BLOG 思い遥か

日々新たなり/日本語学2020

20190214 聖ウァレンティヌス

2019-02-14 | 思い遥か

日本的祭りのバレンタイン・デー、チョコレートの商戦の日になって、これはまたクリスマスと、ハローウィンのことを思わせる。ケーキとキャンデーの日というわけでもないが、そのお祭りのことを思うと、どれも日本的年中行事に組み込まれた。
ウイキペディアによると、次の記述がある。

日本チョコレート・ココア協会によると、1992年に聖バレンタイン殉教の地イタリア・テルニ市から神戸市に愛の像が送られており、その理由は、神戸が日本のバレンタインデー発祥の地と分かったからとの事である。

http://www.worldfolksong.com/calendar/valentine-day.html

バレンタインデー 由来・ルーツは?
2月の年間行事/年中行事・記念日カレンダー
2月14日はバレンタインデー。その由来・ルーツ・歴史的背景については、4~5世紀頃のローマ帝国とキリスト教の国教化という視点が重要になると思われる。簡単に流れをまとめてみた。

ローマ帝国においてキリスト教が国教化される以前は、太陽神ミトラス(ミスラス)を主神とするミトラ教が大きな勢力を持っていた。
ミトラ教では、12月25日の冬至に「ナタリス・インウィクティ」と呼ばれる冬至祭があったが、この祭典はキリストの降誕を祝う祭日として取り込まれ、現代のクリスマスにつながっている。
4世紀頃のローマ帝国では、それまでのミトラス教(ミトラ教)に代わり、キリスト教が水面下で広まりを見せていた。

313年、ローマ皇帝コンスタンティヌス1世とリキニウスが連名で発布したとされる「ミラノ勅令」により、キリスト教は他の宗教と共に信教の自由が保障されると、ついに380年、テオドシウス帝によりキリスト教はローマ帝国の国教として宣言された。


http://www.worldfolksong.com/calendar/saint-valentine.html
ウァレンティヌスの伝説とバレンタインデー
バレンタインデー/年中行事・記念日カレンダー

ウァレンティヌス(聖ヴァレンタイン)がローマ帝国時代になぜ処刑されてしまったのか?殉職とバレンタインデーにまつわる有名なエピソードについて、その真偽については深く追求することなく、その概要について若干の脚色を交えて簡単にまとめてみたい。

当時は認められていなかったキリスト教
ウァレンティヌスは、3世紀頃のローマ帝国におけるキリスト教の司祭(司教・主教)であった。

「バレンタインデーの由来・ルーツ」のページでも説明しているが、当時のローマ帝国はミトラス教(ミトラ教)が大きな勢力をもっていた時代で、キリスト教の信仰の自由は公には認められていなかった。

兵士の結婚式を執り行ったウァレンティヌス
当時のローマ帝国では、兵士の士気に悪い影響を及ぼすとして、兵士の結婚・妻帯を禁じていたという。

にもかかわらず、ウァレンティヌス(右挿絵)は、司祭として兵士の結婚式を執り行ったため、牢屋へ投獄されてしまった。禁止されていたキリスト教の司祭であったことも大きな理由の一つだろう。

盲目の少女とウァレンティヌスの奇跡
ウァレンティヌスが投獄されている牢屋の看守には召使いがおり、その召使いには娘がいたが、彼女は幼い頃から目が見えなかった。当時の医学では治療は不可能だったという。

ウァレンティヌスが投獄されていると聞き、彼女はその牢屋を度々訪れ、ウァレンティヌスの容体を気遣うとともに、当時は水面下で布教されていた貴重なキリスト教の説教を受けていた。看守や召使いも密かにキリスト教を信仰していたのだろう。

何度もウァレンティヌスの説教を受けているうちに、彼女の体に奇跡が起こった。直るはずのない目の病が治り、彼女は目が見えるようになったのだ。

この奇跡に彼女の家族は心から感銘・敬服し、当時認められていなかったキリスト教に転向したという。

この一連の話を聞いたローマ帝国皇帝は激怒。最後まで改宗することなかったウァレンティヌスは、ついに2月14日、諸々の罪状により処刑されてしまった。

2月14日が選ばれた理由としては、翌日のローマ帝国の祭典「ルペルカリア祭」の生贄(いけにえ)とされたからとの説明もあるようだが、定かではない。

少女に送った手紙 From Your Valentine
処刑の前日、ウァレンティヌスは目が見えるようになった少女へ一通の手紙を送った。死を覚悟したウァレンティヌスが彼女へ授ける最後の説教だった。

手紙の最後には、差出人の名前として、次のような一文が添えられていたという。

From Your Valentine

あなたのヴァレンタインより

現代のバレンタインデーにおいて、相手に渡す手紙やカードなどに、この「From Your Valentine」の一文が添えられることがあるが、これはウァレンティヌスが少女に最後に送った手紙の文言がルーツ・由来とされている。

なお、手紙に添えられるバレンタインデーの文章としては、「Be My Valentine」(私の特別な人になってくれる?)といった告白の表現も定番のようだ。



バレンタインデー - Wikipedia

聖バレンタインデー セイントバレンタインデー、英: St. Valentine's Day
269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に由来する記念日
日本では、1958年ごろから流行
神戸のモロゾフ製菓が20年以上前の昭和11年2月12日に外国人向け英字新聞『ザ・ジャパン・アドバタイザー』に、「あなたのバレンタイン(=愛しい方)にチョコレートを贈りましょう」というコピーの広告を既に掲載



今シーズン最強の寒波
2008年02月14日08:00

低気圧が発達して寒波が襲来,北日本で、今朝
東海地方はマイナう2度になって路面の凍結が
冷え込みは雪の予報だった、いま、降り始めて冷え込んでいることがわかる
先日の積雪12センチに続いた降雪となるかしらん

日がさして、雪が舞う
幻想的に雲が光る
激しい降りには、まったく
無縁のように晴れた

夕方からの風の冷たさは異常なほど
ニュースで北を襲う爆弾低気圧
夕張市では積雪がすでに7メートルを超えている
厳しい冬型気圧配置が緩むのは来週半ばか


ふと気付くと2月中旬、逃げる月の速さは
実は年度末の忙しさに瞬く間に過ぎゆく毎日なのだろう
この月に入って何をしたろうかと、入試に始まって
いろいろと過ごすうちには、すべきことの多さに


>安倍晋三前首相の提唱で、首相官邸の外交・安全保障の情報機能強化を議論してきた政府の「情報機能強化検討会議」(議長・町村信孝官房長官)は14日、最終報告書を決定した。「対外情報庁」(日本版CIA)設立など抜本的な組織改編は見送り、昨年2月の中間報告の微修正にとどめる内容。教育再生会議に続き、安倍前政権の目玉政策に、また一つ幕が引かれた。
 検討会議は06年12月に発足。情報機能強化は、国家安全保障会議(日本版NSC)とともに、前政権の安保政策の両輪になるはずだった。しかし、NSC構想は議論が生煮えのまま法案化され、先の臨時国会で廃案。情報機能強化も失速した。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。