goo blog サービス終了のお知らせ 

やんばる見所日記

沖縄本島最北端の村国頭村にある民宿やんばるくいな荘とブックカフェオキナワレイルが送る日記です。やんばるの日常を

民宿やんばるくいな荘

民宿やんばるくいな荘 これからホームページも頑張ります!!

ビッグなニュース

2011年04月16日 22時25分55秒 | やんばるのニュース
4月13日の朝
ハイジの子供が

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA 国頭支店のツツジ

2011年03月24日 10時43分37秒 | やんばるのニュース
ツツジと言えば東村が有名ですが
なんと!!
身近な所にすばらしいツツジが








場所はJA国頭支店の入り口の看板下
「ツツジ見ながらちゃーでもどうですか?」とJA国頭支店長がおっしゃっておられましたので・・・JA国頭支店にツツジ見ながらお茶飲みに行ってください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺土名大通り改修工事現場説明会

2011年03月16日 22時56分44秒 | やんばるのニュース
わが村国頭村の中心辺土名(へんとな)の大通り(旧国道)が変わります!!!
その現場説明会が3月20日10時から行われます
これからの辺土名を考えるいい機会になると思いますので
辺土名を変えたい!活性化したい!!と思う方は是非ご参加ください
以下辺土名区だよりから抜粋
日時 平成23年3月20日日曜 午前10時~12時までの予定
場所 上原薬店辺と国頭スーパー辺
集合時間 午前9時40分
集合場所 上場所へ

集合場所は上場所へ???上原薬店辺と国頭スーパー結構離れているのですが・・・
どっちなのかわからないので明日調べてみます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞に・・・

2010年11月23日 22時05分29秒 | やんばるのニュース
11月22日の沖縄タイムスに10月に行われたうちの森の中の演奏会が載ってます
その新聞を見て
電話が結構ありまして内容的には
「なんで演奏会するって教えんのか」と・・・すいません
と言うことで、次回開催するまでに音楽したい聴きたい名簿を作って
開催が決まったら配信することに決定
興味のある方はメール&電話でのご連絡お待ちしております

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そよ風に

2010年07月08日 23時54分24秒 | やんばるのニュース
先月長女が岩手に嫁いで行きました
旅立つときはそよ風から台風に
長女よ岩手ではそよそよそよぐんだよと思っている今日のこのごろ
久しぶりの日記になります

これから7・8月の見所と日常を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーターアンダギーが国頭に!!

2010年05月20日 10時37分41秒 | やんばるのニュース
5月23日日曜日国頭村安田小学校にヤンバルクイナを全国区にしたうわさの・・・
サーターアンダギーの皆様がやってきます
時間は12時で15分のライブをするとのこと
歌う曲はたぶん「ヤンバルクイナが飛んだ」
ライブは無料なので23日は安田に集合です

詳しいことは国頭村役場までお電話を~

安田(あだ)まで民宿から30分ほど



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハブが・・・

2009年07月29日 21時39分14秒 | やんばるのニュース
あれは昨日の15時ぐらいのこと
知り合いの方が
「山でハブいたから、お亡くなりさせてしまったけどなんかに使うね~?」と来られましたので
長男がお亡くなり現場までお亡くなりさせた本人と一緒に取りに向かいましたところ
ありえないハブが・・・
お腹が普通じゃない
なにかお腹に入っているのは確実
帰る道中も「お腹の中身は何かな~」と期待と不安が入り混じり
一応候補としては
ノグチゲラ
ヤンバルクイナ
アカヒゲ
野良猫
ねずみ系

お腹を開けてみると

なんと消化もほとんどされてない綺麗な状態のマングースー
まさか予想外のお方に
一同ビックリ
ハブよ、よくやった
お亡くなりにさせてごめんよ、ウ~トート

大きい画像だと・・・なので小さくしてみました
大きい画像見たい人はうちの民宿に

とりあえず
貴重な物なので野生生物保護センターにお亡くなりにさせた本人が持っていくことに・・・
しばらくしてその方から電話が
「今マングースーの毛が乾いてきてよく見たらケナガネズミだったよ~」って
えっ
今日まさかの二回目のピックり
いやまさかあれがノグチゲラより貴重なケナガネズミだったとは・・・
もっとじっくり見とけばよかった
というか一つ疑問が
あのハブの頭からして
とてもお腹には入りそうにないけど
どんなしてお腹の中に入れたんだろうか・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け2009

2009年06月29日 12時34分42秒 | やんばるのニュース
沖縄は昨日(6月28日)梅雨明けしたようです

いよいよ夏本番です。
やっぱり沖縄の夏が沖縄らしい


沖縄の夏のおおらかなエネルギーを感じにいらして下さいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月が3回!?

