goo blog サービス終了のお知らせ 

ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

4/1 クイナ・ヒクイナ♪

2012-04-21 | 野鳥

ちょっと遡って…
4/1 湿地の葦が刈られたことを知り、近所の佐鳴湖にGO!!

すでにバーダーさんがいて、カメラの向いてる方にお目当ての鳥が
最初は遠かったのですが、しばらくすると近づいてきてくれました。

祝 お初 クイナ

何故か縁のなかったクイナさん。ようやくお会いできました。
顔は思ってた以上に怖い印象。なぜだか爬虫類を連想してしまう…

尾羽をピンと立てて歩くんですね。


休憩中 警戒中


何を思ったか、突如こちらに急接近。 ノートリです

見事な指ですね。長い。

こんな姿も。 飛翔シーン 残念ながらピント合わず…


そしてこちらも初めてです。

祝 お初 ヒクイナ

歩いてます。

走ってます

かなりの前傾姿勢でした。速かったし。

近づいてきたところ。

ヒクイナの指も長いですね。

胸から顔にかけての色がなんともいえず、いい色でした。 目は赤くてちょっと怖い


なかなかするどい顔してます。

背中の色も微妙な色合い。何色というのでしょうか?



遠かったけど、クイナ&ヒクイナ

やはりクイナの方が大きいからか、あまり近づかないうちにヒクイナが逃げてました。

この日は桜もきれいで、メジロも花見中。 まぁお食事中?おやつ中?なんでしょうね。


目に光っ


カメラ目線?


澄まし顔??


クイナ・ヒクイナを堪能し、桜メジロで〆ました。 短時間だったけど充実&満足