goo blog サービス終了のお知らせ 

WoWのあれやこれや

WoWはProudmooreのHeureka・Traffic所属。

狼の旅 <番外編>

2011-08-31 20:47:11 | Weblog
このところ毎日のようにRaidをしていますが、たまに人が集まらない日があります。
普通はデイリークエストをやったり、気まぐれで狼男を引っ張りだして遊んでいたのですが、先日は「旧Raidへ行かないか?人が足りなくても大丈夫だし、人によってはアチューブメントが付くし」って話が持ち上がりました。

低Lv Raid → みんなLv.85 → そんな低Lvの装備、みんな欲しくない → オイラのLv.69の狼男だと → (゜д゜)ウマー

ってなことで、いそいそと狼男で参加。首尾よく紫装備を4つもGet!
で、よく見ると…ありゃLv.70からの装備か。
せっかくだからクエストをやってLv.70まで上げて、ついでにエンチャントや宝石も入れて装備(^^)

こうなると、どの程度強くなったか知りたくなってきたので、再びクエスト開始。
おお!なかなか強くなった(w
そのままクエストをやっていたら、「敵を捕虜にして拷問し、口を割る」クエストになった。
まあ以前、別キャラでやったことがあるクエストなんだけど、ここでハタッと気がついた。

これは…、女王様プレイができる!!

いそいそと装備を外し…(おっと変身も解かなければ)やってみると、ありゃムチじゃなくて電撃だったか。ま、いいか。
なんか後にいるオッチャンが、羨ましそうだったのは気のでせうか(w

Guild Heureka について

2011-08-10 01:50:48 | Weblog
この間「したらば掲示板」のWoW BBS「ギルド・ギルドメンバー募集スレ」を何気に見てたらウチの事が載ってた。
んで、ちょっと間違いが書かれていたので、一応ここで書いておきます。
「したらば掲示板」は匿名掲示板だから、Heurekaの人間だと書いても信じてもらえない可能性があるからね(^^)
で問題の間違い箇所は「レイドは固定メンバーだけど」ってところ。
これ今は固定無しでふつうにやってます。
もともと「Blackwing Descent」「The Bastion of Twilight」「Throne of the Four Winds」のラスボスに手こずって、パッチ(4.2)が来る前にラスボス3体だけ選抜チームで倒そうって話だったので。

ついでだからウチの状況等の解説。
現状、ほぼ毎日来てるメンバーは13人くらい。
Raidは水・木・土・日・月の21:30~24:00に開催。
人が集まらなかったり、Tank・Healerが足りない場合は中止。
人が集まりすぎた場合は「/roll」で抽選。落選した人は次回のRaidで優先される。
まあ、普通だな(w

新人募集もしてます。
ゲーム内で「/who g-"Heureka"」と入力して、表示されたキャラクターに声をかけてください。
Lvが低くてもOKです。グループクエスト等、Helpが必要な場合、声をかけてくれれば喜んで行く奴らばかりです(てか、キミ達、低レベルのグループクエストとかの応援に、FirelandsのTryしてるキャラでゾロゾロ行くってのもどうかと思うよ ^^;)。
一応ギルド的にはTank・Healerが欲しいという事になってますが、別にDPSでも構いません。
やってるうちに、拾ったアイテムをDEするよりか貰っておきな~って事を繰り返すうちに、DPS兼Tankになってしまった人もいるし、オイラもDPSなのに何故かHealer装備が充実してるし(^^;)
まあ入隊に関してはお話し合いでってことで(w

