昨年、ゼファーのインシュレーターにヒビが入っている事が判明した。

これがヒビ。結構深そうだし、いっぱいあるよ。

購入したインシュレーター。

タンクなど外し、キャブレターを外そうとしましたが、外れない。というか、かなり分解しないとダメそう。

なんだかんだで交換終了。
秋口だったのでそのままにしていたが、貯まった楽天ポイントで今年やっとインシュレータを購入した。
ATOPというメーカーです。ドレミコーポレーションのは高いので😅

これがヒビ。結構深そうだし、いっぱいあるよ。

購入したインシュレーター。
が、Atopさんのはバリが酷いな💦
写真はバリを削った後。前の写真は撮り忘れた。

タンクなど外し、キャブレターを外そうとしましたが、外れない。というか、かなり分解しないとダメそう。
仕方ない、キャブレターをずらし2個ずつ交換します。外した古いのヒビが深いな💦

なんだかんだで交換終了。
エンジン始動を確認して安心。
しかし、ムズイ。
素人だからしょうがないけど😅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます