goo blog サービス終了のお知らせ 

くじめじこ

人は「え゛ー」と言いますが,個人的には大満足の名前なんです。

登呂遺跡

2024-10-05 | お弁当
登呂遺跡を訪れました。
弥生時代の農耕の跡として、社会の時間に習ったような気がします。
タイムスリップしたような気持ちになりました。







細長いお弁当箱

2024-09-17 | お弁当
お弁当は、鞄に入れる時に、傾かないようにしなければいけませんよね。
そのため、鞄の底はお弁当箱が敷き詰められることがあります。
かと言って、その上に重い物も載せられないので、困ることがあります。

そんなときに、この細長いお弁当箱に出会いました。
狭い空間に入れられるので、大変重宝しています。

おにぎり弁当

2024-09-02 | お弁当
久しぶりの、お弁当の記事です。
今回の主役は、ふりかけおにぎりです。

その訳は…
ふりかけを4種類いただいたからです。
ゆかり、ひろし、鮭ひろし、しげき。



「しげき」は、最近お店で見かけて気になっていたふりかけです。
食べてみると、かなりピリリとして大人のわさび味でした。

今日のお弁当のおにぎりは、鮭ひろしです。

第68期 王座戦 五番勝負 第1局

2020-09-03 | お弁当
永瀬拓矢王座 対 久保利明九段 の対局です。
強いお二人は、いろんな対局で当たりますね。
5日程前に、J T杯で対局されていました。

永瀬王座のお盆には、たくさんの飲み物が乗っています!
最近ダイエット中らしい永瀬王座は、バナナをコーヒーに代えようと思っているとか。
今日の私のおやつも、アイスコーヒーです。
王座戦は、朝のおやつは無いそうですが…
永瀬王座のお盆に乗っている空のお皿とスプーン(フォーク?)は、何のための物でしょうか?たいへん気になります。

解説をされている中村太地七段が、
「昔と違って、将棋駒を持つ手つきと将棋の強さが比例しない子がいる」
というような話をしていました。
パソコンで強くなるとは…時代を感じますね。