
1月24日Cチームは、三砂少年野球チームさんと練習試合を行いました。
三砂少年野球チームさんありがとうございました。
天気は晴天でグランドコンディションもよかったのですが、後半は風も出て、じわじわと冷えてきました。やはり東グランドは、寒かったです!

そんな中、寒さに負けないたくさんの応援ありがとうございました


寒いし、長いしで、この日、もっとも大変だったのが、主審をしていただいた石川Gコーチ。ありがとうございました。午後も強力打線育成


手がかじかんでチャックをあげるのも不自由な寒さ


試合結果は、時間切れで5回裏を消化できませんでしたが、16-7でスピリッツ勝利!

選手たち、おめでとう!


16点取りましたが、四死球を17個もらっての得点で、スピリッツのヒットはわずか1本。制球は安定しなかったものの相手ピッチャーの球威はとてもよかったです。三振7個を喫しました。
唯一のヒットは、ケイスケ。最終回、きれいなレフトへのタイムリーを放ちました



5点交代ということもあって、投手陣は1イニングづつ4人投入。被安打は0本でしたが、どの投手も寒さで、制球はいまひとつでした。
1回 タクマ 与四死球4個、奪三振1個
2回 シユウ 与四死球3個
3回 タツヤ 与四球3個、奪三振2個
4回 ケイスケ 与四死球6個、奪三振1個
それでは、それぞれの選手たちの画像です。

1番 ファースト ショウナ

2番 ショート⇒ピッチャー⇒キャッチャー タツヤ、キャッチャーけん制のアウト獲得2個

3番 ピッチャー⇒サード⇒ショート タクマ

4番 サード⇒ピッチャー⇒サード シユウ

5番 キャッチャー⇒ピッチャー ケイスケ。この試合、唯一のヒットメーカー、キャッチャーもよかったです


6番 センター ハヤト

7番 セカンド⇒ライト リョウタ。コロがして欲しい場面で、しっかりバットに当てて進塁を助けました。走塁もよかった


8番 レフト アヤノ

9番 ライト⇒セカンド タク

コウヘイの左側、赤マスクのユメカ。ケガでプレーはできないけど、しっかりと、みんなをサポートしてくれています

ユメカ、ありがとう!


どっしりといた構えのダイキチ。スタメン予定していましたが、朝のキャッチボールで肩肘の痛みの申告があり代打出場。
故障で野球が出来なくなっては元も子もないので、ダイキチに限らず、肩、肘が痛いときは、かならず監督、コーチに言ってください。

コウヘイは、レフトで出場。バッターでは出塁して、しっかりホームを踏みました。走塁もよかった


センターで出場のソウスケ。「センター行け!」って言ったら「センターってどこ?」との返事でした



ライトで出場、頼れる未就学児!ヒビキ

ベンチワークは機敏な動きでCチームの中で既にベテランの働き


三砂少年野球チームの選手たち、ありがとう!また、やりましょう!


最近はバッティング練習に重点を置いて取り組んでいますが、スピリッツの選手たち、春に向けてしっかり練習を積んで実力を蓄えていこう!


大人も、君たち選手の成長のためにがんばるよ


では、またグランドで!
