4日目です。
札幌市電。
昼間の電飾電車です。
札幌駅から 特急「スーパーおおぞら」に乗ります。
この列車 運転席下の窓から前を見ることができます。
「新得駅」到着です。
新得駅のそば。
このそばも有名・・なはず・・
駅前にはかまくら。
そして 新得から新千歳空港へ向かい
飛行機に乗り帰ってきたのでした。
「冬に来た道(どう)~の旅」でした。
〈おわり〉
4日目です。
札幌市電。
昼間の電飾電車です。
札幌駅から 特急「スーパーおおぞら」に乗ります。
この列車 運転席下の窓から前を見ることができます。
「新得駅」到着です。
新得駅のそば。
このそばも有名・・なはず・・
駅前にはかまくら。
そして 新得から新千歳空港へ向かい
飛行機に乗り帰ってきたのでした。
「冬に来た道(どう)~の旅」でした。
〈おわり〉
「音威子府駅」です。
ここでは20数年ぶりに 「そば」をいただきました。
次またいつ来られるかわからないので
かけそば2杯いただきました。
音威子府駅には
かつてここから分岐していた
「天北線」の資料室があります。
駅構内を除雪中です。
折り返しを待つ列車。
特急「サロベツ」で 旭川へ戻ります。
「旭川駅」です。
雪だるまたち。
旭川からスーパーカムイにのって札幌へ戻ります。
途中岩見沢で この電車に乗り換え札幌到着。
この電車に乗るのも20数年ぶりでした。
その⑦ へつづく
3日目。
旭川行きの 特急「スーパーカムイ」で出発です。
旭川で名寄行きに乗り換えます。
比布駅をすぎ。
峠を越えてゆきます。
名寄で乗り換え さらに北へ。
「音威子府駅」に到着。
ラッセル車はいれちがいに南へ向かって行きました。
その⑥ へつづく
「長万部駅」です。
海まではすぐです。
札幌行きの特急スーパー北斗を見送り。
小樽行き普通に乗ります。
雪にうもれる「二股駅」。
雪をかぶった「蕨岱駅」。
すっかり日も暮れた「ニセコ駅」。
倶知安駅でスキー帰りの人がたくさん乗ってきました。
小樽駅に到着です。
小樽駅では・・
ランプが迎えてくれます。
そして裕次郎。
その➄ へつづく
終着「室蘭駅」に到着です。
こちらは昔の室蘭駅です。
ここ室蘭では札幌のみそ 旭川のしょうゆ 函館のしお に対抗して
カレーラーメンを うりだしているそうです。
こちら カレーラーメン。
ピリカラのスープとたっぷりの白菜がよくあいます。
さてラーメンを食べた後
懐かしい電車もまだ走っていますが
反対の方向へ向かいます。
途中の北舟岡駅。
すぐそばまで海が迫っています。
雪をまきあげながら走ります。
秘境駅として知られる「小幌駅」。
ひとり降りてゆかれました。
この列車の終点に到着です。
その④ につづく
海の見える空港から出発です。
一路 北へ向かいます。
到着した空港から電車に乗ってやって来ました。
札幌です。
この日は雪まつりの最終日でした。
なんかやってます。
こっちでも。
このちかくでは・・
こんなのもやってました。「氷まつり」。
氷族園でしょうか?
その➁ へつづく
かつて 大阪と北陸の間には「ゆのくに」をはじめ多くの急行列車が走っていましたが
それらはやがて 特急「雷鳥」へ姿を変えました。
そして その雷鳥も今や絶滅危惧種となっています。