子育て、時々山歩き

愛息Kとの生活を楽しみながら、時々山歩きをするサラリーマン。
Kの成長と山歩き記録を中心に、徒然なるままに。

2009年初山歩き

2009-02-01 20:50:23 | 登山

2月とは思えない程、暖かな日曜日。風邪もすっかり良くなり、初詣という名の山歩きに行ってきました。
実に、昨年GWの塔の岳から9ヶ月振りの山歩きです。
おニューの靴慣らしというよりも、体慣らしと言った方が正しいと思います。

ということで、大山まで行ってきました。

コース概略とタイムはこんな感じです。


------------------------------------------------------------------------------
 大山ケーブル駅  09:10  -  09:50  大山阿夫利神社下社 09:50  -  10:55  大山阿夫利神社
 大山阿夫利神社  11:15  -  11:55  大山阿夫利神社下社  12:05  -  12:35  大山ケーブル駅
------------------------------------------------------------------------------


8:30に伊勢原駅に着きバス停に行ってみると、初詣の時期ではないのにバス停に長蛇の列が。
何事?と見てみると、皆さん手に手に何やら冊子を持っている。
どうやらハイキングの企画に参加される方々らしい。
こりゃー、バスは鮨詰め状態だと諦めていたら、皆さん大山ケーブル駅行きには乗らないらしい。
助かった♪
バスの乗客は私を含めて5名程度、好天の中、快適なバス旅でした。

大山ケーブル駅(バスの終点)から、大山の頂が見えます。

雲ひとつない、真っ青な空♪
9ヶ月振りの山歩きにはもってこいです。
久し振りの山歩きですから、のんびり1歩1歩行きます。


初詣の時期はごった返して歩きにくいですけど、今日は流石に人が少ない。
三が日なら参拝客で賑わう土産屋もガラーんとしています。


靴の具合を確かめつつ、とことこ行きます。


ケーブルカーの駅を過ぎると、男坂と女坂に分かれます。
過去1度だけ男坂に行きましたが、それ以降は必ず女坂。
男坂は段差の大きな石段が永遠続き閉口して以来、男坂はパス 

ちなみに、女坂の石段はこんな感じ。


マイペースで登っていくと、やがて下社に到着。


参拝客、とても少ないです。
そういえば、ここに着くまで2組の参拝客しか見ませんでした。
三が日なら、参拝客がこの階段に列を成しているんですけどね。

毎年、お参りは上社でして、下山時に下社で家内安全のお札を頂きます。
という事で、いつもと同様、ここはそのまま通過。

下社の左奥に、上社へと続く登山口を登っていきます。
この最初の階段が正直きつい。
ひーひー言っているので、写真はありません。


上社へと続く登山道は、杉の大木が多い道です。
微妙に目が痒かったりします。
まだ花粉が飛んでいるとは思いたくありませんが、この陽気なので気の早い奴がいるのかもしれません。


下社と上社のちょうど中間くらいでしょうか、富士見台という富士山がとても綺麗に見える場所があります。

幸運にも毎年バツグンの景色を見せてくれます。


真っ白な富士山♪
子供の頃、部屋から毎日眺めていて、「あれは俺のもの」と思ってました。
見飽きるくらい見ていて、あまり感動した事はありませんが、やっぱ綺麗ですね。

ちなみに、あれは静岡県でしょうか、それとも山梨県でしょうか?(知ってますよね?)


けっこう、暑いです。
登り始めから長Tで歩いてますが、半袖で十分です。

ところどころ、霜が溶けてグチャグチャになってるところもあり、スパッツを出そうか悩みながら歩きます。
靴底にはベッタリと泥が。
アンチスノープレートならぬ、アンチ泥プレートがほしい。


久々の山歩きで体力低下を感じながら、その後もマイペースで歩きます。

上社の1つ目の鳥居が見えてきました。


こいつを過ぎるともうすぐです。

頂には2つ目の鳥居があります。


これをくぐると上社です。

奥の院でお参りをします。


振り返ると、こんな景色が待っています。


大島や江ノ島・三浦半島、その奥には房総半島。
今日の様な良い天気の日は筑波山も見えます。

お参りも済んだし、景色も堪能したし、さあKの待つ家に帰ります。


途中、下社で家内安全のお札を頂き、昨年のお札を奉納します。

下りは結構人がいましたね。
皆さん、お昼前後にお参りに来るのでしょうか?
来週は節分ですから、込みそうですよ。


久々のお山歩き、天気もよく気持ちよかったです。
明日は確実に筋肉痛になりそうですけどね。明日ではなく明後日だったら、歳ということで。(苦笑)

今回の目的の1つにおニューの登山靴の具合確認がありました。
特に当るところもなく、まだまだ硬いですからもう少し履き込んで馴らしていけば、良い相棒になりそうです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうさん)
2009-02-03 12:38:02
初山お疲れ様です。
天気も良くてなによりでした。
靴も調子よさそうでよかったよかった。
私も、あとにつづきますよー^^
でも、先立つものが....

男坂未経験なので、次回は経験してみます。
返信する
>ゆうさん (K'sとうちゃん)
2009-02-03 17:51:07
こんにちは。

日曜日はホントに天気良かったですよ。
遠くまで見渡せて、眺望も最高でしたよ。

靴はLOWAと比べても足のフィット感は良かったです。
ソールはアイガーの様に硬く、でかザック背負っての縦走向きで、期待通りです。
まあ、大山には過剰ですけど。

難点は靴の襟が固くて、足首のアタリがキツイところでしょうか。
この辺は、履き込んでいき、馴染ませるしかないと思ってます。

ゆうさんもそろそろ山登り再開しないと。
あと、ブログもですね。
返信する
Unknown (tabibito)
2009-02-04 01:42:46
こんばんは。

よく考えたら、初詣に行っていないことに気付きましたw
私も大山行こうかなぁ…

アンチ泥プレート、私も欲しいです!
返信する
>tabibitoさん (K'sとうちゃん)
2009-02-04 08:28:26
こんにちは。

大山、初詣にはいいですよぉ。お勧め。

これから春にかけて、アンチ泥プレートは必携ですね。
皆さん、どういう泥対策をしているのでしょう?
返信する