他愛もないことなんだけどね
息子が通学に使ってたクロスバイクを処分するかどうするかって話
現在他県に住んでいる息子は、全く頭に無かったみたいで
夫の捨てるか売るか?の問いにポカン
帰省していた間にその話したんだけども
、その事に触れず帰って行ったとさ( ´゚д゚`)アチャー
それに怒って勝手に捨てても文句はきかんと言う夫に、本人の意見も聞いてからという私
話し合いは平行線
お前は邪魔なものをいつまでも置いておくのか!と何故か私のせい
いつもそうだよなぁこの人は…フゥ
最終的に夫が息子に確認して決める事にしたんだけど夫は連絡する事に納得してない
こんなどうでもいいことで争う私たち
このままじゃモヤモヤしたままだから
ポジティブ日記
夜が少し肌寒くなったから、お気に入りのお店で買ったブランケットを出した
ライトグリーン
好きないろに包まれる
当時89歳の精神科医の方の書いたエッセイを読んだ
やさしい口調の文面で、最初から泣けた
今のままでいいんだよって
今の私に沁みる言葉
嫌なこと言われたら、受け取り方を変えましょう
何でもかんでも重く受け止めなくていい
そういや、夫仕事が忙しかったって
へばってたな
八つ当たりか
じゃあ気にしない(゚ε゚)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます