goo blog サービス終了のお知らせ 

あんなこと・こんなこと

コヤナギ薬品に関するお客さまとのちょっといい話・研修に行ってお伝えしたい話など書いていきます。

風邪

2013-11-18 17:20:15 | Weblog
急に気温が下がったせいか、体調を崩す方がいらっしゃいます。

鼻やのどに違和感を感じたら早めにバイオリンク源液や、BCEx503を飲むことで

ひどくならずに元の状態へ戻してくれます。

風邪薬とも併用できますので安心してお飲みください。

そして普段からご飯とお味噌汁、季節のお野菜+バイオリンク粒で

風邪をひきにくい身体づくりをしたいですね。



「よく風邪をひく」

「鼻炎がある」

など身体が気になる方はご相談ください(´ー`)




TAO広島公演

2013-11-02 17:27:43 | Weblog
10月31日は 和太鼓TAO広島公演に

コヤナギ薬品 バイオリンクご愛飲のお客さん33名とバスで行ってきました。



ずっと誘い続けて 今回始めての参加の方や、

広島公演6回+福岡公演と皆勤賞の方まで

バスの中でバイオリンクのお話などをしながらの楽しい道中となりました

今年のTAO公演は「火の鳥」がテーマで、今までよりも

”視覚”に驚きや、美しさが増したようにかんじました!

もちろん、圧倒的なパフォーマンスと迫力も!!

帰りのバスで皆さんに一言づつ感想を言っていただくと、

「今まで見た中で一番よかった!」

「あの体力、精神力、肉体が食事とバイオリンクで出来ていると思うと感動しました。」

「今までは妻だけがバイオリンクを飲んでいましたが、私も飲みたいと思います。」

など、嬉しい声を沢山聞くことが出来ました。

毎年こんなに素敵な舞台をみせてくださるTAOのメンバーと、

クロレラ工業の皆さんに感謝しています。

そしてご参加くださったみなさま、6回目にもかかわらず相変わらず手際の悪い私たちを

優しく「ええよ!」と言ってフォローしていただき ありがとうございました。

写真が出来上がりましたので お時間のあるときにお立ち寄りくださいね



おしらせ

2013-10-30 16:45:23 | Weblog
明日10月31日は 和太鼓TAO広島公演へ

バイオリンクご愛飲のお客様と参りますので、

コヤナギ薬品は午後からお休みとさせていただきます。

たくさんパワーをもらって元気になりたいと思います。

楽しい1日になりますように

会場ではこのマークが目印です(´ー`)ノ~



よろしくお願い致します。

健康教室

2013-10-18 17:44:59 | Weblog
昨日の健康教室には9名の方にご参加いただきました。

ありがとうございます。

11月14日は世界糖尿病デーということで、テーマは糖尿病について。

そもそもなぜ糖尿病になるのか、

バイオリンクをおすすめしている理由なども

実験をしてお話をしてもらいました。



角砂糖に火を近づけても燃えませんが、

表面にバイオリンクの粒をこすり付けると火がついて燃えるのです。

つまり、身体の中でも糖を取るときに+バイオリンクを食べると

エネルギーに変わりやすい!という説明でした。

そのあとはミネラルの多い玄米のおむすびをみんなでもぐもぐ・・・



一緒に数えながら食べてみると案外30回では足りないね、50回くらい噛めるね。などなど・・

おいしいと言ってもらえてほっとしました。

毎日玄米は無理でも白米+バイオリンクでしっかり噛む事で

糖尿病の予防になるというお話でした。

もう少し詳しくまとめてコヤナギ薬品11月号に載せたいと思います。


次回は11月21日(木)です。

ご参加は無料・予約不要です。

初めての方もお気軽にいらしてくださいね



行楽の秋

2013-10-04 17:00:27 | Weblog
庭の金木犀がいい香りです。

やっと涼しくなりましたね。

今年も和太鼓TAO 広島公演にコヤナギ薬品からバスで行きます。

10月31日(木)午後1時出発です。

あと10名程空きがありますので

興味のあるかたはぜひ!お早めにお申し込みください(´ー`)

TAO と バイオリンクにたくさんパワーをもらいましょう


高梁川が・・・

2013-09-05 16:31:15 | Weblog
昨日の高梁川



今まで見た中で一番水位が高いような・・・

昼には雨があがりましたが、あのまま振り続いていたらと考えると恐ろしいです。

午後2時には虹が出ていました。

急にすずしくなり、寝冷えから風邪をひく方が多いようです。

お腹を温める漢方と、温めたバイオリンクドリンクで早めの対処が長引かせないコツです。







何屋さん?

2013-08-22 17:08:08 | Weblog
お盆に甥っ子が帰ってきました。



ジュースよりお水がいい~!

おかしよりもバイオリンク食べる!と言ってくれました。

コヤナギ薬品は何屋さん?と聞くと、

み ど り や さ ん !」だそうです



背が伸びて少しお兄さんになっていました。

元気に大きくなってね




八月

2013-08-12 17:38:23 | Weblog
8月に入ってどんどん暑くなります。

「冷たいものでお腹を冷やさないで下さいね!」と言っているものの、

さすがに熱いものは喉を通らん・・・と感じる暑さです。

アイスやジュースで冷えるのは良くないですが、

バイオリンク源液をお水で割ったり、

源液ドリンクを少し冷やして飲むとおいしくて飲みやすいですよね。

ウリ科の植物や、トマトも身体の熱を取ってくれるので食事や休憩の時に上手に摂るようにしてください。

今年はどの果物も甘くておいしいです。



熱中症予防や、免疫力低下による手足口病に

バイオリンク源液・BCEx503をお子様にもおすすめしています。

7月の健康教室で、1日40粒バイオリンクを飲めば夏バテ予防になる、というお話をしましたが、

今年の暑さは手ごわいです・・!!

しんどいなぁ、と思ったら無理をせずバイオリンクと水分を摂って

涼しいところで休んでくださいね。

「暑いからよう行かれん・・・」という方は配達いたしますのでお電話ください。


歯形がくっきり・・・

2013-07-21 16:43:10 | Weblog
お客さんが「ほれ!」と見せてくれました。

犬に足を噛まれたそうで・・・歯形がくっきりと

「別に痛くないけど赤くなって血が出とるけん」と

家にあったバイオリンク源液を飲んだら

すーーっと腫れがひいて、「そのあと3時間カラオケに行った」そうです。

なんという・・・(´ー`)元気・・・

私が以前、ムカデに噛まれた時にすぐバイオリンクを飲んでよかった!

と話していたのを覚えてくださっていたようで

「何があるかわからんからな、家の見えるとこに置いとくわ」と

買って帰られました。

本当に困った時に役に立ちます

お子さんが夏休みで突然のケガや病気に、バイオリンクドリンクをおすすめします。



記念に?撮らせてもらいました。痛そう・・・