goo blog サービス終了のお知らせ 

今まで本当にありがとうございました!

2015-04-01 00:03:46 | 日記
歴代のチームこてはし台のかわいい生徒のみなさん、いつもあたたかく見守ってくれた保護者のみなさん、本当にありがとうございました。

これまで同じ目標に向かって毎日毎日ともにがんばってきたみんなとの思い出は私の一生の宝物です。
みんながいつも素直で、一生懸命でいてくれたからこそ、毎日が本当に輝いていました。

私が異動することになり、みんなから色々なメッセージや手紙をもらい、とても励まされました。
私は、たくさん怒ったり厳しいことを言ってきたし、練習もきつかっただろうから、こんなにもあたたかい言葉をみんなからもらえるとは思っていませんでした。
みんなのことを考えてやってきたことを、想像以上にみんなに理解してもらえていて、本当に心から嬉しい気持ちでいっぱいです。
これまで一生懸命やってきてよかったな、って思います。これからもがんばらないとな、って。

でも、かわいい生徒と優しい保護者のみなさんがいるこてはし台中を去るのは本当に本当につらいです。
異動するっていうことが、こんなにもつらいことなのか・・・って痛感しています。

ただ、みんなからもらったメッセージには、「次会うときまでがんばります!」とか、「絶対優勝してみせます。」とか、「テニスコートで輝いている姿を必ず見せます。」とか、心強いものが多く、たくましく成長したみんなの言葉に嬉しくもなりました。

4月からは、私はこてはし台中学校の先生ではなくなります。
でも、それは、みんなともう会えなくなるという訳でもないし、みんなを思う気持ちがなくなるという訳でもありません。
みんなは、やっぱりこれからも私のかわいい生徒に変わりありません。
ふと、そんなふうに思いました。
どこに行こうが、みんなは私の生徒だよな…って。

そばで応援することができなくても、ずっと応援する気持ちは変わらないし、みんなががんばる姿を見たい気持ちも変わりません。
また会うときには、お互いに変わらずがんばっている姿で会おうね。

チームこてはし台のみんな、本当に本当に大好きだよ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1年生大会 準優勝! | トップ |   
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チーム琴子応援部隊)
2015-04-01 22:59:02
琴子先生、最後の最後までありがとうございました。
このブログでコメントを書くのが最後になるのかと思うと本当に寂しいです。
今は皆んな、この先生が送ってくれたメッセージをみて言葉にならない気持ちでいっぱいだと思います…
私もその1人です…
本当に本当に残念でなりません…

沢山の時間を一緒に過ごし、常に一生懸命子供達に向き合ってくれた琴子先生の存在は本当に大きくて、台中のテニスコートにいないことが今でも信じられません。今にでもいるような気がして…
子供達も同じじゃないかな…

今はまだ悲しいかもしれないけれど、先生はそばで応援できなくても応援する気持ちは変わらないといってくれました。
だから、大好きな先生の為にも前を向いて頑張ろう。
私が琴子先生の分まで何倍も声をだし、応援しますよ!!
そして琴子先生、ありがとう!ありがとう!ありがとう!最高でしたU+1F606
返信する
Unknown (kyoka)
2015-04-02 22:10:31
コメントお久しぶりです。
丁度、私たちの代くらいから始まりましたね、ブログ!
このブログも終わってしまうと思うと淋しいです…
中学の時を振り返ると、たくさん外周したり練習したり怒られたり…辛い事もあったけど、楽しい事の方が多かったです。一つの目標に向かって努力して共に辛い事を乗り越えた友達と先生は一生私にとって大事な存在です。
たまにまた皆でテニスしたいなあ~…と思います。
長島先生から教わったたくさんの事をこれからも生かして頑張ります。
本当長島先生が顧問で良かったです!
また皆で会ったり、絶対丸源行きましょう!!!
返信する
先生ありがとう (翔吾)
2015-04-02 22:15:32
お久しぶりです。初めて、コメントをうつので、ドキドキしています。僕が、学校にテニスを見に行くと、いつも優しく出迎えてくれました。姉には、厳しく指導してくれました。ときに、カレーを食べたり、一緒に、テニス部全員の、写真に、うつさしてくれましたね!とても楽しい思い出で、一生の宝物でした。たま~に、テニスの試合を、見に行ったときに、姉は、とてもがんばっていました。「これも、先生のおかげなんだな~。」と、思いました。僕が、中学校に、行くときに、また帰ってきてください。
                  翔吾より
返信する
Unknown (あやめ)
2015-04-03 22:54:51
先生、今までありがとうございました。

このブログをみてると懐かしいことがたくさんあって、たまに読み返して思い出に浸ってます。

やっぱり最後のコトカップダブルス戦がすっっごく印象に残ってます。優勝できたことも嬉しかったし、試合がおわった後5人で大泣きしたことを今でもよーく覚えてます(笑)この記事を読むのがホントに好きです、、、


また大会に行けば会えるので5人でいきます!どっちの"台中"も応援します!笑

本当に今までありがとうございました。
これからも!よろしくお願いします。
返信する
Unknown (らん)
2015-04-08 18:22:27
長島先生!今でごめんなさい!
新たな高校生活が始まりました。まだ全然慣れずに不安なことだらけです。私は「台中に戻りたい」「またみんなで授業したい」と思ってばかりいました。けど、このブログを見て先生も私たちと同じ気持ちだったんだなと分かり、長島先生から教わったことを高校に生かそうと思いました
高校で、新しいことに挑戦します!!
部活もテニス部入ります!!辛いことが多くなると思うけど、前向きに頑張りたいです!
こてはし台中という誇りを持ち続け全力で頑張ります!応援しててください!!!!!
長島先生に会うときまでにぐんと成長してます!!

こてはし台中で長島先生に会えて本当に本当によかったです。奇跡です!今まで3年間、部活でもクラスでもありがとうございました
返信する
Unknown (鴻巣可奈)
2015-04-12 21:41:24
長島先生お久しぶりです!鴻巣可奈です。

部活の際も学校生活でもたくさんお世話になりました。

台中の女子ソフトテニス部に入り長島先生に出会って、私自身大きく変われました。人生の中でも中学校生活は自分が大きく成長できた年だと思います。
私がテニスに夢中になったきっかけは長島先生が一人ひとり真剣に向き合ってくださり、そして何に対しても一生懸命になってくださったからです。先生がこんなに一生懸命なら私もそれに答えないとって。そしてこの先生なら自分が頑張ったらちゃんと見ててくれてるってわかったからです。
こんなにも真剣に向き合ってくれる一生懸命な先生に出会ったのは長島先生が初めてでした。
長島先生にはほんと感謝でいっぱいです。
練習もきつかったし怒られたこともたくさんあったけど乗り越えたときたくさん得るものがありました。
やっぱ何かに本気になるって大切だなって改めて思います。
私は、高校でも何か一つ、本気になって頑張ってみようと思います。部活も、硬式だけどまたテニスしようと思ってます。全力で。

また長島先生に会うときにはもっと成長した姿を見せられるように頑張るのでまた会う時までわたしのこと忘れないでくださいね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事