goo blog サービス終了のお知らせ 

旅&マイライフ

 旅とジムと空手・・・ 自由気ままの覚え書き♪ 

カナダ 空港からホテル

2011年10月26日 22時48分11秒 | カナダ

空港からホテルまでは エアーポートエクスプレスバス(22CAD 1650円) を予定していたが

バスで行ってみようと挑戦 

バスの降りる場所を間違えたが 近くの人に聞きバスを乗り換え(192番の直行便がいい)

地下鉄の終点 キープリング駅まで20分 

そこから地下鉄に乗り換え ホテル近くの駅まで

大きなスーツケースが心配だったが まったく問題なし 

バス&地下鉄で (3CAD 225円 )  

 

トランスファーチケットを バスは乗ったときに

地下鉄は 降りた駅でもらえば 3CADでOK 

 

1日券が10CADであるので市内観光するときは便利で安いと思う


カナダ ボンドプレスホテル

2011年10月25日 05時05分34秒 | カナダ

              

 

トロントの中心にあり 近くには大学や大きなショッピングセンター(イートン)もあり

ナイアガラへのダンダスバスステーションも近いし(地下鉄駅もすぐ)

立地条件はとても良かった 

ホテルから5分位歩けば metoroというスーパーがあり便利 

 

部屋は改装されきれい

お風呂場のタイルもぴかぴかだったが よ~くみると 

洗面台の下だけ手作りの木が使われていて

そこだけ微妙なつくりだった 

イートンショッピングセンターの地下のフードコートはきれいで

タイや中国料理 寿司他 たくさんあり 毎日通った 

 

3泊 36607円 ホテルクラブ

ダブルの予約しか取れなかったが リクエストがとうり

ツインの部屋に 

(ベットのマットが私的には柔らかかった…)

 

 

 


カナダからニューヨーク 空港ラウンジ

2011年10月22日 08時07分36秒 | カナダ

ニューヨークJFK空港から トロント行きのAA(アメリカン航空)のラウンジは

ターミナル8のアドミラルズクラブ   (…出国に時間がかかった)

スープが2種類 アツアツでおいしかったし、ドリンクもフードも充実していた 

 

トロント発の空港のラウンジは

ターミナル3に プライオリティで使えるのが4か所と

プラス ワンワールドで使えるのが2か所あったが

出国後に使えるのは1か所だった 

(航空会社ごとに出国のターミナルがあるのかな…)

しかも ドリンク(コーヒー 紅茶 アルコールなし) とクッキーだけでしょぼい 

仕方なく近くの売店で ベーグルを購入した

出国の際

私のチケットになぜか SSSSと印刷されていて 赤線をひかれ 人から人へ引き継がれ

何か所かで 厳しくチェックされた 

想像するに 何人かに一人の代表者が選ばれるのかな…と

…これからは代表者はTuanにしよう 

 

 

ニューヨークJFKの空港ラウンジは

ワンワールドのさくらラウンジ と

プライオリティで使えるKAL(大韓航空)のラウンジがある

KALのラウンジのサンドイッチはすご~くおいしかった 

海外のはハムとか味付けとか好みでないのが多いが 

ホントにおいしくて何種類も食べたかったが 2種類だけ

ドリンクもお菓子も 色々あり 良かった~ 

 

 

 

 

 


カナダでのT/C(トラベラーズチェック)両替

2011年10月15日 20時25分25秒 | カナダ

 

トロントに着いて まずホテルまでのバスのチケット代を買う現金がない為

空港の両替店で確認したら 

T/C  100カナダドルが 現金で受け取り 86カナダドルとか…  

 

空港の売店で使えるか確認し 6ドルのチョコを買い 94ドルのおつりをもらった

(売店のおばさんはこれもどうかとあれこれすすめてきたが…)

その後ピザ店でも スーパーでも T/Cは拒否され続けた

JCBの近くのスーパーで やっとT/C でもOKをもらい 12ドルの時計を購入し

ナイアガラまでの バスチケット購入 

 

初めてのカナダはT/Cの両替で頭が一杯に 

最後のT/C300ドル分は カジノで両替  100% (300ドル)の現金を受け取れた 

 

アジアばかり旅していたので 両替は現地が一番だったが

カナダは 日本でも現地でも すごい還元率だった 

 

 


ナイアガラへはカジノバス

2011年10月14日 05時24分53秒 | カナダ

 

 

トロントのバスステーションでナイアガラ行きのバスチケットを購入  ( 40.06カナダドル)

バスはコーチバスとグレイバスがあり

ナイアガラまで買うとナイアガラバスステーションまでしか行かない

 

コーチバスでカジノまで  と言うと

カジノカードは持っているか と聞かれ 

ない と答えると 

パスポートは持っているか と聞かれるので 必ず持参する

そのチケットはナイアガラフォールズビュー (滝の近く)まで行き

カジノに着くと係員がバスまで来て説明 

カウンターに行きパスポートでカジノカードを作る

 

10ドル分(ゲーム機でチャージする)のカジノのゲームが楽しめる  フリードリンク 

    

 

 

 

           

バスの帰りの時間は指定になっている   トロントからは1時間ちょっと 

夜のライトアップを見るなら お昼すぎの便がいいかも 

 

  *  時刻表  *

トロント発    ナイアガラ発

 8:00      16:45

10:00      18:30

12:30      20:15

14:00      22:00

23:00      06:30 

 

JCBのツアーは 日本語ガイドやワインセラーなど込みで  160ドル

トロントの観光案内所には 60ドルのツアー   ←次回はこれもいいかも 

 

 

 


カナダドル 両替

2011年10月04日 06時04分27秒 | カナダ

カナダドルは現地で両替すると 手数料が高いと聞き

昨日 トラベラーズチェック (T/C) を購入

三菱UFJ銀行のカナダドル取扱いが一番近くが名古屋しかないとのことで

郵便局で 

 

今日の為替レートが   73円50銭

現金両替が       82円17銭  (3%手数料込)  高~い 7円の差

T/Cが         75円17銭 + 2% 手数料 

 

迷わず  T/C  500ドルパック(100×5) 37585円 + 751円  38336円 購入 

パックは 500ドルのみ

 


2011.10.5~11 カナダ & ニューヨーク

2011年10月02日 11時22分29秒 | カナダ

カナダのトロントまでの乗り継ぎが ニューヨーク 

ニューヨークに入国して荷物を預けなおしAA便に

AA便は初めてだけど 小さいから揺れるかな

ESTA申請してあると I―94 はいらないらしいが 一応書式をコピー

 

やっかいな旅になってしまった気がする 

マイルも思ったより貯められないし

移動ばかりのような… (もっとゆっくりしたいのに ) 

実際 7日間のうち4日間も移動だった 

トロントだけにすれば良かった~

(でも Tuanはニューヨークに行くのを 楽しみにしているから まあいいんだけど )

 

これも 今回の無計画の一端 

楽しみな気持ちはまだ 半分位

空港からホテルまでをしっかり把握しないと 

どこで食事をするか、 ナイアガラまでの行き方は…

天候はどうか コートも持って ホッカイロも買って 

と 不安な事を書きだし確認、印刷したから 少し落ち着いてきた 

 

あと3日 

明日は仕事なので 今日プラス1日 

今日は洗濯 冬物だして荷物も詰めて いい天気で良かった 

 

 


カナダ&ニューヨーク ホテル

2011年08月25日 17時03分34秒 | カナダ

1週間近く、口コミ、雑誌、地図をチェックし やっと 本日予約完了

 

カナダ トロント   ボンドプレースホテル         3泊  36607円 (返金不可)

ニューヨーク    ラガーディアエアーポート          1泊  10829円 (返金可)(朝食 送迎付き)

            ルームメイトグレース       1泊  16707円 (返金不可)

 

高いうえに、返金不可も重くのしかかり、なかなか決めらず、

ルームメイトグレースは土曜日は1泊26000円近いため、2泊を断念し

空港近くに1泊目を予約。 (ニューヨークは特に金土曜が高いとの事)

 

航空券も返金不可だったし、今回の旅は予約から緊張した。

初めての国はツアーに行ってからが我が家の基本なのに サーチャージのお蔭で?

マイルも貯めたいしと急ぎ…航空券手配となった。

年内の旅予約が3件と変更が1件ある 

 

フランスのホテルもニューヨーク並みに高そう… 

シンガポールの日程も決めなくては 

 

 

 

                                 


カナダ ホテル

2011年08月21日 10時50分08秒 | カナダ

     ホテルをチェックしてから航空券を購入するべきだった 

     宿泊予定日は国際会議が開催され 予約が難しい…

     空室も少なく、価格が高いので選択範囲が狭められ大変 

     そんな中で見つけたのが ボンドプレスホテル 

     イートンショッピングセンターに近く 

     交通の便もよく価格は 3泊 38000円前後 

     日通ペリカントラベルで 現在リクエスト中 

 

 

     2日前にアメリカの旅行社で一度予約し大変だった

     カード情報までいれ予約ボタンを押したらエラーになり そこからは全部英語 

     暗証番号やセキュリティ番号まで入れたので あせった…

     とりあえず連絡先がないのでチャットをポチ

     やはり英語のみ

     仕方なく翻訳サービスを使い相手の文を訳しそれをコピーしチャットに貼り付け…

     それを繰り返した 深夜に 

     翻訳サービスの日本語は理解できず途中からは文をいくつかに分けコピー翻訳

     そんな翻訳なので 私の翻訳文もちゃんと伝わっていると思えず

     最終的には 明日カード会社に引き落としの確認することで終了した。  

     これからは日本語対応の旅行社にしようと反省