goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンおやじのグチ

日本イカサマ連合会 会長

木になること

2011-09-07 18:19:24 | やばい











この~木なんの木♪気になる♪気になる♪木~~♪




見たことの~♪ない~♪木に~~♪なるでしょぅ~♪♪♪







やはり気になるのは 明後日はら始まる 子供の中間試験



これは哲学の木と言って 木の下で哲学の本を読むと 頭の中に入ると言われてるのです。


ココに机を置いて 勉強させるかな?



風や雨 気候の違いで 時に木は人や動物に見えたりする事もあるのです。





まずは おやじ様が勝手に名前を付けた 竜飛び出しの木
















アハ・アハ・アハ




う~~ん・・・確かに 見えなくもない でも火は吹きません




では これは 十字架にされた キリスト様の木























これも 言われてみると そんな感じかな?



チョイ セクシーに見えるかも


うぉ~い♪ 誰かパンツ履かしてやってくれぃ♪


ついでにブラも


これはどうかな? バレリーナの木























笑) イメージ伝わったかな? でも踊らない木だもんね♪


木に向かって 一緒に踊って頂けませんか?


ぬゎ~んて言っちゃったら ただの変態おやじだね (笑)


注)) 回り込んで股間を確認するのは危険ですのでお止め下さい。






最後に この木はイケル♪ 男木





















アハ・アハ・アハ・・・



自然ドライヤーだね♪ 冬になったらツルッパゲにはならないんです♪


イケメンかどうかは 見てご判断下さい









大地に根を下ろし 哲学の木のように雨にも風にも負けず



中間試験対策 しっかり勉強するんだぞッ



そして将来の自分の夢に向かって 今はコツコツと大切な時期なんだ。



ところで 試験対策 どこまで進んだ?






























てっ テメェ~ おやじ様の隠しエロ本読みやがって~ッ




こりゃ~~~ダメだべ~ (ーー)




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村