石巻発、鶴岡発、会津若松発、日帰り観光旅行orドライブ、東京と関東甲信へ、豆知識と旅行吉日

時々の日帰りと一泊旅行でストレス解消!家でお菓子を食べながら、地図で道順に見学、見て楽しむ観光旅行orドライブのサイト

鶴岡市発、10月の観光見所(東京都、埼玉県へ)、旅行吉日と記念日等 

2013-09-29 14:35:57 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

山形・尾花沢市の発祥の地に1、花笠踊り発祥地(徳良湖<人造湖>築堤のときに踊ったのが始まり)。市のシンボルに、花は「ツツジ」、木は「ケヤキ」(市制25周年を記念し市民から公募昭和56年に制定、ツツジは市の山野に広く自生し、ケヤキは市内に大木が多くあることから)など。

更新は3日後に、次回は栃木県、群馬県へ

鶴岡市発、10月の観光見所(東京都へ)

昭和記念公園(JR中央線立川駅、コスモス100万本)、神代植物公園(JR中央線三鷹駅、調布市、バラ5000本)、深大寺(そば)等、(りんご・みかん狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
東京・立川市の自慢の風景に1、国営昭和記念公園の噴水・カナール・みんなの原っぱ、2、多摩川緑地、3、玉川上水、4、五日市街道のケヤキ並木など。

鶴岡市発、10月の観光見所(埼玉県へ)

コスモスふれあいロード散策わしみやコスモスフェスタ(東武伊勢崎線鷲宮駅)、佐野厄除け(東武佐野線佐野市駅)、佐野アウトレット(梨・りんご狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
埼玉・加須市のいわれ。一説には、新田開発により、米の石高が増加したのを、旗本側からみての名代が加増(加須)されたということから、この地名が起こったといわれます。また「河の州」(カス)から起こったとする説もあるようです。

10月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

石巻市発、10月の観光見所(茨城県、千葉県へ)、旅行吉日と記念日等 

2013-09-25 14:33:48 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

宮城・石巻市の日本一と称するものに1、たらこ加工生産量、2、印刷用紙生産量など。特産品に1、たらこ(甘塩・減塩・ワイン漬け等)、2、ささかまぼこ、3、さんまみりん干し、4、魚かす漬け、5、カキ・かきあめ、6、魚練り製品(焼ちくわ・けんちん・ぎせい焼き・カステラ巻きなど)、7、いわしうどん・わかめうどんなど。

更新は3日後に、次回は東京都、埼玉県へ

石巻市発、10月の観光見所(茨城県へ)

板野家&ローズガーデン板野(関東鉄道常総線水海道駅、常総市、バラ園と文化財板野家)と笠間稲荷(JR水戸線笠間駅)、笠間焼那珂湊市場大洗海岸(りんご、みかん狩り等) 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
茨城・笠間市のいわれ。笠間は周りが山で囲まれた土地で、古くから12の里(石井、市毛、大渕、稲田、飯田、徳蔵、箱田、来栖、木戸、吉原、福田、福原)があり、その地形が「すげ笠」に似ている所から「笠間」と言われるようになりました。

石巻市発、10月の観光見所(千葉県へ)

京成バラ園(東葉高速鉄道八千代緑が丘駅、八千代市、600種7000株)、東京ディズニーリゾート・イクスピアリ(JR京葉線舞浜駅)、お台場パレットタウン(みかん、柿狩り) 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
千葉・浦安市いわれ。漁業が最も重要な生業であるところから、この漁業を祈願する意味で、初代村長の新井甚左衛門氏によって「浦安」と名付けられた説、また日本国は昔、「浦安の国」と称したことによるとも言われています。

10月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

会津若松市発、10月の観光見所(静岡県下、山梨県へ)、旅行吉日と記念日等 

2013-09-21 14:42:57 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

福島・いわき市の観光資源に1、いわき湯本温泉、2、小名浜の魚市場、3、いわき七浜、4、いわき市石炭化石棺、5、夏井川渓谷・背戸峨廊渓谷など。郷土料理に1、きすなべ、2、サンマの刺身、3、イワシの刺身など。

