goo blog サービス終了のお知らせ 

フレブル小太郎 只今参上☆

外では暴れん坊、家では甘えん坊。
どっちがほんとの、小太郎か?!

小太郎家で☆

2008-02-14 17:31:17 | おでかけ
昨日のつづき。

ラビ嬢は小太郎家に来たのは初めてだったけど、
とってもリラックスしてくれたように思います

小太郎がうるさくても、かん無視で座ります。

でもそこはかーちゃんの‥

そして。。

ねっこれは、リラックスでしょう


途中仲良くりんごを食べたりもしましたが、



さすがに小太郎の遊べ攻撃に、部屋の温度も上がり
いったんクールダウンすることになりました

うるさい小太郎はローカへ追放


まだまだうるさい小太郎、色々試みましたが結局
一番おさまりました



ラビがサークルに入っても全然怒らないので、
小太郎はほんまにラビのこと大好きみたいです。

帰ってしまった後は、しばらく玄関から離れませんでした



ランにいけなかったのはとっても残念でしたが、ラビ家のおかげで
楽しい休日を過ごすことができましたあんがちょ

またいつでも遊びに来てチョ




2つのランキングに参加してま~す
あなたのポチリでやる気倍増下の2個を1日1回ポチっとお願いしまっす
     ↓  ↓  ↓  ↓
フレンチブルドッグひろばフレブルいっぱい見れるぞい

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへただ今15位目指せベスト10



押してくれたそこのあなた!毎度おおきに!!

昨日の続き☆

2008-02-13 18:20:02 | おでかけ
グリーンドッグを後にした一行は、
アミーゴにフレブルの赤ちゃんチェックに行きました

でも。。

とゆうわけで、アミーゴの用事は終わり
駐車場へ向かいますが終始、落ち着きのない二人。。


小太郎家へと向かいました


雪でラン行きが中止になったのに、ぜんぜん写真に雪が
写ってなく、唯一写ってたのがラビの頭に。。



そんなこんなで、やっと家にたどりついたら小太郎のくどき攻撃が
早速始まりました

あの手この手で頑張る小太郎。


しつこい小太郎に、ラビ嬢は条件を出しました



頑張る小太郎。


ラビ嬢のすんばらしくパーフェクトなタラコくちびる
若輩者の小太郎は、マスターすることが出来ませんでした

        つづく

そうそう、ふたりが着てるのは、とーちゃん手作りのお揃いで~~す



2つのランキングに参加してま~す
あなたのポチリでやる気倍増下の2個を1日1回ポチっとお願いしまっす
     ↓  ↓  ↓  ↓
フレンチブルドッグひろばフレブルいっぱい見れるぞい

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへただ今15位目指せベスト10



押してくれたそこのあなた!毎度おおきに!!


予定変更。。

2008-02-12 17:17:07 | おでかけ
土曜日、せっかくラビ嬢と六アイのドッグランに行く予定
だったのに、神戸にものすごい雪が降りました

いい感じに積もれば良かったんやけど、
べちゃべちゃな雪がめっちゃ降ったので、ドッグランは
泣く泣く諦めることになりました

そこで、予定変更

ラビ家に乗せてもらい、グリーンドッグ→小太郎家
というコースに変わりました

六甲サザンモールは下がデッキになってるので、
濡れてつるつるすべり、歩くのがめちゃくちゃ怖かったです

まずはグリーンドッグ


この日も小太郎が大好きなお姉さんがいて、テンションアゲアゲでした

小太郎が今はまっているボーロと、馬肉パラパラミンチをお買い上げ

そして、ラビと小太郎といえば、チームワンワン病


他のわんちゃんを見つけ、始まってしまいました
背後からワンワンうるさい小太郎にご立腹のラビ嬢は。。

小太郎を一喝。そして。。

えらい顔して小太郎に見本(?)を見せてました


そんなこんなで、来るたびに迷惑かけてしまうので、
サッサと退散しましたが、それが気にいらない小太郎。

さすがにとーちゃんの力にかなうわけもなく、
普段のひっぱりも生かせませんでした

一方ラビ嬢は。。


こうして、グリーンドッグを後にした一行でした。
 
           つづく




2つのランキングに参加してま~す
あなたのポチリでやる気倍増下の2個を1日1回ポチっとお願いしまっす
     ↓  ↓  ↓  ↓
フレンチブルドッグひろばフレブルいっぱい見れるぞい

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへただ今15位目指せベスト10



押してくれたそこのあなた!毎度おおきに!!


