農家の食卓

子どもの頃は大嫌いだった家のごはん。
けれど、それが素晴らしいことだと。
農家の食卓や作物の生育を紹介していきます。

久々の雨

2011年05月29日 | 今日の畑
すっかりブログもお休みしていました。

農業とブログ

アナログとデジタル

両立はなかなか難しいですね。

続けている人!

尊敬します。


間もなくブログ削除しま~す。

新しく別なタイトルで復活できる日を目指して!

ハンドプランターなかよしくん 出番多いです。

2010年06月10日 | 我が家の農具
ハンドプランターなかよしくんは、移植器として売られています。

しかし!

移植だけでなく、追肥や農薬散布など様々な用途が広がっています。

早い話が便利な道具です。

メーカーさんもっとPRした方がいいと思うよ。


新たな使い方は、「直播」です。

・・・予想通りかな

実は・・・落花生の苗づくりに失敗してしまい、直播を試みてみました。



ここから二粒~三粒入れていきます。


初めての試みなので、半分は基本通りにマルチに穴を開けて手で植えていきます。

結果はどうなるでしょうか?


右がハンドプランターなかよしくん、左が基本の直播です。







今週の人気商品はハチク

2010年06月09日 | 農家の食卓
ハチクと言えば!

「ハチクの勢い」
竹は最初の一節を割ればあとは
一直線に割れることから、勢いが激しく、
とどめることができないこと。

こんな意味がある竹の子です!

そう思いこんでいました。(昨日まで)



淡竹と書いて(はちく)と読むそうです。

先端部分は、炎の様でもあり中国をい感じられます。
先端は意外と鋭く人に向けて突くと「痛い!」と
怒られますのご注意ください。

旬は5月下旬から6月で孟宗竹より遅れて出てきます。
細身の竹なので竹の子も細くてコリコリとした食感が
私は大好きです。採れたてを天ぷらで食べるのが
最高だと思います。

我が家では・・・味噌汁の具になることが多いかな。






毎日ブロッコリが山盛りです。

2010年06月08日 | 農家の食卓
農家の食卓には旬の野菜が毎日並びます

言いかえると、毎日同じ野菜が続きます

ここが農家のつらいところですね。

今は、春ブロッコリーが旬を迎えています。

毎日いろいろな料理に変身しますが、昨日、茹でたブロッコリーが変身して帰ってきました。

「ブロッコリーのお浸し」



ビールのおつまみに最高です。
お試しください。

茹でたブロッコリー(レンジでもOK)
ダシ醤油 適量
ショウガ 少々 風味付け

上の材料をタッパーに入れて冷蔵庫で冷やせば出来上がりです




人力マルチャー 3回目挑戦!

2010年06月07日 | 我が家の農具

天気は快晴!
時刻は午後2時 最高のマルチ張り日よりです。

三回目の人力マルチャー!
今回で光が見えるのか!
勝負の三回目!

話が長くなると嫌われるので・・・

光は見えました!

コツがつかめたと言うところです。



1時間/1名で約3a張ることができました。畦数にすると9畦

人力マルチャーでマルチを張るだけでなく、マルチを剥がれにくくするための
土寄せを鍬で行う時間も含めてです。

もし二人なら10a/1時間も可能だと思います。

一人でさらに早く張るには、写真のように畦の上を歩いて引く方法がありますが、
私にはこの方法は向きませんでした。
膨柔にした土を踏み固めることは・・・。



実際は1畦やりましたが、楽に一人で引くことができます。
(作型によってはアリかもしれません)


人力マルチャーのポイント
1.作った畦の幅より細くなる。
 人力マルチャーで畦の肩部分の土を削り、その土をマルチに
被せるため畦の幅が狭くなる


同じ畦幅でも10㎝細くなりました。

2.人力マルチャーは二人用
 二人で引けば畦を踏まないで張れます。

次回は・・・現在張る予定が・・・。

張る場合は、畦立て用の通路を狭くして張る方法にチャレンジしてみます。