
やまももが沢山に
雨の中外を見ていると、やまモモが赤くなっているのが見えた。 お隣さんも「収穫して、熟させ...

きゅうりの収穫
小さいながらも実つきがよい品種「フリーダム」。早速大きなきゅうりが出来始めているので、...

大きくなったきゅうり
やはり実家から帰ってきたらきゅうりはとっても大きくなっていた。 やっと収穫したが、すでに...

隣のゴーヤ
これは我が家で収穫したゴーヤではない。 我が家のゴーヤは今年、悲しいことにまだ実もついて...

大きなミニトマト
ミニトマトが赤く色づき始めた。ミニトマトにしては大きく、食べ応えがある。とりたてはとっ...

野菜の収穫
畑の野菜をこいちゃんに収穫してもらった。 白ゴーヤが3本と、イエロートマトが2個。 白ゴー...

庭掃除は終わらない…
子供たちが学校に行っている間に、地道に庭木を切っている。 他にもすることが沢山あるので庭...

塀 完成!
父が連日、寒い日も、雨の日も、雪の日も作ってくれていた塀がとうとう完成した。 ブロックを2段積み、コンクリでがっちり接着。 ...

高菜
子供たちと遊んでいたら、ご近所のおば様が高菜を下さった。 なんだか珍しい葉の色! 高菜、とよく聞くのに、こうして見たのは初めてかもしれない...

夏に向けて植物購入
伴侶が畑を耕してくれたので、先日そこにベビーリーフやバジルを植えた。 暖かくなるころ、ごっそり芽が出てくるのも楽しみだが、それとは別に「スイスリコラントミント」と、「フリーダム」...