goo blog サービス終了のお知らせ 

KOTA Manma

3兄弟の日常を綴っています。

特訓中

2010-09-20 10:57:32 | こた君成長日記

ただ今こた君は補助なし自転車の特訓中




パパが一生懸命教えてくれています。

こた君はパパのサポートに安心しきっていて視線がキョロキョロ

進む方を見るんだよと言ってもすぐによそ見。

転び方は完璧で、自転車が傾くとすぐに足を出して



無傷で練習しています

じゅん君とたくちゃん、ママも応援に駆けつけました

「お兄ちゃん、頑張れ



しばらく見ていましたが、パパが手を離すとすぐに足をついてしまうので
なかなかうまくいきません。



じゅん君も飽きてきてしまたので、今日はもうおしまい。

「はーやーくー、帰ろう


一日で乗れるようにはならないよね

また頑張りましょ


幸せの枝豆

2006-09-09 11:51:08 | こた君成長日記
パパが食べていた枝豆に豆があ4つぎっしり詰まった房がありました。
とても珍しいのでこた君と記念撮影。



なにかいいことがありあそうな気がします。

こた君の大好きなおもちゃを並べています。
「よーいドン!」
と言っていっせいにスタートさせます。



乗り物のおもちゃがあれば一人で楽しく遊んでいます。
ママの入る隙はないです。

わかった?

2006-09-09 11:30:16 | こた君成長日記
こた君は最近文字の書いた紙を持つと何やら説明を始めます。
保育園の先生の真似をしているのでしょうか?
紙を片手に話し始め反対の手で指示を出します。
「あなたはこちらに」と言った感じです。



最後には「わかった?ねっ、ね。」と聞かれます。
こた君先生は教育熱心です。



紙にはどんな事が書いてあるのかなぁ???

こた君の夏休み

2006-09-08 15:13:35 | こた君成長日記
8月の初めにこた君は親戚のおばちゃんと葛西臨海公園にいきました。
大好きなお魚をたくさんみて大興奮のこた君。
水族館内を走り回っていました。
入り口のマグロと背比べ。



まぐろって大きいね。

駅前の噴水で水遊び。



びしょびしょになりながらも楽しそうなこた君。
とっても暑い日だったので気持ちよかったようです。
おばちゃんどうもありがとう。


また別の日にパパとお台場に行きました。
大好きなF1と一緒に記念撮影。
とっても嬉しそう。



帰りにミニカーを買ってもらいました。
毎日F1ごっこをして遊んでます。
好きなドライバーはシューマッハです。

寝相

2006-04-20 16:18:49 | こた君成長日記

こた君は寝てる時も動き回ってます。
今朝も布団からはみ出して隅っこで寝ていました。
子供は寝てもじっとしてられないのかな?

ある日こた君をみると頭のうしろに手を組んで寝ていました。
子供らしからぬ寝相に笑ってしまいました。
時々こういう格好で寝ています。




車に乗ると必ず眠くなるようで、このときは最初おせんべいを食べて
いたのですが、ふと見ると寝てしまっていました。
おせんべいは握り締めたままでした。




こた君は眠くなると機嫌が悪くなって泣いてしまう場合と
ハイテンションになって大声で叫び続ける場合があります。
この間も布団に入ったのですが寝る様子もなく大声で
「あーんパク。食べちゃったぁー!」
と繰り返し叫んでいました。さんざん騒いだ後で急に眠りにつきます。
そうかと思えば布団に入って2秒ほどで寝てしまう時もあります。

寝起きいい方なので朝はいつも元気におきてます。
眠そうにしててもお気に入りのテレビが始まるとご機嫌です。
朝から歌ってます。

寝顔をみるとまだまだ赤ちゃんだなぁと思います。

アイアイ

2006-04-17 12:18:18 | こた君成長日記

昨日の風呂上りこた君がソファーの後ろに向かって
「アイアイ」と叫んでいました。
覗くと「ひな祭り会」の時に使ったアイアイ変身用の帽子がありました。
かぶりたいと言うのでかぶせました。
普段は帽子を嫌がるのに積極的です。

カメラを向けるとしっかりポーズをとってくれました。(流し目です!)



