goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんの猫じゃないかもZ

おっさんの言いたい放題

見たのよ(14)「容疑者Xの献身」

2008-10-16 22:16:40 | 映画・テレビ
久しぶりに映画を観た
「容疑者Xの献身」

感想の前に

今日の席は最悪だった
通路を挟んで隣に座った
若い女性
Cozyよりも後から入ってきたのだが
上映が始まる寸前になって
ガサゴソやりだした
出てきたのはポッキー

ポッキーを食べるのはいいのだが
これの袋が堅いビニールなので
ガサガサとうるさい

左手で袋を持って
右手で食べるので

食べてる間も
食べていない間も
ガサガサと音を出し続ける

空になると、次の袋を取り出し
ガサガサ、ガサガサ、ガサガサ

ポッキーを延々と食べ続けるバカ女

あ~映画の感想なんて
もう、どうでもいいや


見たのよ(13)「ウォンテッド」

2008-09-15 10:44:33 | 映画・テレビ
派手に予告CMが流れてます
アンジェリーナ・ジョリーは
Cozy的に好きな女優さんです

さーて、この映画も評価が難しい

平凡な青年が、突然に現れた美女に
導かれ暗殺者になり父親の仇を討つ
しかし、実は仇は・・・・だった

こんなストーリーです

全然、難しいストーリーじゃないのに
主人公の会社でのデブ上司や同僚との
やりとりに時間を使ってしまい

肝心の部分の説明が殆どされないので
ストーリーに入り込めない
主人公が暗殺者として目覚めていく
過程の作り込みが浅い

アクションはすごいけど
何故に、こんなことができるのか
全然、判らない

ふー最近こんな映画ばかりじゃん

ブログには書かなかったけど
「ドラゴン・キングダム」は
ジャッキー・チェンとジェット・リーを
使っていても、しっかりとした脚本でした

見たのよ(12)「ハンコック」

2008-08-30 20:38:49 | 映画・テレビ
ヒーロー物と思って観に行くと
大スカシをくらいます

TVのスポットCMで
嫌われ者のスーパーヒーロー
「彼に世界は救えるか?」
なんて流れてますが

本編にそんな場面はありません
完全に誇大CMです

うーん、判らん映画です

観客に何を見せたいのか?
何を伝えたいのか?
が、まるっきり無い映画です

そんな訳で
面白くないことはないけど
どうにも評価のしようがない

ハンコックの正体も
結局、判らないままに終わるし

ストーリーが二の次になってる映画は
記憶に残ることは無い

キッパリ

見たのよ(11)「ハプニング」

2008-07-26 21:27:05 | 映画・テレビ
怖い映画です
Cozyはこういう怖さの
映画好きです
(なんか変な表現だな)

