港南小の日々

港区立港南小学校
日々の教育活動を紹介します!

卒業式

2014年03月25日 | 日記

平成25年度の卒業証書授与式が執り行われました。

新しい門出を祝うかのような穏やかな青空が広がり、

107名の6年生が港南小学校を巣立っていきました。

港南小学校で培った多くのことを胸に刻み、中学校でも大きく羽ばたくことを願っています。

卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。

 


修了式

2014年03月24日 | 日記
本日、平成25年度の修了式が執り行われました。
各学年学級の代表が、校長先生より修了証書を授与されました。
1年間で成長した自分を振り返り、自信をもって次の学年へと進級してほしいと思います。

明日はいよいよ卒業式です。
新しい門出にふさわしい陽気となりそうです。


ふれあいコンサート(最終回)

2014年03月21日 | 日記

今年度のふれあいコンサートは、今日で最終回。

先週に引き続き、かわいい1年生の発表でした。どのグループも仲間たちと練習を積み重ねてきた様子が目に浮かぶような、息のぴったりあった発表でした。

1年間の学習の積み重ねが、こうした立派な姿となって表れて、改めて成長を感じさせるものでした。


音楽委員のメンバーも、リコーダーの演奏だけでなく、はじめとおわりの挨拶、準備や片付け、クラスへの宣伝など、これまで精一杯取り組み、とても立派でした。


来年度も、素敵な音楽があふれるコンサートをみんなでつくっていきましょう。


ふれあいコンサート(1年生)

2014年03月14日 | 日記


今日のふれあいコンサートは、1年生の演奏でした。

1年間、音楽の学習を通して歌や合奏の楽しさを学んできた1年生。
仲間たちと好きな曲を選んで、毎日練習を重ねてきました。

本番では、緊張しながらも練習の成果を存分に発揮して、どのグループも素敵なステージを繰り広げました。

来週は、今年度最後のふれあいコンサート。
再び1年生の登場です。

お楽しみに。





卒業を祝う会

2014年03月06日 | 日記


卒業まであとわずかとなった6年生が、これまでお世話になった方々に感謝の気持ちを伝えました。

組体操や鼓笛隊、2年生の頃の学芸会の演目を再現したり、合奏を披露したりし、成長した姿を見せました。
手作りのクッキーやランチョンマットも素敵でした。

また、保護者の皆様による歌のプレゼントもあり、とても温かい会となりました。


残り少ない小学校生活を大切に過ごしてほしいです。