goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ色々

変の人ちちの行動や我が家産パイナップルの子の成長や、レモンの種を植えたり、いろいろ楽しい事あるかなと思っています

花がきれい&ロイヤルケーキ

2025-05-09 19:00:02 | 日記

やっと暖かくなってきて、

花がきれいです ( ̄▽ ̄)

白のクレマチス

近所の公園の白の芝桜

ピンクの芝桜と黄色の 何だか・・

家の生垣の下で咲いてる・・・

白い花

 

これは、

息子が探し出した「ロイヤルケーキ」

昔々、仙台の荒浜と言うところに「フラワーケーキ」を作っているお店があったのです

我が家、みんな大好きで

時々買いに行きました

幼稚園のクリスマス会に推薦したくらいなのです

 

しかし、

震災で お店は 海のすぐそばだったのもあるし、

荒浜が、とても大きな津波がきて

被害が大きかった所なのです

 

それから何度も話題にはなるけど、

もう食べれないだろうねと思っていました

 

息子は、時々調べながら、

そのままではないけど、関係のある方が作られたのか

似た感じのを探し出してくれました

 

懐かしさを感じる美味しさでした

 

我が家の大事な美味しい味のひとつ

 

ごちそうさまでした (^^♪

ありがとうございました ( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桃見てきました~

2025-04-27 22:10:41 | 日記

花桃を見にまた行ってきました

遊佐町へ (^O^)/

まだ満開ではないらしいのですが、

きれいです

ここ、個人の方の土地なんです

「ご自由にご覧ください」と書いてあった所

 

なんと、

(;゚Д゚)

昔、役場に臨時職員でお世話になった私

その時の所属課の課長さんのお宅だったのですよーーーーーーーー

あれーーーーーーーーーーー ( ゚Д゚)

 

そんなびっくりが、あるんですね (´ー`)

花桃って、

1本の木に白や濃いピンクや薄いピンク

 

不思議なカンジ

すごいもんですね

まっ白の方が、珍しいんですって

きれい!

 

鳥海ブルーラインに登っていく手前の辺り

ご近所さん、あちらこちらとってもきれいでした

手をかけているからのきれいさかも知れませんね

すごいです( ̄▽ ̄)

 

ちちのお友達は、

花桃だけじゃなくて、食べれる桃の木も植えていました

だよねえ

食べれるって大事  かもです ( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だか ついてないような日

2025-04-23 02:12:55 | 日記

ちちが、眺める桃の花を見に行こうと言う

遊佐町のお友達に、

とてもきれいなんだと聞いたみたい

まだ少し早かったらしいが、

咲いたら、とてもきれいなんだと思う

まだだったか・・・と

 

ここは、個人の方の土地

「ご自由にご覧ください」と書いてあった

 

で、せっかくなので象潟町に向かった

「あつみのかりん糖」いくつ買おうかなーーーーー (^^♪

 

あれっ

ロイズの車がいる ( ゚Д゚)

 

どうしよーー

何買うかなーーーーー (^^♪

なんて ルンルンしてた

 

 

しかし、「あつみのかりん糖」は

どこにもなかった・・・・・・・・

 

おかしい

聞いてみたら、

なんと

「今じゃ ナカナカ買えない物になってしまった」らしい

・・・・・・・・・・・

作っている店でも、

開店前からずらりと並んでいて、すぐ完売になるんだって

・・・・・・

ネット販売がとか

 

いつの間に、訳わからないことになってしまったらしい

 

がっかり(*´Д`)

 

ロイズ車も、

終了しました・・・・

 

買えなかった (+_+)

 

モンベルの大きな店も 何も欲しいものは  なかった・・・・・・・

 

何だか とても ついてないような つまらん状態

・・・・・

 

最後に、

きさかたハムのベーコン

 

あーーー あった・・(´ー`)

どっさり買ってきました

美味しいんだよね これ 冷凍もできるし

よかった (*^_^*)

 

帰って、ピザにのっけて食べました

やっぱり美味しい~

 

何だか疲れちゃった日でした

そんな日もありさ (^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬渡川でお花見

2025-04-18 01:36:58 | 日記

庄内のあちらこちらで、

桜ほぼ満開です (^O^)/

 

最近ずっと寒かったり雨だったり・・・(*´Д`)

 

やっと暖かかった昨日の花見

お弁当持って行ってきました

今年も鶴岡市の櫛引にある馬渡川へ (*^_^*)

小川にかかる桜、いいねー

虎徹がいたら、

絶対入りたがるねーなんて

 

ずーーっと続いているんですよ

こちらは、土手の上の桜

土手の下から見ると

こちらもずーーーーっと

桜の下に車を置いて

桜のすぐ横の道路をずっと走って

今年もきれいな桜を見れてよかったねと感謝です (*^_^*)

せっかくなので鶴岡公園にも寄って

やっぱりこの桜の木

今年も元気でよかった (^^♪

あら 赤ちゃんの写真撮影してました

ママさんは、ニコニコでしたが

赤ちゃん、風強いし 寒いなって思ってなかったかな・・・

 

かわいかった ( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土門拳写真美術館へ行ってきました

2025-04-13 22:07:43 | 日記

プラムの花も咲き始めています ( ̄▽ ̄)

 

桜は満開に近い所もあって、きれいです~

いい季節に 

 

ちょっと寒いですけど・・・(._.)

 

土門拳写真美術館へ行ってきました

4月から名称変更になりました

今回の「土門拳のスナップショット!」

1番好きなのは、これかな

これも、楽しそうな声が聞こえてきそう なんだけど、

これって

最後は、誰かが泣いちゃうのよねー・・・(´ー`)

仏像やお寺の写真も好きなんだけど、

じっと見てると、

動き出しそうで  目が離せなくなっちゃう

これも好き

飛ぶ瞬間  行け!

 

そして、

この「流れ」と言う

外にある石の所を見ながら ぼーーーっと休んでくるのです (´ー`)

 

落ち着きます (*^_^*)

 

外は、鳥海山も見えず

まだ残念な天気でした 

たまにこんなのんびりも良し ( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする