
実家に帰ってきたらローズヒップが鈴なりに
実家に保険の為に託したローズヒップは、我が家のローズヒップとは比べ物にならないほど、沢...

へちま、頑張る
こいちゃんが学校から持って帰ってきたへちまの苗は、ぐんぐんと伸びた。 畑のすべての植物...

窯 フル活用
実家では母がパン生地を作り、中に餡やリンゴを煮詰めたものを入れた。 これを窯に入れて焼...

まだ頑張る!?へちまの底力
毎日本当に寒く、つらい! 外に出るのもおっくうな朝、何気なく洗濯がてら見上げた放置へち...

ちょろ~ん イルミネーション
クリスマスはもうすぐ。 子供達のプレゼントも買ったし、食材も準備OK。 部屋の掃除なんかもしつつ、着々と準備を進めていて、ふと何のお飾りもしていないことに気が付いた。 全く飾...

2月の蠟梅
本日、2月1日。 庭に出てみると、すでに蠟梅がちらほら咲いていた。 こいちゃん曰く「もう何日か前から咲いていたよ」との事らしいが、毎日バタバタ...

フキノトウ
暖かくなり、久しぶりに外で遊ぶことが増えた。 先日は前の家のおじいさんが私達を庭に呼ぶ...

きのこを育てるぞ
ホームセンターで、いっくんにおねだりされて、何故かキノコの「箱」を買わされた。 なめこ...

野菜の苗
きゅうりとトマトの苗を買った。 きゅうりはいっくんが好き、トマトは伴侶の大好物・・・ ...

きのこを育てるぞ とうとう菌打ち込み
4月の半ば過ぎ。 ようやくきくらげの菌を打つことになった。 たっぷり湿らせた原木にまず...