更新は3日後に、次回は茨城県、千葉県へ

会津若松市発、10月の観光見所(静岡県下へ)

島田市ばらの丘公園(JR東海道線島田駅、世界のばら300種8700株)と御前崎ロングビーチ(JR菊川駅)、ケープパーク海鮮なぶら市場(みかん狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
静岡・御前崎市の特産品は1、カツオ・アワビ・伊勢えび・シラス・サザエの海産物、2、茶・メロン・カスミソウの農産物、3、芋切干しなど。郷土料理に「ガワ料理」(カツオのぶつ切りと氷を入れた冷たいみそ汁)。

会津若松市発、10月の観光見所(山梨県へ)

紅葉の清里高原道路(JR中央本線小淵沢駅)、美し森サンメドウズ(JR小海線清里駅、展望リフト、お花畑)、八ヶ岳高原ライン観音平の紅葉等、(ぶどう・りんご・柿狩り) 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
山梨・旧高根町(現北杜市高根町)の観光資源に1、八ヶ岳山麓の雄大な高原、2、美し森(6中頃咲くレンゲツツジの群落)、3、滝(宮詞の滝、千ヶ滝、大滝など)、4、農村センター(清泉寮・聖アンデレ教会・実験農場等)など

10月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

鶴岡市発、10月の観光見所(神奈川県、伊豆へ)、旅行吉日と記念日等 

2013-09-17 14:27:13 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

山形・南陽市の発祥の地に1、ツルの恩返し(夕鶴・木下順二作)、日本の百選に1、日本桜の名所百選(鳥帽子山公園の千本桜)、また日本一と称するものに1、継ぎ目なしでは日本一の鳥帽子山八幡宮の石の大鳥居、2、品質では日本一の金山リンゴなど。

更新は3日後に、次回は静岡県下、山梨県へ

鶴岡市発、10月の観光見所(神奈川県へ)

くりはま花の国(JR横須賀線久里浜駅、コスモス100万本)、大船観音コスモス(JR大船駅)、湘南海岸R134久里浜港(みかん狩り)  

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
神奈川・鎌倉市の観光資源に1、歴史的遺産・遺跡(神社・仏閣・文化財など)、2、海と山の自然景観、3、鎌倉祭り・鎌倉花火大会・薪能(3大観光行事)、4、七切通し(極楽寺坂・大仏寺・化粧坂・巨福呂坂・朝比奈・名越坂・小坪)など。

鶴岡市発、10月の観光見所(伊豆へ)

伊豆箱根の紅葉ドライブ(JR伊東線伊東駅、伊豆スカイライン、箱根峠、十国峠、大室山リフト)、一碧湖畔(食、買)、(みかん狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
静岡・伊東市の郷土料理に1、祭りの箱寿司(伊東の魚のおぼろなどを生かした家庭的な寿司)、2、アジのたたき(アジをすり身にしてショウガ、ユズで味付け)、3、キンメダイのみそ汁(相模湾の魚の味を生かした素朴な料理)など。

10月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

石巻市発、10月の観光見所(長野県、山梨県へ)、旅行吉日と記念日等 

2013-09-12 14:54:04 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

宮城・塩竃市の発祥の地に1、寒風沢<さぶさわ>(鋼鉄製の西洋型軍艦「開盛丸」の建造)、2、銘菓しおがま、3、東北初の鉄道(明治19年に塩竃築港と仙台を結んだ貨物船)、4、宮町のガス灯復元(戦後東北で初めてガス灯復元)、5、ゴルフ場開設(浦霞ゴルフ場、大正時代に造られた東北初のゴルフ場)など。

更新は3日後に、次回は神奈川県、伊豆へ

石巻市発、10月の観光見所(長野県へ)

紅葉の横谷峡(JR中央本線茅野駅)、ビーナスラインR40蓼科牧場(JR中央本線茅野駅)、女神湖白樺湖リゾート(池の平ホテル、黄金アカシアパーク等)、(ぶどう狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
高原リゾート都市「茅野市」の自慢の風景は、1、横谷峡の紅葉、2、ニッコーキスゲ開花時の車山高原、3、縞枯山のしま枯れ現象、4、横岳の樹氷、5、晴ヶ峰からの市域の眺望など。