六甲アイランドのドッグラン

2008-01-20 22:50:27 | おでかけ
17日、六甲アイランドにある、ドッグランに行ってきました

グリーンドッグのお姉さんに教えてもらったように
知らないわんちゃんとも少しずつ仲良くなれるよう練習です

初めての六甲ライナーでしたが、おとなしく乗ってくれました
乗ってる時は雪が少し降ってましたが、
降りたときにはすっかり止んでました。



小太郎ととーちゃんは、ラビ一家に連れて行ってもらったことがあるので
2回目、かーちゃんは、初めてのドッグランで緊張しました


ココのドッグランなんとタダざます
ドッグランとして土地を開放しているだけなのでスタッフとかもいません。

とりあえず、慣れるまでうろうろしたりサッカーしたりしました


相変わらず離さない


そろそろ慣れて来た頃。。



そこで、ちょっとご挨拶に。。
小太郎以外のワンちゃん達はみんなすごくおりこうさんで
関心してしまいました。

小太郎に優しく挨拶してくれた、トイプードルのもん君とポッキーちゃん
違うオーナーさんですが、すごく仲良しで、コマンドもばっちり



そしてイングリッシュ・スプリンガー・スパニエル(間違ってたらすみません)の真之介君。
ボール遊びが大好きなイケメンでした。

挨拶の下手な小太郎に、寛大にお相手していただき
ありがとうございました

お尻をクンクンさせてもらいその後、一瞬遊ぶのかと思いましたが、
男の戦い(?)が始まったので諦めました。。


小太郎は、自分より大きいわんちゃんと遊んだことがないので
真之介君とは戦いっぽくなってしまいましたが、
決して相性は悪くないような気はしたんですが…

次回に期待したいです

この日いらっしゃった皆様、どうもありがとうございました
&お騒がせしてすみませんでした。
次回お会いした時には、またよろしくお願いします!



そして帰って来た小太郎。。


お疲れさん

フレンチブルドッグひろばランキング参加
      人気サイトコーナーに入れました
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへあなたのポチリでやる気倍増
           ただ今12位目指せベスト10

グイグイ上がってきてます皆さんのおかげ嬉しいなあ


グリーンドッグ

2008-01-10 23:49:19 | おでかけ
今日はとーちゃんがお休みで天気もよかったので、
久々におでかけしました


ベンツに乗って行き先は、六甲サザンモールのグリーンドッグ


可愛いお姉さん達にも久々に会えて、デレデレの小太郎でした


本日の目的は、壊してしまったオモチャの新調と
しつけ用のおやつ


あとは、手作りご飯に入れる、ナントカ油。

そして24日は小太郎の1歳の誕生日

いただいたハガキ持参で10%オーッフ

ナントカ油(思いだせん)とコングは在庫切れのため入荷待ちとなり、
とりあえずコレだけのお買い上げでした。

硬いオモチャらしいので、小太郎のアゴにも耐えて欲しいところです


グリーンドッグのお姉さんはいろんな相談にも乗ってくれ、
とっても頼りになる存在です
今日は、小太郎のアホアホわんわん病について、教えてもらいました

バクっとまとめると、吠えるからといってほかのワンコから
離してしまっててはいつまでも社会性が身に付かないので、
ドッグランとかに行って様子を見ながら少しづつ
慣らしていくということでした。

今年は色々お出かけせんとあかんな

そうそう、お店の前で撮ってみました
小太郎が大好きなお姉さんが書いたそうです

まるで入学式


お姉さんがたレロレロ攻撃&おぴっこすみませんでした


帰りに、とーちゃんの水槽に入れる水草を買いに、アミーゴにも行きました。
日が暮れるかと思うくらい待たされました

一応…




そして今日の晩御飯

ドライフードに、カボチャ ささみ ブロッコリー 米をトッピング。
なかなか合うドライフードがなかったのですが、
トッピングをはじめると、ユルユルうんこじゃなくなりなした。
完全手作りに向けて勉強中。頑張りま~す


フレンチブルドッグひろばランキング参加
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへあなたのポチリでやる気倍増



明石城公園!父、コケる…

2007-12-21 12:36:34 | おでかけ
     昨日、小太郎のバギー嫌い克服のため、電車に乗って、
     明石城公園に行ってきました


     駅まで行って無理そうなら諦めようと思っていましたが、 
     ホームまで行くと、すごくおとなしくなりました
     
     電車の中では、ちょっと吠えたりしましたが、まわりがザワザワしてたので、
     迷惑をかけてしまう状況にもならず、良かったです
     それ以外は、横の網から、のぞき過ぎる位ずっとのぞいていました。
     
          こわい…

     明石に着き、駅から出てもバギーの中でも全然キレず、順調

     明石城に着いたら、もの凄く楽しそうで大張り切りでした
     

     時間ごとに、からくり人形が太鼓をたたきます。
          
     初めての落ち葉の感触も気に入ったようで、
     落ち葉を見つけてはサクサク歩いていました

     
     
     
     ご機嫌です
     しかし!この後事件が!!

     とーちゃんが、コケやがりました

     怪我はほとんどしてませんが、時計がこわれました
     しかもその時計‥
     「絶対禁煙するから買ってえええ!!!」
     と言って、かーちゃんをダマしたエルメス様
 
     

     
ショックなのは、
かーちゃんの方じゃ~~~~~!


     でも、豪快なコケップリと、とーちゃんが倒れたまま
     「痛~い…」と、動かないのを見た時は、骨でも折れたかと
     ヒヤっとしましたが、ほぼ無傷で良かったです
     でも、小太郎に心配され見つめられている、倒れたままの
     とーちゃんの姿は………         ダサかった…

     その後は、サッカーで盛り上がりました 
     まずとりあえず…
     
     
     
                離さんの?    
     
                サッカー 
    それってラグビーですやん!!
     
     
     この他も、
     とーちゃんかーちゃんランチターイム
   
                                         
     
     とりの気分を味わい(ケンタッキーの方じゃないで
          
  
     自爆…
     
     古い
     楽しく過ごした小太郎は、なんと帰りの電車、バギーの中で
     ちょっとだけ眠ってました

     ちょっとはバギーのこと好きになってくれたかな…

     ちなみに今朝の散歩では、時々自分から乗ろうとしたり、
     やっぱり中で暴れたりという色々な感じでしたが、
     たまにでも、自分から乗ろうとするだけ進歩かなと思ってます

     
                  キモい顔。カエルみたい     
     
     帰省まで、あと8日。



     ガンバレかーちゃんポチッとお願いします
            
         フレンチブルドッグひろば 

神戸ルミナリエ☆

2007-12-15 18:25:13 | おでかけ
   金曜日の夜、神戸ルミナリエに行って参りました

   今年もたくさんの人が並んでて、なんと1時間待ち

   寒いし、人多いし、行く人の気が知れんわ!と、
   言う人もいますが、ウチはなんやかんやといって、
   毎年行っております


   遠方の方、行けない方、行くのめんどくさい方、
   どうぞ、気分だけでもあじわって下さい
       
        

  

  
  

       

   毎年テーマがあり、今年は、『光の紀元』だそうです

  こんなきれいなイルミネーションですが、実は、こんなのの
  集合体です

   



  東遊園地。
  
  カップルや家族連れがいっぱい
  


  こんなににぎわってますが、初めの頃よりは、ずいぶん人が
  少なくなってます。
  毎年行ってるたこ焼きやのおばちゃんも、「今年も赤字やわ~
  と、言ってました。
  
  募金コーナーが設けられてます
  


  募金の後は、ウチのお楽しみディナーターイム

   

 フランクフルト たこ焼き チキンケバブ 〆のラーメンと、
 屋台デイナーを満喫いたしました
 
 とーちゃんは、もちろんビール
 食べるのに夢中で、〆のラーメンまで写真のことを
 すっかりこっきり忘れてました

 そしてその間、主役の小太郎は、家で不貞寝していたと思われます

      
           イメージです。

   本当は、小太郎も連れて行って、遠目から見ようと思って
   ましたが、ものすごく寒いのと、今のバカっぷりから考えて、
   屋台ディナーにいるととんでもないことになりそうなので、
   止めときました
   

    フレンチブルドッグひろば輝いてるフレブルいっぱい

飛行犬。完結編。

2007-12-12 08:00:00 | おでかけ
   飛行犬撮影所を後にしたわし らは、
   『あわじ花さじき』に向かいました

   車の中、わし はヒマでたまりませんでした。
   
     
     吠えまくるわし

     一方ラビは
  
 年上彼女のラビちゃんに、クールに無視され続けながらも、
 わし もしぶとく頑張ってたら‥
  
 めっちゃ切れられてしまいました
 切れた女はほんまに怖いでなあ、とーちゃん?

