goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな思い出

残したい出来事を気負いすることなく書き残し、画像で残す。そんなブログです。

ラスク

2010年06月14日 22時56分09秒 | 日記
作ってみました〓

今回はフランスパンを使って。

2・3Cmの厚さに切ったフランスパンをオーブンで140度で、40分焼きます。カラカラになってなければもう少し焼きます。

無塩バター50g(常温で戻しておくと混ぜるのが楽チン)とグラニュー糖40gをクリーム状になるまで混ぜときまーす。

焼き上がったパンを冷まして、冷めたら混ぜ混ぜしたものを塗ります。

そして再度120度のオーブンで10分~15分焼いて出来上がり〓

ヤバイ!!
手作りやけど中々の出来上がりでした。

12日(土)は・・・。

2010年06月13日 17時53分06秒 | 日記
11日は旦那ちゃん母上のお誕生日でした。20日は父の日ということもあり、お2人をお食事にご招待しました。「サンマルク」でランチですが・・・。旦那ちゃんは仕事の為、3人で。

久しぶりのサンマルク。サンマルクと言えば焼きたてパンの食べ放題ですよね。
私とお母さんは「週替わりランチコース」。お父さんは「ビーフストロガノフのランチコース」にしました。主菜を一つ選ぶのですが、私のは鶏のグリルでバーニャカウダ風ソースがかかったものでしたが、もうめちゃめちゃうまい


パンも次から次に違う種類はくるので、ほとんど食べてしまいました
お父さん、お母さんも満足してくれたようです。

その後、一度お父さんとは別れ、お母さんと箕面にある「水春」というスーパー銭湯に行き
リフレッシュ

そして夕方にお父さんと再び合流して、蛍を見に行くことになりました。
見に行ったところは茨木にある「見山の郷」というところの小川です。


地元の方に話しを聞くと後1週間か10日ほどしないと見れない。まだ少し早い。と言われたのですが、せっかく来たので暗くなる20時ころまで待とう。ということになりました。
そしたら次から次に人が集まりました。その中のお一人が「数日前に来た時も何匹かいたよ」と言っており、これは期待大やと!!

すると葉っぱの裏に隠れていた蛍はが「パァーッ」と光出しました。
思わず「光ったぁぁぁ」と声を出してしまいました。

子供達は捕まえて見たりしていましたが、何せ私は虫が苦手で、綺麗なんだけど遠巻きに見てました。

微妙に光ってのわかります?

しかし、なんとかして真近で見たい私は、怖いながらも勇気を出して捕まえてみました。
残念ながら10秒と手の中に入れておくことができず、石の上に置いてパチリ


もう少し雰囲気ある写真を撮りたかったけど、これが限界でした。
しかし、大阪にもまだまだこんなのどかな風景が見れるところがあり、なんだかほっこりした夜を過ごせました。

まだ、見れるチャンスがあるかも知れないので、興味のある方はお早いうちに行ってみて下さい。

http://miyamanosato.org/(見山の郷)

その日にアップできず・・・・

2010年06月13日 17時42分01秒 | 日記
写真を撮ってもなかなかその日に書けず・・・。

11日(金)は朝から晴天で、駐車場側に咲いているアジサイをパチリ

何故2色のアジサイが咲くか謎です。

この日は朝から鼻がむず痒く、くしゃみが連発していて「え?副鼻腔炎再発?」と怖くなり病院に行きました。後輩ちゃんも喉が痛いから診てもらうと一緒に

結果、鼻水も綺麗だしアレルギーの可能性があるかもと。今までは薬を飲んでたからくしゃみがでなかったのかも。と言われ様子をみようかと思います。

そして、病院から電車に乗らず歩いて帰りました。その途中、夕焼けと飛行機の感じが良く
思わずパチリ

飛行機好きの私には素晴らしい出来の写真だぁぁ

久々に

2010年06月13日 17時27分31秒 | 日記
10日の日にまたまた「莉央ちゃん」に会いに行きました

天使のママさんがずっと私の旦那ちゃんに見せて抱っこさせたいと言ってくれていたのに、なかなか実現せず、仕事を早めに切り上げさせやっとこ実現しました。

この日のメニューはママさんのご家族がされているお店の名物メニュー「白雲荘鍋」でした。この鍋は味噌仕立ての特性スープに牛タン・豚スライス・もつのお肉にお野菜タップリの栄養鍋です。
その前にまず、乾杯!!
帰り、車を運転するから私とママ(まだ授乳中だから・・・)はノンアルコールビールで!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/167f05c80d65c469d1923a07ae34c7cd.jpg

鍋をつつき出してしばらくしてから、私の旦那ちゃんがやってまいりました。さぁさぁ夢のご対面です
このカチカチな感じの抱き方。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/d94f94a389343002f10f662ef027b1b7.jpg

この後、莉央ちゃんはなぜか大泣きし、旦那ちゃんはへこんでました

しかし、この前あった時より声を出して笑うようになって、見てて一緒になって笑ってしまうくらい可愛いです。
もちろん両親もメロメロやね

そして今回のベストショットです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/1af920e079cbf93041c0bb78effe78e6.jpg

今回も色々ありがとう

*天使のパパ。第二関門通過おめでとう
 後もう少しだね