kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
なお、古い記事はOCNからGooに移行時データが飛んだ物もあり不具合があります

日暮らし、徒然なるまま

2021-10-16 | 日記・エッセイ・コラム
このご時世、
中々出歩くことができません
花や畑をいじる毎日、徒然なるままに…
今朝の空はいわし雲、さば雲と呼ばれる高積雲が目立つ


朝ご飯を食し新聞を一通り読み
パソコンとタブレットをいじって
TwitterやInstagram、Mailをチェック
相変わらずフィシングのイタズラメールが数通着ている
Amazon、ETC、キャシング関連が多い。即削除

畑のダイコン、少し太ってきた


金町小かぶがいい塩梅に成ったので数本収穫


多分、今年最後の開花になるだろうバラたち
薔薇・秋月

薔薇・アプリコットキャンディ


薔薇・バレリーナ



昨日の空は真っ青。今日は夕方から雨予報
明日以降は寒冷前線が南下し寒くなる様だ
衣替えや掛け布団の入替をした方が良さそうですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実、黒い実、紫の実、ext

2021-10-14 | 花や生き物など

10月中、朝晩は少し涼しく感じる。でも、日中は日差しが暑い!
花やか木は実を付けるように成る

ウメモドキの赤い実


ヒオウギの黒い実。万葉集では射干玉(ぬばたま)と詠まれている


コムラサキの紫色の実


近くの空き地にこんな花が咲く。ノコンギクだろうか?


薔薇・アプリコットキャンディ


畑の上を飛ぶ赤とんぼが増えてきた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のダイヤモンドを撮ってみた

2021-10-10 | 空・景色・自然など

洗濯日和の毎日が続いています。朝晩は少し過ごしやすくなりました
住んでいる所は市の郊外でベランダから月や星空を望めます
ブ~~ン飛んでくる嫌な蚊も少なくなり、今朝はきれいな星空だったので
近くの工場駐車場に三脚とカメラを持込み星を撮しました
冬のダイヤモンドがきれいに観えたので撮ってみました

おおいぬ座α星シリウス
こいぬ座α星プロキオン
ふたご座β星ポルックス
ぎょしゃ座α星カペラ
おうし座α星アルデバラン
オリオン座β星リゲル
以上の星座の星々をつないで出来る六角形を冬のダイヤモンドと呼んでいる

名前を入れてみる

黄色が冬のダイヤモンド、赤色が冬の大三角
寝られない夜は...
夜中1時を過ぎた頃に東の空に六つの星が揃うので観てみたら如何でしょう
ちなみに冬の大三角です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする