続きです。
駅に到着、客扱いを終えた赤電は、下り方へ移動

密着連結器には自連アダプターが取り付けられています。
駅に到着後、3、4分後のことでした。

5502F と連結です。




無事連結完了、5502F を下り方へ引き出し、コデ165 から切り離します。


ポイントを通過、コキ の待機する上り方に押し込みます。

いよいよ コキ と連結です。


「あと5m」、「あと3m」、「あと1m」 無線で先頭の機関士に


コキ との連結が完了しました。


これで 赤電の役割も終了、営業運転に戻ります。
続きます。
駅に到着、客扱いを終えた赤電は、下り方へ移動

密着連結器には自連アダプターが取り付けられています。
駅に到着後、3、4分後のことでした。

5502F と連結です。




無事連結完了、5502F を下り方へ引き出し、コデ165 から切り離します。


ポイントを通過、コキ の待機する上り方に押し込みます。

いよいよ コキ と連結です。


「あと5m」、「あと3m」、「あと1m」 無線で先頭の機関士に


コキ との連結が完了しました。


これで 赤電の役割も終了、営業運転に戻ります。
続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます