goo blog サービス終了のお知らせ 

おりぶろぐ

放浪とゲーセンと甘いものと対人対戦と考えることとプロレスと電車とサラダをこよなく愛する「ユウ」のブログ

西へ…

2008-04-04 | Weblog
18きっぷが2回分残っているので、とりあえず電車に乗って西に向かってみました。

今回の目的地は広島県。土曜の夜は福山でみちのくプロレスを見て、日曜日は宮島に行ってみることだけが決定事項。それ以外は本当に何も決めてません。

とりあえず今晩はどこで過ごすかから考えなきゃならんw
今日中に行けるのはMAXで姫路まで。明日の行程を考えると姫路までは行かなくてもいい気もするので、どこか手前で降りるとは思いますが。

電車はもう少しで米原に到着です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海物語

2008-03-23 | Weblog
家を出発して5時間余り、熱海まで到着です。18きっぷで熱海に来るのは3日ぶり!

新幹線ワープしたい衝動に駆られながらもここまで我慢してきたので、熱海からは奮発してグリーン車。ゆったりと駅弁を食べながら横浜まで向かいます。モバイルsuicaでグリーン券を買ってみたかったのもありますがw

写真は、桜海老とじゃこの海物語弁当。某遊戯機っぽい名前ですが、桜海老とじゃこがたっぷりでヘルシーな感じが良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゲーの続き

2008-03-23 | Weblog
GHCジュニアタッグはやっぱりKENTA・石森組に持って行かれました。KENTAは存在感あるな~。

メインのドリームはCIMA防衛。次は斎了の挑戦が決まってますが、流れ的には他団体の大物でも来ないとベルトを渡しづらいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゲー3.20大田区体育館

2008-03-20 | Weblog
というわけで、18きっぷで6時間。

ドラゲーのビッグマッチがある大田区体育館までやってきました。
エルドラドを退団した谷崎にブレイザー、そして黒田・田中、さらにはKENTA&石森のNOAH勢も参戦するということで遠路はるばるやってきました。日帰りでw
帰りはさすがに夜行バスですが。

前半戦も見所いっぱいでした。エルブレイザーは定期的にドラゲーに来て欲しいなぁ。

後半は鷹木&ハルクのGHCジュニアタッグにKENTA&石森が挑戦。NOAHのベルトをしばらくドラゲー勢で保有していたわけですが、遂に本気タッグで取り返しに来たって感じですね。ちなみに石森は宮城県出身なんで密かに応援してますw

メインはCIMA対吉野のドリーム。この前のブレイブでは吉野が勝ったけど、今日は果たして…?

どちらも好試合になるのは間違いないだろうから楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか

2008-03-04 | Weblog
土日で大魔導師1級カンストまで上げて、今日も帰りにゲオパークへ。

優勝しないとカンストのままですが、さすがにマッチングも厳しいので優勝できたらラッキーくらいに思ってましたが、なんと2クレ目で優勝!
決勝のメンツも全員名前を知ってたりお会いしたことがある方で、楽ではなかったですがなんとか。

こんなに嬉しい優勝も久し振りな気がします。一枚絵もちょっと良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱湯コマーシャル

2008-03-02 | Weblog
「ねっとうCM」って人とマッチングしている時の芸能タイピング。

「テレビジョッキーで芸人が色々なことにチャレンジするコーナーを何という?」(大意)

思わず吹いちゃったじゃないか!テレビジョッキー問なんてこれ1問しか無いだろーに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店名

2008-03-02 | Weblog
この店名はやりよる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境は整った

2008-02-27 | Weblog
遂にゲオパーク守山にQMA5が入荷しました。

QMA5・デラ・三国志・エタナとやりたいものは揃いました。苦節4年、ゲーセンが遠くて何度引っ越そうと思ったことか…。
徒歩7~8分でゲーセンに行けるなんて夢のような環境です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンランクダウン

2008-02-11 | Weblog
高山本線で富山に、さらに北陸本線で西金沢まで移動。

西金沢駅からは徒歩で、ラウンドワン金沢と扇が丘レジャーセンターへ。
ラウンドワンは見慣れた構造の建物でしたが、扇が丘は名前的にレジャランみたいに広いのかと思ったら予想外に民家サイズで面食らったw
工大が近いからか、大学生らしき人達で賑わってました。

日曜は小松のホテルに宿泊。コスモランドにも行ったけど、三国志は人多すぎ!デラだけやってきました。

ホテルでは久々にサウナに入りサッパリ。最近体重の十の位がワンランクダウンしました。あと5kg絞ると体重的にはベストかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山本線

2008-02-11 | Weblog
土曜の夜。

青空フリーパスでアーバンスクエア鈴鹿に行き、続いて各務原にあるOWLへ。各務原からは美濃太田→多治見→大曽根のルートで家に帰るつもりだった。各務原を出たの夜9時半くらいで遅かったし。

でも乗った電車が「高山」行きだったんだ。ついつい高山まで乗ってしまいたくなるのが普通だよね?

…という、ごく自然な流れで高山に向かうことに。岐阜→各務原は20分だけど、岐阜→高山は3時間かかったりするのはご愛嬌w

今朝は高山の街をブラブラしたり、セガワールド高山で三国志したりした後に富山へ。

ほう葉みそ弁当は、ヒモを引っ張ると温まるタイプの駅弁。結構美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする