昨日焼いたベイクドチーズケーキ

見た感じ、かなーりしっとり、でも、食べた感じは、割とあっさり。
濃厚っていう感じではないけど、これはこれで、美味しーーいっっ。
あたしは、満足っ。
大満足っ。
だって、これって、あっとゆーまに出来ちゃったんだもん。
それで、これだけ美味しいんだから、十分だよぉぉ。
十分すぎるっ。
軽い口当たりだから、ついつい食べ過ぎてしまう予感っっ。

そうそうそう。
この前買った、チクテベーカリーのパン。
パン好きの人が、好きなパンって、感じがしたっっ!!
ハード系のパンが好きな人にはぴったりかもー!?
ベーグルも、ずっしりって感じだったょ。
今度、カンパーニュが食べたいなぁぁぁ。
で。
また食べたいって思ったのは、スコーン
チョコとナッツが買えたんだけど、あたしが食べたのはナッツ
先日、「あんまり好きじゃないかもー」なんて言ってたピーカンナッツだったんだけど、すごく香ばしくて、美味しかったのぉぉぉ。
予約したマフィンとスコーン、買える日にちが決定したら、電話くれるんだけど、昨日はかかってこなかったよぉぉ。

ベイクドチーズケーキが焼けましたっ

2005-11-04 18:30:22 | お菓子
以前、コストコで買った、1kgのクリームチーズが、まだまだ残ってるから、今のうちに、と思って、たかこさんのレシピで、ベイクドチーズケーキを作りましたっっ。

型に入れたまま、冷蔵庫で一晩置いて、明日、カットしてみようと思うので、今日は、こんな写真ですーっ。

なかなか焼き色がついてくれなくて、付いたら付いたで、ムラになってるし、なんか微妙だけど、ま、いっか。。。

社保の扶養の範囲を超えてしまうため、仕事を二ヶ月お休みをしてるあたしも、来月、ついに復帰予定っっっ。
そうなると、今のように、毎日、焼き焼きできなくなるけど、引き続き、遊びに来てねーーーっ。