goo blog サービス終了のお知らせ 

KOTA Manma

3兄弟の日常を綴っています。

雨の日の登園

2010-09-08 11:57:08 | こた・じゅん・たく成長記

今日は久しぶりの雨

いつもは自転車で登園していますが、
雨の日は徒歩で登園です。

こた君はスタスタ歩いてパパの前を行きます。




じゅん君はちょっと遅れ気味なので、時々ダッシュして追いつきます。




雨のおかげで今日は涼しいです


鼻血が・・・

2010-09-07 10:07:41 | こた・じゅん・たく成長記

今朝じゅんくんが朝ごはんを食べようとしていたら
こた君が
「あっ、鼻血!」
と言ったのでじゅん君を見ると
タラーッと鼻血が…



鼻にちり紙を詰めるのをとても嫌がっていましたが、
あきらめてこんな顔に。
すぐに鼻血は止まりました。

今日は今月18日にある運動会の予行演習があるので
二人とも体操服を着て保育園にいきました。

こた君




じゅん君




じゅん君は何度も鏡で自分の姿をチェックしていました。
かなり満足そうな表情でしたよ。
こた君は時間に遅れないように行くことをとても気にかけていました。


そしてたくちゃんはいつも通りニコニコしてました。




箱根旅行

2010-08-31 13:00:13 | こた・じゅん・たく成長記

今年の3月に箱根へ一泊旅行へ行きました。
今回は車じゃなくて電車での旅行です。
たくちゃんはまだママのお腹の中。

電車の旅のお楽しみは駅弁。
早速車内販売で電車の形をしたお弁当を購入。



いろいろ入ってておいしそう。
缶入りの飴がおまけについてました。




こたくんは「おいしいね」とモリモリ食べていました。



じゅん君はおまけの飴が気になって仕方ない様子。

最初に訪れたのは「箱根彫刻の森美術館」。
中に入って遊ぶことのできる芸術作品もあり、子供たちも大喜び。




こた君は特にこの作品がお気に入りでした。
透明のトンネルが縦横につながっていてかなりの高さまで登れます。






じゅん君はまだ小さいのでお兄ちゃんの様に高いところへは登れなかったけど
楽しそうに遊んでいました。





ガラスの作品の前でポーズ。
二人はこのポーズがお気に入りでカメラを向けるといつもこのポーズ。
きっと決めポーズなんでしょうね。





作品には迷路もありました。
こた君は何度もこの迷路に入ってました。





敷地内になんと足湯がありました。
ママが売店でお買い物をしてる間に足湯で休憩。
こうしてみるとほんの数ヶ月前なのにじゅん君はとっても幼く見えます。
今ではすっかりお兄さん顔になりました。





巨大な編み物でできたネット広場もとても楽しそうでした。





カラフルな作品ですね。






水に浮かんだ巨大な顔の作品の前で、同じポーズを取っていました。
近代アートってよくわからないです・・・


ホテルに到着して浴衣にお着替え。




いつもの決めポーズで記念撮影




お楽しみのお食事タイム
早速お子様ディナーが運ばれてきました。
ハンバーグにエビフライなど子供の好きなおかずが満載



思わず笑顔がこぼれます。



お兄ちゃんはおすまし顔。

おや?



まさかじゅん君…
ご飯来たばかりでまだあまり食べてないのに




ぐっすり寝てしまったので、お姉さんが毛布と椅子を用意してくれました。
もちろん朝までぐっすりでした。


おはようございます
人一倍寝たじゅん君は朝からハイテンション




こた君もすっきり顔




朝食はバイキングだったので、じゅん君は果物を思う存分食べていました。





オレンジおいしい

食後はホテル内の遊び場でちょっと運動。



ぬいぐるみをたくさん抱っこしてご機嫌




お兄ちゃんはいつものおすましポーズ

ケーブルカーに乗ってロープウェイ乗り場へきましたが、強風のため運休。
子供たちは残念そうでしたが、高所恐怖症のママはホッとしました。





バスで麓まで行き、芦ノ湖の遊覧船乗り場へ。




ここでも決めポーズ




立派な海賊船に乗りましたよ



こた君はずっと水面を眺めていました。





船長さんと並んで記念撮影





じゅん君はちょっと大人の表情

帰りもロマンスカーに乗りました。
疲れて寝るどころかずっとはしゃいでいた二人でした。



初めての電車旅行はとっても楽しかったです

プールに行きました

2010-08-31 10:08:20 | こた・じゅん・たく成長記
台風が近づいていた頃プールに行きました。
当初は海で遊ぶ予定でしたが、台風による強風で遊泳禁止に。
残念でしたが、近くの市民プールに行くことにしました。
とても暑い日だったので、プールは大混雑してました。



