四十過ぎのゆかいな学生生活

老人ホームで学んだこと、盲学校での指圧鍼灸の勉強、子供のキラキラとかとか、なんとなく綴ってます。

2013年12月21日 17時52分39秒 | 草木染

本格的な冬がやってきました。作木は雪が積もっています。寒い、寒い。

 

皆さん、ツルんと転ばないように、風邪ひかないように気を付けましょうね。

 

ではでは、今日は草木染のお話です。もぉ始めて4か月になるんですねぇ。

 

12月は「栗」の色を楽しみました。コチラの栗です。

 

この栗は、厨房の森木さんの家で実ったもので、秋に皮を持ってきてもらっていたんです。森木さん、ありがとうございます。

 

それでは煮出してみましょう。グツグツいわせます。

 

今回も武村さんと私の母に先生を務めてもらいました。いつもありがとうございます。

 

いい感じに煮出しが完了しました。Oさんも一緒に生地を浸していきます。

 

職員もやってみます。ラーメン頭の大平介護士です。

 

で、ミョウバン液で色を固定します。うぅ~ん、やや薄目ですね。

 

やや薄目なので、鉄をかけてみることにしました。わかりますかね?丸めた生地の下半分は鉄で灰色に変化しました。渋い色ですね。

 

今回は、ミョウバンと鉄の二種類です。ミョウバン液は薄い茶色。鉄は灰色に染まりました。

 

改めて、「草木染って不思議だなぁ」と感じると同時に、「素敵な遊びだなぁ」と思いました。

 

次回は年明けの1月8日(水)です。職員の提案で、お年寄りが染めた物を娘さんにプレゼントするという企画も進行中です。1月もお楽しみに!地域の皆さんも遊びに来てくださいね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