 そんなこんなで、『あわじ花さじき』に到着。
 
人は、すごく少なくて、遠くに放牧されている牛や馬の
グッド スメルがキョーレツでした

 匂いに触発されたのか、ラビ嬢‥
 

 

 さすがラビ姉さんやることが、大胆です

 

 小雨も降り、寒かったのですぐに切り上げ家路に
 つきました。
 春に来ると、お花もいっぱいで、すごくキレイなところなんやろな

 帰りはラビと別れて座らされてしまいました

 
 
 神戸に着くと、改めてとーちゃんたちは、反省会を
 したそうです。
 わし 達のためにすまないね~と、思ってたのに、
 実際は
 
 
 ただの飲み会や~~ん

  
 ラビのおとーさま、運転お疲れ様でした
 ラビのおかーさま、ワンワンうるさいのに、
 優しく相手してくれて、ありがとやんした

 ラビ家との始めてのお出かけは、とっても楽しかったです
 頑張っておりこうになるから、また連れてっておくんなまし

 
 フレンチブルドッグひろばかわいいフレブルモ~リモリ

ついに飛んだで!!

2007-12-11 23:24:45 | おでかけ
こんにちは、小太郎の母です。
昨日のつづきは私がお話させていただきます

小太郎たちが他のワンコに吠えて、迷惑をかけるので
わたし達は、交代でご飯を食べることにしました。
とっても美味しかったんですけど、
ちょっと食べては交代と落ち着かない食事で、あまり
ゆっくり出来ず残念でした



小太郎たちのせいで、メニューとかしっかり見れなかったのですが、
野菜たっぷりで、しかもワンコの無添加メニューもあるようでした。
もちろん小太郎たちは、食べてませんけど


締め出されたラビ嬢ご立腹


他のワンコちゃんたちが、飼い主さん達と、楽しそうに
食べてるのを見て、ラビママとわたしは相当へこみました

その後、気を取り直して、いよいよ本命の
飛行犬撮影所にレッツ ゴー じゅん!

だが、しか~し!
本で調べた時間よりも30分くらい余計にかかり、
着いたら、15分しか時間がなかったのです早めに着くはずやったのに。は~最悪。


大慌てで撮影が始まりました。


やり方は、とーちゃん達がボールを投げてそれを、
追いかける というのを、ラビと交代で、4回くらい続け
ました。
では、ついに、飛ぶ小太郎大公開!!
ど~~~ん☆

どんだけ~~!!
どうでしょう…
飛んでるように見えますか?
小太郎の必死な顔が結構笑えます

やっぱりトイプードルとかの、小型犬の方が、
しっかり飛んでるように見えるとのお話でした

そうそう、V6の岡田くんも、フレブル飼ってて、
飛んでる写真がありましたよ

撮影後も時間があれば、ドッグランとして貸切になるんですが、
次のワンコたちが来てしまい、そそくさと退場しました
大本命の場所に30分もいれなかった私達って


この後、『あわじ花さじき』に向かいました

                         またまたつづく…


フレンチブルドッグひろばココの仲間も飛んだことあるかな

















飛行犬の旅。前半。

2007-12-10 00:00:00 | おでかけ
      
   日曜日。淡路島に行きました
   ラビ家との、初めてのおでかけで、とってもとっても楽しかったッス
    
   とーちゃんとわし は、産まれて初めて明石海峡大橋を渡りました。
   (とーちゃんが、トランクにカメラをいれてしまい、
   写真はありません。)       ちっ

   淡路SAに着いてからはバッチリでっせ
   まずは早速記念撮影。
   

   続きましてラビ家、家族写真。
   

   そいでもって小太郎家、家族写真。
   
   一方。
   
   
      
   
   ふんだりけったりの淡路SAを後に、洲本のカフェ『カプチーノ』へ
   行きました。
   その途中、チョーでっかい観音様を発見
   どうも、首の辺がガラス張りになってて、展望台に
   なってるみたいやったで。
   
       

   わし らは上がれないのでスルーしましたが、なかなかの
   迫力でしたよ。
    
   『カプチーノ』では、ちょっとの間だけ、
   わし らだけでテラス貸切状態やったんやど、 
   途中からは、他のワンコロりんが登場。

   すぐに、わし とラビのダブルでワンワン病が出て、
   とーちゃんたちに、強制退去させられてしまいました

     
   
   
                   長くなるので明日へつづく…

  
  フレンチブルドッグひろばここのみんなはおりこうかな