しかーし、CMで流れてるシーンが
見所のほとんどなのはいただけない

映画を見終わってみると
あれ~CMで見たシーン以外に
見所がなかったなってなっちゃう

まぁCMでは巧みに編集してるので
本編を見て初めて納得するのだが

主人公と奥さんが
別々の建物に離ればなれになって
パイプを通して会話するシーンが
クライマックスなのだが

奥さんと女の子が
その別の建物に行った理由が
釈然と判明しないので
クライマックスシーンの盛り上がりが
もやもやしちゃう

で、その後の感動シーンに
無理矢理というか
力業で突入しちゃう

奥さん
泣きわめくくらいなら
勝手にそんな場所に行っちゃダメでしょ

という訳で
台本が雑です

力業で乗り切っちゃう場面が随所にある

面白かったからいいか

見たのよ(10)「インディ・ジョーンズ4」

2008-07-21 22:35:21 | 映画・テレビ
久しぶりに
家族全員で映画館へ

いや面白かったですよ

でも、インディ・ジョーンズなのに
宇宙人ネタなのは、どうなのかな?
Cozyには違和感ありあり

あと、ハリソンの
ジジくさい動きにがっかり
スタントを使うべきだったと思うなぁ

今回の本編上映前の予告編は盛りだくさん
おーこれは観たいなぁ
これもいいなぁ

特にジェット・リーが出てる
2作品は面白そう

なんだかワクワクしちゃった
Cozyでした


見たのよ(9)「ミスト」

2008-05-17 23:53:24 | 映画・テレビ
Cozy的にはツボにはまった映画です

今年見た映画の中ではナンバー1です

賛否両論のラストですが

霧の中で主人公が立ちつくす場面で
終わっても良かったかも
というか、終わるものと思ってました

なんと言っても最近の映画はラストが
尻切れとんぼに終わるのが
当たり前になってるので

そこで終わっても
かなーーーり、むなしい終わり方なのだが

映画はさらに
衝撃のラストに進む
で、観客はもう一段むなしくさせられるのだ

ただし、このラストのおかげで
結末はすっきりとする

クローバーフィールドのような駄作とは
比べちゃいけません

gooユーザー評価は75点

Cozyは80点つけます

見たのよ(8)「クローバーフィールド」

2008-04-19 23:54:04 | 映画・テレビ
辛いです
Cozyの評価は1点

gooのユーザー評価の平均は64点です

面白くない・・・キッパリ

こんなの見せて
金をとるなんて

客を酔わせてどうすんの

結局、何も解らないまま
エンディングじゃん

最後の観覧車?のシーンの入れ方は
結構、好きかも
で、このシーンに1点

どうでもいいけど
エヴァンゲリオンとかぶってると感じだのは
Cozyだけかなぁ


「ライラの冒険」も超駄作だったし
こんなのばっかり作ってたら
映画離れに拍車がかかっちゃうなぁと
いらぬ心配しちゃいますがな

ブログには書かなかったけど
ディズニーの
「魔法にかけられて」は良かったです

見たのよ(7)?????

2008-02-23 23:50:40 | 映画・テレビ
先行上映なのでタイトルは??にしときます
つまんねーでし

壮大なスケールって?
はっきり言って
スケールとーーーーーっても小さい

北極での大戦争って?
100人での喧嘩程度を大戦争って言わないぞ

前宣伝に偽り有り有り有り~!!!!

前半はだらだらだらと進み
どっぷりと興ざめさせられる

いよいよ、本題か?と思ったら
ポンポンとご都合主義の展開を延々と見せられる
重要な場面も
全てご都合主義で乗り切っちゃう
シロクマ・飛行船乗り・魔女
突然、仲間になるって?
ありえないでしょ

シロクマだけは1分程度
仲間になるいきさつがありますが

まぁ盛り上がる場面が皆無なのよ

先週見に行った「バチスタ」の本編前の
予告映像が、すごく良かったのに・・・・
ストーリーがチープなので
予告映像だけ見てるほうが幸せでし

予告映像にはストーリーは関係ないからなぁ・・・

見たのよ(6)「チーム・バチスタの栄光」

2008-02-13 22:55:48 | 映画・テレビ
友人に誘われて見てきました

え~Cozyとしては珍しく
下調べを一切しないで見たのよ

阿部寛と竹内結子がでてる映画だって
ことだけは知ってました
正直、竹内結子がでてなければ
見に行かなかったかも

実は「薔薇のない花屋」での竹内結子が
結構、ツボにきてまして・・・・ボソボソ

映画は、どうだったのよ?

え~!
出演陣は豪華です
しかし、ここまでの役者を揃えてまで
作る価値がある台本ではないです(キッパリ)

出演者リストを見れば
犯人役は誰なのか判明しちゃいます

竹内結子も全然、まるっきり魅力的じゃない

阿部ちゃん一人に
おんぶにだっこの映画です

阿部ちゃんの
「トリック」「結婚できない男」
キャラ全開です

今回は評価はカンベンしてちょ

「かるた小町」放送

2008-02-11 16:45:33 | 映画・テレビ
一部地域のみの放送みたいですが
パンテーンドラマスペシャル
「かるた小町」が放送された

Cozyみたいな、おっさんには
別に興味も沸かないのだが

細君と娘は心待ちにしていたようだ

なんと言ってもロケ地が地元なのよ
貼り付けた富士山の写真
この角度でドラマ中にも何回も出てきたよね

ちなみにロケをした高校は実在の高校で
制服も本物です
ダサイ灰色の制服が
TVで見てもダサイなぁ

屋上のシーンでは
Cozyの自宅の屋根が・・・・!!!

「ふしのたかねにゆきはふりつつ」ってか