2009年06月22日 14時43分47秒 | やんばるのニュース
今年は5月が3回あるのをご存知ですか?
といっても・・・
新暦の5月が1回で、旧暦の5月が2回。
3回目は「閏5月1日」なんです。
沖縄ではこの閏月のことを「ユンジチ」という。
旧暦の5月が2回あることを「グングヮチターチャー」という。

ユンジチにはお墓を建てるといいとか、仏具・位牌を取り替えるといいとか言われてます。
CMや広告とかでユンジチには○○とかって宣伝してますので、沖縄にお越しの際は見てみてくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国頭村長選挙投票結果

2008年03月09日 22時21分04秒 | やんばるのニュース
開票率100%

宮城 カオル
1434票

ヨキ 一人
824票

宮城 ヒサカズ
1368票

以上速報でした<(_ _)>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国頭村長選挙 投票率

2008年03月09日 21時10分32秒 | やんばるのニュース
多分村民も緊張しながらこの日を待っていただろう。
ではいきます。

って言ってもまだ結果がでません。
なので、投票率から

有権者数4405人
投票者数3650人
投票率はななななななんと82.86%!!

村民の関心度がわかります。

結果はもうしばらくお待ちくださいませ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年ぶりの

2008年03月08日 21時32分36秒 | やんばるのニュース
明日国頭村では村長選挙投票日
村長選挙久しぶりです
なんと!!16年ぶり
あまりに久しぶりなので、選挙の期間など知らないことがいっぱい
ちなみに選挙期間1週間もなかったです
考えてみたら16年間無投票なので、村民の意見の反映など・・・あまりなかったように思えます
国頭村はじまって以来?初?村長選挙立候補者3名で政策など三者三様
これから先国頭村はどんな道を行くのか
その道を我々村民が選ぶことが出来るというのは
とても新鮮でワクワクします
明日楽しみです

なお明日の選挙
テレビ局より早く当選者速報できるか自信がないのですが・・・
選挙速報します


村長選挙立候補者
届け出順に前教育長・宮城馨(59)、前村議・与儀一人(40)、前副村長・宮城久和(64)の新人3人






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜鏡地海岸線

2007年04月24日 23時36分40秒 | やんばるのニュース
4月19日に国頭村の浜と鏡地(カガンジ)がつながりました。
海沿いから走れます

※ちなみに民宿へは国道58号線を北上して下さいね。

チェックインを済ませて、そして夕日の時間に間に合わせてこの道を通るといいかも
夕日がきれいだろうな~

ちなみにここ周辺はエコ・スポレクゾーンとなっており、パークゴルフ場、くにがみ球場、ふれあい球場、テニスコート、陸上競技場などの施設があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大国林道さん

2007年04月21日 07時52分09秒 | やんばるのニュース
おととい民宿でちょっとしたライブが行われました。



歌っている方は「KOW」さん
癒し系
ミミグスイ、ヌチグスイ(耳の薬、命の薬、という意味)
お客様としていらしていた「KOW」さんでしたが、ギターをポロロンって弾いたらみんなが集まり出したって感じですね。
いいね~、こんな感じ。
東京、神戸、島根、浦添などいろんな所からいらっしゃったお客様。
やんばる好きだったり、新婚旅行だったり、定年退職された方だったり・・・・。
職業もばらばらですが、なんか共通してたり・・・。
当たり前ですが、名前もいろいろ。
そのなかでもみんなの注目を浴びたのが「大国」さん。
『「大」きい「国」と書きます』
大きい国・・・・っ!!
そう大国林道の大国なんですっ!!
一同びっくり
常連のエコ関係の方がいらっしゃったのでもっとびっくり。
ここに来るべき人だったんです。
新婚旅行とのことだったので、「じゃあ明日大国林道に行こう」って話になりました。

・・・・行っちゃいました、大国林道。
大国林道の民宿やんばるくいな荘の山で、二人の結婚を祝っちゃいました!

お父さんは朝から草刈、従業員は料理
草のじゅうたんの山でパーティーしちゃいましたー!!
しかも山で「KOW」さんの歌もありましたーー♪
コーラスは山の鳥たちです
昨日のお客様と従業員一同、「大国」パワーに感動


良いですね~。


いちゃりばちょーでーって感じですね。


三角小屋ではいろんな出会いがあるんですね





この場所でいろんなイベントができたらいいな~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム紅白戦

2007年02月18日 20時50分43秒 | やんばるのニュース
今日は国頭球場で日本ハム一軍の紅白戦がありました
国頭村ではあまりこういう試合がないので
みんな球場に集合です

ボールがビシバシ、カンカン音をたたて。。。新鮮です

真ん中に写っている人はまさか


高台から見た国頭球場横の陸上競技場です
国道沿いからだと進捗状況がわからなかったのですが
相当進んでますね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする