goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アジサイの花に癒しを

2012-06-30 19:54:51 | 日記

アジサイの花に癒しを

梅雨の季節、日記から6月18日(月)小雨、19日台風4号のコースが逸れて当地は曇り、午後仲間とテニス。

20日(水)下松つるが浜テニスコートで開かれたミックス大会、ペアの合計年齢140歳の部にHさんと組んで挑戦した。戦い利あらず4戦全敗した。パートナとの敗戦談。お互い長い人生、今人生はくだり坂、こんなこともあるよとお互いに励まし合ってテニスコートを後にした。

21日は雨。22日台風が熱帯性低気圧に変わって曇り。テニスに出かけた。

24日(日)雨天、テニスメートの一人がパッチ・キルトを趣味としているが、光市文化センターで作品展に出展している招待を受けたので出かけてお祝いをした。

いつもテニスで、かしましい連中もお揃いで作品展に顔を出していた。

26日(火)菓子の季の社長を引退して馬皿窯で陶芸、工場の裏山にアジサイ園を作っている坪野功会長、私、A、B君は高校同窓生、私たち3人は3年間同じクラスだったが彼は別クラスだった。友の誼でアジサイ祭り誘いを受け、3人はカメラを持参、紫陽花を撮影した。会長と歓談、お茶の御馳走に与った。27日、テニスコートでパッチ・キルトに来ていたかしましい連中達は私たちより1日早くアジサイ祭りを訪れたと聞く。

ブログの友も、アジサイ祭りを訪れて感想をブログに投稿、花を綺麗に撮影して紹介されていた。ここ数日うっとうしい日が続く。週末は消費税の値上法案の3党協議を巡る民主党の反乱、小沢派の離党問題、方や大阪の薬ボケの男の暴走、シリアスなタレント、歌手の訃報みな平均寿命に達しない方ばかり。梅雨時、紫陽花の七変化に癒しを求めたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。