かなりこの帽子が気に入ってるようです。
丸いこた君の顔にはぴったりです。
申年のこた君。本物です。

ひな祭り会の時は泣いてしまっていていい写真が撮れなかったんだけど
今日はばっちり写真が取れました。
もう一枚はピースしてくれました。




こた君はお話がとても上手になってきました。
昨日もボールを探しながら
「ボールぅボールぅ・・・あっちあった!」
と話しながらボール探しをして机の下にもぐったり、棚を移動させながら
ボールを飛ばしては探し歩いていました。
歌もとっても上手に歌います。
きらきら星の歌は一人でも歌えるようになりました。
口を尖らせて歌う姿は合唱団のようです。


お花見

2006-04-14 12:31:32 | こた君成長日記


今月の初めにお花見に行きました。
ちょうどお天気も良くて最高のお花見日和。
お弁当を持って近くの公園に出発。



お花が良く見える場所に座ってランチタイムです。
パパとこた君の好物をたくさん作ってみました。
パパはから揚げばかりをモグモグ。
そしてこた君はから揚げと卵焼きをモリモリ食べました。



卵焼きは3人分作ったはずなんだけど、気がつけばほとんどこた君が食べてしまっていました。そんなに食べても大丈夫???

食後パパはお昼寝こた君は一人でお散歩にでかけました。
はとを見つけて追いかけて遊んでます。



はとは慣れているのか全然逃げずにこた君とおっかけっこを楽しんでいました。

その後場所を移動して公園の遊具で遊びました。
こた君は木馬がお気に入りで楽しそうに揺らしてあそんでいました。



いつの間にか一人で登って遊べるようになっていたので驚きました。

最近はよくおしゃべりをしています。
まだわからないことも多いですが、少し文章になっているようです。
保育園のクラスもひとつ上がってすっかりお兄ちゃんのこた君。
お友達とも楽しく遊べるようになってたくましくなりました。



好きなもの

2006-03-02 12:19:06 | こた君成長日記

こた君はバスが大好き。
たくさんミニカーや車のおもちゃはあるんだけど
結局は都営バスで遊んでます。
こた君によると
「とえ~~~バスゥ」
と言う発音だそうです。長く伸ばすのでよく聞かないとわからないのですが・・・。
都営バスがあれば一人遊びも出来ます。
おとなしいなぁと思ったときは大抵都営バスで遊んでます。




この間買ってもらったレゴにやっと興味を示し始めました。
最初は電車のほうばっかりでレゴは全然触らなかったのですが、
レゴも気になりだしたようで、一生懸命組み立ててます。
上手く出来ると
「でちきたぁ~」と言いながら手をたたいてます。
今朝も寝起き一番に遊んでました。





果物が大好きなこた君。
中でもバナナは大好物。バナナだけはしっかりと発音できます。
バナナをあげるとほっぺたに手をあてて
「おいしぃ~」と言います。




しかし、バナナは皮が付いた状態でないと嫌がります。
皮をはずしたり、食べやすい大きさに切ると怒って食べません。
丸かじりがお気に入りです。

電車大好き

2006-02-28 13:25:01 | こた君成長日記
土曜日は久しぶりに親戚のおうちに行きました。

こた君は最初照れてモジモジしてたけど、すぐに慣れてはしゃいでいました。
おじさんにおもちゃ屋さんに連れて行ってもらって




木製レールの電車セットとレゴ(大き目のやつ)を買ってもらいました。




↑ おもちゃ屋の出口にあった小さなお家が気に入ったようです。

こた君は電車が大好きなのでもう夢中。
一人で黙々と遊び続けていました。



お家に帰ってからもずっと遊んでいます。
最初の頃は脱線するとキーッとなって怒って、
誰かに助けを求めていましたが
今は慣れたもので,脱線しても自分でちゃんと元に戻せるようになりました。



散々遊んでちょっと飽きてくると、今度はレールを分解し始めます。
まだレールは上手くはめられないのでイライラしながらやってます。
レールは形もいろいろあってつなげるのが難しいので一人で出来る
ようになるには時間がかかりそうです。

日曜日にはパパのご両親が遊びに来てくれました。
最初電車のおもちゃで遊んでいましたが、突然
「しんたんせんだぁ~」
と言って隣の部屋へ走っていってしまいました。
隣の部屋で聞いていたCDが新幹線の曲だったので、急に思い出したようです。
乗り物の歌が大好きなこた君。
歌ってあげると「もういったい。」と指を出しておねだりをします。
その声としぐさがかわいくて何度も歌ってしまいます。
保育園の先生にもエンドレスにお願いをしているそうです。