goo blog サービス終了のお知らせ 

のりぶろぐ

柴犬ことの日々あれこれ

懐かシリーズ

2011年07月21日 | koto
今朝も雨、、、風も強くてhororiこともお散歩に行きたがらず。
でも、空がすこ~し明るくなってきているので、雨、もうじき上がるかなanimal10

では、この雨が上がる前に、懐かしい写真を見繕ってみます。

生後50日頃。 お腹、まる見せですね。
この頃から、お腹を上にしたこの姿でよく寝てたな~。

これは、もうちょっと成長してますねぇ。 生後2ヵ月過ぎ頃かな。
この辺りまでは ”ちいさ~い” だったんですが、その後みるみるうちに大きくなっていきました。
・・・今更ながら、もっとちゃんと写真を撮り、整理しておけば良かったと。
今更ながら、この時代、ことに1人留守番なんてさせずに、ず~っと一緒に過ごしたかったなぁ、と。
「ゲージに入れ1人で寝かせる時間もワンコ成長の為に必要」 だと教わったように接していましたが、本音を言えば、自分が産んだ子だったら絶対1人にさせない時代でしょ?
産んではいませんけどpiyoaseワンコとそうしちゃダメなの?
ことの小さい時代を一緒に過ごして満喫したいのになぁ。
と、仕事と育児 alieneq の両立にあれこれと思いあぐねたものです。
でも、グッと我慢eq した甲斐あって、ことは分離障害にもならず、今も昔も留守番上手で、飼い主達と健全な関係で過ごせているはず、と、飼い主二号は思うのでありますsymbol7
が、、、一号の目から見たら ”二号、甘やかし過ぎ” かも ase2

これは7ヵ月頃。カエルとことのサイズが逆転exclamation2

その後、生後9ヵ月目で初めてのエリザベスカラー。

みなさんもお気づき?のように、昔も今も「お腹まる見せ」 は得意ポーズなことのようですsmile