goo blog サービス終了のお知らせ 

hak++ 子育て時々ハンドメイドとDIY

4歳2歳0歳の3児のママしてます^^
バタバタ子育ての合間に大好きなハンドメイドやDIYをして過ごしてます

ウッドラックで室外機カバー

2015-08-12 14:00:00 | DIY


こんにちは♪
hak++のsakiです^^

今日は朝から雨ー(;´д`)
しかし、恵みの雨♪

お天気続きだったのでお庭の花たちも
なんとなく嬉しそう♪

だが、頭痛持ちの私にとっては
辛い一日になりそう…

ゆっくり過ごしましょ♪


さて、今日は主人がDIYしてくれたものをご紹介します!



エアコンの室外機カバーです☆

実はこれはリメイクしたもの♪

原形はこちら↓


リサイクルショップで買ったウッドラックです♪

それを最初にリメイクしたのが
こちら↓


室内で洋服を見せる収納してました♪

(同じものを2つ購入してます)

で、引っ越した際に必要なくなったので
少しの間は玄関で子どもたちのカッパ掛けたり、おもちゃ収納してたりしてたんだけど

なにを考えたのかいきなりの解体!!(゜ロ゜ノ)ノ

2.3日かけてこんな感じに仕上がりました…

なんでも、仕事中にずっと考えてたんだとか…^^;

出来上がったものに少し飾りつけをして
完成~♪



玄関横でずっと気になってたので
嬉しいな~♪

お花も飾れて嬉しいな♪


もう少し色々したいな~って思ってマス(///∇///)

↓ポチっと応援お願いします(/▽\)♪
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

子ども用デスク

2015-08-06 11:46:00 | DIY


こんにちは♪
今日も暑い~!!

末っ子はまだ8ヶ月で
水分補給はほぼ母乳のため
怖くて外に出れない~(;´д`)

少しずつストローで飲めるようになってきたんですけどね♪

涼しくなったらたくさん外に出たいな~♪


今日は少しDIY話を…♪

我が家のDIYはアイデア、設計が私担当
裁断?、塗装、組み立ては主人がしてくれます!

基本的に、インテリアの趣味は同じなので
喧嘩になることはありません


市販の物も買うことはありますが
サイズや形、色などでイメージと合わず
結果、作ることが多いです(笑)

あとは飽きたら色々リメイク出来るから♪
買ったものってなかなか勇気いりますからね~…

今回の子ども用デスクも
最初はコレでした↓


市販の3段BOXを半分に切断し
家にあった板を乗っけただけ(笑)

子どもたちの椅子が入る様にだけ
高さを考えて作ってます^^

その後、
後ろが寂しいね~ってのと
壁に落書きしそうやね~って事で
背面に黒板を☆



私のイメージだと
マグネットも付けれて~って考えてたんだけど

よく調べたら黒板スプレーの前に磁石がくっつく塗料みたいなの塗らないといけないことがわかり
落書きのみの黒板になりました(;´д`)

いつかリベンジしたいです!


子どもたちはたいそう喜び
初日からチョークまみれにしてくれました(-""-;)

でも喜んでくれたので作って良かったな~♪



↓ポチっとお願いします!
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村