Archaeology

2011-07-12 23:31:11 | Weblog
このところ武器をそろそろ新調したくて、色々調べていました。
今は「Akirus the Worm-Breaker」を使ってるんだけどね。
で、これ以上となるとアリーナのポイントでGetできる武器か、Blackwing Descentのラスボスがドロップする剣位しか無い。
他に何か…と探してたら、お!Archaeologyで貰える剣「Zin'rokh, Destroyer of Worlds」があるじゃないか!
ちょっとトロル臭いけど、これを狙おう!!
てな訳で、時間があれば遺跡巡りをしております。
しかし、ま~出ない。クズみたいな遺物は山のように出るけど、肝心なブツは全然出ない。
トロルの発掘地を出すために、他のドワーフの発掘地なんかも掘ってるんだけど、そっちもクズしか出ない。
もう心が折れそう (^^;)
そんな時、おお!これは!化石獣「Fossilized Raptor」ではないか!!
って、オイラがほしいのはこれじゃな~い!! シクシク。

狼の旅 ー旅の終わりー <Swamp of Sorrows - The Blasted Lands>

2011-06-08 01:39:49 | Weblog
さてさて、着いた場所はまたまたゴブリンの村。Mapで確認してみるとSwamp of Sorrowsだった。
Redridge Mountainsの東端に、いつの間にかBadlandsからSwamp of Sorrowsへの道が出来てる。
Swamp of Sorrowsって昔はダンジョンがある場所っていう印象しか無かったけど…と思いつつクエストをやってると、ゴブリンの村の南にAllianceの砦が出来ててHordeと戦ってる(^^;)
取り敢えずOutlandへの入り口であるThe Blasted Landsへの行き方はわかってるので、見物がてらクエストを続けると…おや?ドラエネイの村も出来てる。
ドラエネイの首都がある島とOutland以外でドラエネイの村を見ると、何か新鮮だな(^^)

そうこうするうちにクエストが無くなったので、The Blasted Landsへ移動。Nethergarde Keepへ行ってみると…ありゃ、ここでもHordeと小競り合いをしてる。
さてさてレベル的にはもうOutlandへ行けるようだけど、ついでなのでクエストを続行。
同胞のウォーゲンを倒して昇天させたり、ナーガの洞窟で暴れたり、辛気臭い港町の近くでデーモンをヌッ殺ししてるうちにとうとうThe Blasted Landsでのクエストも無くなった。

この先OutlandとNorthrendは以前と同じなので、狼の旅はここでいったん終わり。
今回はThe Eastern KingdomsのStormwind Cityから回ったけど、気が向いたら別キャラでThe Lands of Kalimdorから回ってみようかな(^^)

狼の旅 <Badlands>

2011-05-18 02:35:20 | Weblog
たどり着いたのはゴブリンの町。
しかしどこだろうと思ってmapを見てみると、Badlandsの東の端だった。
以前は山脈に遮られて東の端には行けなかったんだけど、ゴブリンの奴らいつの間にこんな町を…。
で、報告クエストもらったんだけど報告先は山の向こう。
地殻変動でルートができたのか?っと思ったら、ゴブリンの転送機が設置してあった(^^;)
早速報告に行くと、ありゃこんな所にもゴブリンの町が…。何か着々とゴブリンの侵略が進んでいるような(^^;)
取り敢えずBadlandsであることはわかったので、一度となりのLoch Modanへ行ってみると…。
げ!何だこの大地の亀裂は!
まあ、ゴブリンの町でフライトポイントは取ってあるから、Loch Modanまで行こうと思えば行けるけど、地上移動だとどうやってBadlandsから抜けるんだろう?と思いつつクエスト消化。
しかしBadlandsって、以前は特に何も無い場所という印象だったけど、逆に何も無かったから今回詰め込みましたってな感じでクエスト満載になってた。
ドワーフから貰ったクエストでは、ドワーフに変身して行く手を遮る岩やエレメントを鉄拳で粉砕しつつBossを倒すものとか。
ノームから貰ったクエストでは、ノームに変身して特殊な薬で巨大化しつつ天空に浮かぶBossを倒すものとか。
オークから貰ったクエストでは、オークに変身してキレーなネーチャンをサイドカーに乗せてバイクで爆走、Bossを見つけてKillするものとか。

お前ら全員、妄想爆発なクエストだな!