石巻市発、10月の観光見所(山梨県へ)

紅葉の清里高原道路(JR中央本線小淵沢駅)、美し森サンメドウズ(JR小海線清里駅、展望リフト、お花畑)、八ヶ岳高原ライン観音平の紅葉等、(ぶどう・りんご・柿狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
山梨・旧高根町(現北杜市高根町)の観光資源に1、八ヶ岳山麓の雄大な高原、2、美し森(6中頃咲くレンゲツツジの群落)、3、滝(宮詞の滝、千ヶ滝、大滝など)、4、農村センター(清泉寮・聖アンデレ教会・実験農場等)など

10月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

会津若松市発、10月の観光見所(栃木県、群馬県へ)、旅行吉日と記念日等 

2013-09-09 21:31:12 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

福島・郡山市の特産品に1、カンニャボ(桑畑に生息するツメキセルガイの通称、貝を乾燥して粉にしたものはグリコーゲンやタウリンカルシュームなどの栄養分を豊富に含んでいる)、2、コイのうま煮、3、日本梨、4、シイタケ、5、布引高原ダイコンなど。

更新は3日後に、次回は長野県、山梨県へ

会津若松市発、10月の観光見所(栃木県へ)

紅葉の雪割橋(JR東北本線新白河駅)と那須甲子道路(標高1000m)、那須高原那須ロープウエイ(JR黒磯駅、標高1915m茶臼岳散策)、(りんご・みかん狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
栃木・黒磯市のいわれ。鎌倉時代、戦に敗れ当地に逃げ延びてきた
和泉国黒館村と磯館村の武将が住み着き、故郷の地名の頭文字を取って、現在の「黒磯」の地名になったといわれます。

会津若松市発、10月の観光見所(群馬県へ)

紅葉の谷川岳(JR上越線水上駅、標高1977m、日本屈指クライマーの練習場、ロープウエイで1321mの天神平へ)、(りんご狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  10月の観光コース  11月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
群馬・旧月夜野町(現みなかみ町月夜野)のいわれ、平安時代の歌人・源順がこの地を通った時に「おお よき月夜かな」と、山の端に上がる月の美しさに感動したのが月夜野の起源といわれます。また、旧桃野村には月夜野の字があり、この字名をとって月夜野町になったとも言われます。

10月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

鶴岡市発、9月の観光見所(東京都、埼玉県へ)、旅行吉日と記念日等 

2013-09-02 14:34:20 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

山形・天童市のいわれ。天童の地名は、千数百年も昔、2人の童子が天から舞い降りたという伝説や、室町時代(南北朝時代)に、南朝方の北畠天童丸が住んだことに由来するといわれている。

更新は3日後に、次回は栃木県、群馬県へ

鶴岡市発、9月の観光見所(東京都へ)

小石川植物園(都営地下鉄三田線白山駅、ケイトウ、ハギ、彼岸花等)、赤坂エクセルホテル東急国立自然教育園(JR山手線目黒駅、ツルボ、ワレモコウ等)、恵比寿ガーデンプレィス

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  9月の観光コース  10月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)

東京目黒区のいわれ。平安末期から鎌倉時代にかけて、この地が馬の放牧地であったことから馬畔説があり、「め」は駿馬の「目」、「黒<くろ>は畔<あぜ>」を意味し(和名抄)、「目黒」は馬畔という「音」から生まれたといわれます。

鶴岡市発、9月の観光見所(埼玉県へ)

日高市巾着田彼岸花群生地(西武池袋線高麗<こま>駅)、川越散策(東武東上線川越駅、蔵造り商家、菓子屋横丁、時の鐘等と食、買)、(ぶどう・梨狩り・サツマイモ堀り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  9月の観光コース  10月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
埼玉・川越市の自慢の風景に1、一番街通りにある「蔵造りの町並み」、2、福原地区の平地林、3、小江戸川越のシンボル「時の鐘」、4、川越城本丸御殿、5、レトロ感覚の菓子屋横丁など。

9月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)