goo blog サービス終了のお知らせ 

ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

3/21 強風下、雨・曇り・晴れ・雪のちトモエガモ♪

2010-03-22 | 野鳥

3/21 用事の合間に川で鳥見

全国的に大荒れでしたが、こちらも風が強かったです。
そして天気も変。雨だと思ってたら降り止んで曇り。かと思ったら晴れ間まで出て、回復するのかと思ったら、雪がちらつくことも・・・。なんとも変な天気でした。

そんな中、コガモの群れにトモエガモ♂がいました
といっても川の対岸近く。デジスコで撮りましたが、動いててなかなか難しい
さらに風やら雨やら雪やらも・・・ ひたすらシャッターを押して、後は祈るのみ 

そんな中からの画像です。 全てちょこっとトリミング済


動いてはこの倒木?の合い間に
止まってくれるとピントは合わせやすいが、木が・・・。


おっ ナイスなポジション  ナイスな・・・って言わないか。死語かな


ちょっと明るくなり一番いい感じ。
かろうじて緑のとこや頭の質感が分かるような。 でも・・・目、つむってる


オナガガモと一緒に これは目も開いてる


正面からも撮ったのですが。

ちょっと色が薄い。ピントも厳しいのかな。

動画も撮りました。普通の動画も撮ったのですが、ひどかったのでスローの方をアップしておきます。
スロー動画 ピン甘 カキカキ


これもスロー 羽繕い


ここには貼りませんでしたが、あとちょっとスロー動画あるので、お時間あれば見てやってください。
スロー動画を主に撮ってるんですが、飛翔シーンとか撮らないと迫力ないな・・・。もしかしてスローにする意味なかったりして


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドラネコ)
2010-03-23 07:42:29
おはようございます。コモエガモ凄いです。見てみたいカモさんです。オナガガモとのツーショットがとても素敵です。
返信する
レス (ことパパ)
2010-03-24 00:22:47
ドラネコさん
トモエガモのきれいな模様を見られて満足です♪オナガガモとのツーショット、お気に入りの画像です♪ありがとうございます。
ドラネコさんもトモエガモに会えるといいですね。今、こちらではカモの渡りのシーズンです。たぶんそのせいでトモエガモもいたのだと思います。渡りの時期はチャンスかもしれませんよ。
返信する
トモエガモ (ちょびん)
2010-03-24 15:30:13
顔の模様がすごくよくわかりますね。
いいな~。キレイ。
こちらでは今年もダム湖で100羽以上のトモエガモが越冬したようなのですが、広いダムゆえ豆粒でしか見えません。
胸もこんなきれいな模様なんだ~~。
私ももう少し近くで見てみたいな。
返信する
レス (ことパパ)
2010-03-24 23:46:41
ちょびんさん
今回はしっかり観察することもできました。トモエガモの顔、見れば見るほど面白い
すごい100羽もいるのですか!!近くから見たいですね。もう少し狭いとこ?にも来てくれるといいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。