お兄ちゃん二人は仲良く水遊び



浮き輪に乗ってプカプカ。



じゅん君も真似してプカプカ、でもちょっと浮き輪が小さいみたい。



楽しくて思わずスマイル



お兄ちゃんは気持ちよさそうにお昼寝



たくちゃんはママと日陰でのんびりしてました。

たくちゃん大好き

2010-08-24 14:58:57 | こた・じゅん・たく成長記

お兄ちゃん達はたくちゃんが大好き
保育園から帰ってくると
「たくちゃんは?」
と聞いてくれます。

こた君とたくちゃん



まだたくちゃんが2週間たたない頃の写真です。

次はたくちゃんとじゅん君




これは2週間経った頃です。




2ヶ月経った今でも二人はたくちゃんに興味深深
ベットにたくんちゃんを寝かせると二人が寄ってきます。



でも不注意なお兄ちゃん達からは目が離せません。。。
あ、頭がぶつかりそう・・・




こんなにかわいがってもらえてたくちゃんは幸せですね

じゅん君はたくちゃんが泣くとなぜか
「ごめんね。ごめんね。」
と言っています。

人文字?

2010-08-24 14:41:48 | こた・じゅん・たく成長記
こた君とじゅん君は今月初めに九州へ行っていました。
とっても楽しみにしていたので、出発日の車の中で大興奮



約1週間朝から晩まで思いっきり遊んだ二人はヘトヘトになって帰ってきました。
帰ってきた日は12時間くらい寝ました
その時の寝姿がこちら・・・




人文字みたいでしょ?

帰ってから数日は寝てばかりいました。

お兄ちゃん達がいない間たくちゃんは平和に過ごしました。


公園にて 2

2008-08-01 12:28:31 | こた・じゅん・たく成長記
こた君のお気に入りの公園に連れて行ってもらいました。
道案内をこた君がしてくれたんです。

早速遊具で遊び始め、
「こんな事できるんだよー!
といろいろやって見せてくれました。

網渡りや




ポールの滑り降り




どちらも以前は全く出来なかったのですごい進歩です

カメラを向けると余裕の表情。
とーっても得意げです。




が、そんなこた君でもまだ怖いものが。。。
それは高いすべり台。
チャレンジしてみるものの、足でブレーキをかけながら止まりそうな
勢いで下りてきます。
このすべり台そんなに高くないんですけどね。





じゅん君は遊具の中を行ったり来たりしてマイペースで遊んでいます。




しばらく別々で遊んだ後、一緒に砂遊びを始めました。





ここの場所はすぐに砂で一杯になってしまったので、
別の場所に移動。
ベンチみたいなところに砂運びをはじめました。

お兄ちゃんが砂をジャー





そして、じゅん君がジャー





一緒に砂集め





赤いベンチは間もなく砂で埋め尽くされ座れなくなりました・・・
後姿も良く似ている兄弟です。




公園にて

2008-07-31 12:26:54 | こた・じゅん・たく成長記

週末にはよく公園に行きます。
最近ジャングルジムに登れるようになったこた君は得意げに登って
見せてくれました。



じゅん君は登れないのでグルグル迷路を楽しんでました。
お兄ちゃんは慎重派なので見ていてもあまりハラハラしなくて安心です。



次は砂場です
こた君はせっせとお料理を作って持ってきてくれました。
じゅん君は容器に入れた砂をばら撒いて楽しんでました。




砂場に飽きたらすべり台のついてる遊具へ
じゅん君は落ちそうになってもスピードが出ても平気なので
見てる方がハラハラします。





遊具の途中にじゅん君が居座り詰まってます。
何をしてるんでしょうねぇ?
不思議な行動が多いじゅん君です。




グルグル回る遊具にじゅん君は初挑戦
お兄ちゃんはあまり速く回しませんが、それでもビックリしたようで
顔がこわばっていました。
でも、泣かないじゅん君です。



お絵かき

2008-04-10 12:26:11 | こた・じゅん・たく成長記


最近子供たちは時々お絵かきをしています。
じゅん君はただひたすらにぐちゃぐちゃを書いていますが
とっても楽しそうです。

一方お兄ちゃんは形あるものが描けるようになって来ました。
そんなおにいちゃんの描く姿をじーっとじゅん君は眺めています。
お兄ちゃんすごいなぁと思ってるのかも。




さてお兄ちゃんが描いたこの絵は何でしょう?




これは大好きなウルトラマンです!
細かいところにもこだわっていて右手と左手についているブレスレット
の色が赤と青になってるんですよ。
なかなか上手でしょ
本人もとっても満足していました。