『盛岡市立仙北小学校 第三学年若草タイム「さんさ踊りを調べよう」 』

2021-06-11 08:52:49 | 日記
6月9日(水)、盛岡市立仙北小学校 第三学年若草タイムの「さんさ踊りを調べよう」の授業で、さんさ踊りについてのお話をさせていただきました。


3年生の皆さんの大きな拍手に迎えられ、通り太鼓で入場し、七拍子と吉祈栄活呼を披露いたしました。
授業では、当会の歴史や活動などを説明しました。
「太鼓を大きく振り回している」
「踊りが揃っていた」
「腰に虹色のひらひらがついている」
「扇子と手ぬぐいを持っているのはどうして?」
と気づいたことをたくさん発表してくれました。





次に、統一さんさ踊りの3番「栄夜差踊り」を3年生の皆さんと一緒に踊りました。
先生が「運動会の時よりも上手に踊れているよ!」と驚いており、私たちもとても嬉しく思いました。


そして、当会の衣装を見てもらおう!ということで、穴があくまで(?)じっくり見てもらいました。子どもたちからはたくさんの質問が飛び交いました。
「どうして花笠は白いお花なんですか?何のお花ですか?」
「腰帯が7色なのはどうしてですか?」
衣装だけでなく、高張提灯や会旗にも興味津々の様子でした。
最後に「神楽くずし」「七夕踊り」「御礼踊り」を披露しました。
唄は3年生の当会会員の渋川恵礼奈ちゃんが立派につとめてくれました。
授業を通じて、さんさ踊りに興味を持ってくれたら嬉しいです。
仙北小学校の皆さん、ありがとうございました!





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『6月の出演のお知らせ〜つな... | トップ | 『向中野小学校 体験学習』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事