5/13(水) 午後、盛岡に仕事の用事があったので、ムナグロがいた田んぼにちょっと寄ってみました。
偶然?車に積んであったデジイチを準備し、偶然??積んであった双眼鏡で鳥探し開始
お仕事の合間のちょっとした息抜き
でも・・・鳥がいません
諦めようとした時に、さぁ~っと白っぽい鳥の群れが登場
田んぼを横切ってはUターンしてきて・・・を繰り返しています。

肉眼では白っぽい鳥に見えたのですが・・・

あきらかにお腹が黒い。ということは・・・
先日見たムナグロでした。

写真で撮るとお腹の黒も分かるのですが、肉眼ではま~ったく気付かず。
しばらく(10分くらいかな
)田んぼの上を飛んでいたのですが、ようやく降りたちました。
日曜と同じように夏羽になってるものとそうでないのが混じってます。

日曜より遠く、しっかり撮ることはあきらめました。(ノートリだとこんな感じ)

さてこのムナグロたち。飛んできて降りたとこに行けばすぐ見つけられそうなんですが・・・、最初見つけるのに手間取りました。というのも警戒すると、すぐにうずくまって隠れてしまうようなんです。
ちょっとかがむだけですごく見えづらくなる という写真です。

どうでしょうか?一つ前とおんなじような距離から撮ってるのですが、全然見え方が違います。こうやって外敵から身を守ってるんでしょうね。がんばれよ~
おまけ 夕方、帰りの途中で見つけたアオアシシギ


残念ながら、遠かった・・・
偶然?車に積んであったデジイチを準備し、偶然??積んであった双眼鏡で鳥探し開始

お仕事の合間のちょっとした息抜き


諦めようとした時に、さぁ~っと白っぽい鳥の群れが登場


肉眼では白っぽい鳥に見えたのですが・・・

あきらかにお腹が黒い。ということは・・・
先日見たムナグロでした。

写真で撮るとお腹の黒も分かるのですが、肉眼ではま~ったく気付かず。
しばらく(10分くらいかな

日曜と同じように夏羽になってるものとそうでないのが混じってます。

日曜より遠く、しっかり撮ることはあきらめました。(ノートリだとこんな感じ)

さてこのムナグロたち。飛んできて降りたとこに行けばすぐ見つけられそうなんですが・・・、最初見つけるのに手間取りました。というのも警戒すると、すぐにうずくまって隠れてしまうようなんです。
ちょっとかがむだけですごく見えづらくなる という写真です。

どうでしょうか?一つ前とおんなじような距離から撮ってるのですが、全然見え方が違います。こうやって外敵から身を守ってるんでしょうね。がんばれよ~

おまけ 夕方、帰りの途中で見つけたアオアシシギ


残念ながら、遠かった・・・