そうこうするうちにBadlandsでのクエストが無くなり、さてこの先どこへ行けば…と思っていたら、おや?こんな所に道がある。
で、その道の入口にゴブリンがいた。話をしてみるとロケットで乗っけてくれると…。

デジャヴ!デジャヴでつか?!

恐る恐る乗ってみると…。
お!今回は空を飛ばずに道を行くのか。これなら安全…って、止まれー!ブレーキ!ブレーキ!!
そして着いた場所は…。

ここどこ?

狼の旅 <Western Plaguelands - Eastern Plaguelands>

2011-05-10 21:47:38 | Weblog
ポータルで飛んでしまったオイラ。
よくよく見たらWestern Plaguelandsだった。
ここって幽霊やゾンビが跋扈する所だったんだけど、何か新しく街が出来てる。出来たというか再興されてるのかな?
幽霊農場だったところも人が入植してきてるし、ウーサーの墓も立派になってる。
で、ここの敵はLich Kingの尖兵たち。3代目Lich King、がんばって仕事してるな~(w
よく見たら周りの味方兵士のタバードも、Argent Crusadeのものだった。
その後、農民をひきいてBossを倒したり…って、見た目「一揆」だな(^^;)
トロルの新米Druidとクエストを消化しつつ…サポートで攻撃はいいけど、間違ってアザラシになるのはやめて(^^;)
気がついたらEastern Plaguelandsに入っていた。

で、Eastern Plaguelandsの入り口に馬車があって、狼女とその部下がクエストをくれた。
適当にクエストを消化すると「じゃあ、次の場所に移動ね」ってな感じで、馬車に乗って移動。
そんな感じで、クエストを消化しては馬車で移動を数回繰り返すうちに奥へ奥へ。
そして最期のクエストを報告に行くと…。
あれ?ここ某ギルメンがマウントが欲しくてBaron Rivendareを殺しに通ってたダンジョンじゃないか、157回も。
クエストくれたけど、ダンジョン用だからパスして近くの砦に戻ってみると、狼女の馬車が着ていた。
狼女とその仲間の旅はここで終わりのようだが、オイラの旅はまだまだ続く…。
と、思って周りを見るとゴブリンがクエストをくれた。
何やらロケットで乗っけてくれるらしい。
ゴブリンのロケット…。一抹の不安を感じつつ乗ってみると。
え?どこいくの?Ironforge?
とっ、止まる!堕ちる~!!!
そして着いた場所は…。

ここどこ?

ライオンGet!!

2011-05-07 00:31:59 | Weblog
ギルドショップで、ようやくライオンを購入!
早速乗って街を走ってみたけど、何か街の人々の視線が冷たいような…、かわいそうな子を見る視線のような…。
やっぱ、旗のせいかな?

狼の旅 <Lakeshire - Duskwood - Booty Bay>

2011-05-04 14:24:21 | Weblog
Westfallでのクエストが無くなったので、Lakeshireへ移動。
LakeshireではAllianceによる掃討作戦が始まろうとしてる。
その前に捕虜になっている人を救出したりするんだけど、救出した人がそのクエスト終了まで護衛として付いてきてくれる。
オイラがヤバそうになると、勝手にHealしてくれるからすごく楽(^^)
で捕虜4人を無事救出すると、今度はBoss Killのクエストが。
この時も4人が護衛で付いてきてくれるので、これも楽勝(^^)
このBoss、Death KnightだったんだけどLakeshireあたりで出てくると何か新鮮(w
その後、戦車に乗って大量殺戮(^^;)

そしてDuskwoodからBooty Bayまで回ったけど、このあたりは地形が変わっただけで昔と同じクエストが多かった。
さてさて、最南端のBooty Bayまで来たけど、この先はどうしよう。Kalimdorに渡ろうか…。
と思いつつ、クエストをもらったらポータルが開いた。
何だ単なる報告クエストか、と思ってポータルに入ると…、え~と、ここどこ?
すると目の前に
「いいのかい?ホイホイ付いてきて。俺はノンケでもかまわず、食っちまう男なんだぜ」
と言う漢が…

狼の旅 <Westfall>

2011-04-26 23:15:11 | Weblog
久々の更新です。
昨年末から、ちとバタバタしておりまして、2月は半月ほど入院しておりました(^^;)
まあそれ以外はゲームをやってたので、単純にサボってただけですが(w

さてさて、ギルドの仲間と各Raidをやりつつ、コッソリ狼男を育ててます。
最初は暇つぶしにちょっとやってただけなんだけど、世界が一新されてクエストも変わったのでやってて楽しい。

取り敢えずWorgenの一連のクエストが終わってDarnassusに到着したオイラは、勝手知ったるStormwind Cityへ移動。そしてクエストを辿ってWestfallへ。
懐かしいな~(^^)と思っていたけど、何か周りに人が多い。
どうやらCATACLYSMがおこって避難してきた人々らしい。
でフライングポイントを取るためにSentinel Hillへ行ってみると…、おお!砦が建設中に!!
しかし入り口で兵士と難民がもめてる。どうやら砦に入れろと言ってるようだ。
まあオイラは止められてないので、そのまま入っていくとGnollが暴れてる(^^;)
そりゃ、難民を入れるわけにはいかんな~。

その後クエストを進めるとMoonbrookにきてしまった。
ここは旧世界では野盗のアジトになってた廃墟の街だったんだけど、今は難民の避難所になってる。
で、避難民の救済が遅々として進んでいないようで、みんなに不満がたまってきてる。
そこへ避難民を煽動する謎の女が…。
ここでクエストをやると過去に起こった出来事がムービーで始まるんだけど、あれ~?Moonbrookにあるダンジョンだねここ。船の上だからラスボスのところか。
そこへ貧相な装備の5人組が登場。ラスボスと戦闘開始。
あ~。オイラも昔Paladinでやったな~。懐かしいな~(^^)と思って見ていると貧相な5人組が勝利。大喜びで立ち去るパーティ。
おめ~(^^)と思っていたら、その後奥から出てきた少女が倒れたラスボスに一言「Daddy…」。

え~~!あのボス、娘がいたの!?

ここでムービーは終了。
クエストもらってあわててSentinel Hillへ行ってみると、避難民を煽動してた謎の女、成長したボスの娘が登場。
そして避難民が反乱を起こして砦は火の海に(^^;)
その中、悠々と立ち去る女。呆然と立ち尽くすオイラ(^^;)

ちなみにこの女、Heroic版のThe Deadminesでラスボスとして登場。
この間、Paldinで倒しました。
う~ん、2代に渡ってヌッコロしてしまった(^^;)

狼男だよ

2010-12-14 23:19:48 | Weblog
ついに「CATACLYSM」が始まりました。
早速Lv.85を目指して、クエストやりまくり…ではなく、やはりオイラとしては狼男を作らねば!
しかし狼男「Worgen」の首都「Gilneas City」は造りがいいですな(^^)
シャーロック・ホームズや切り裂きジャックの時代のロンドンという風で、雰囲気がいい。
取り敢えず平日の夜はメインキャラのレベルアップ、休日の昼は集中的に狼男をやってたのですが、とうとう狼男のエリアから出るレベルになってしまいました。
で、船で到着したのは…ありゃエルフの首都か。んじゃStormwindに移動して、そこに常駐するか。
その前に試しに「Gilneas City」に石で戻ってみると…飛べない…。
え~?「Worgen」の首都「Gilneas City」にはどうやって行くの?
レベルが上がったらマウントを買おうと思ってるのに、首都では売ってないの?
他に「Worgen」の街があるのかな~?