goo blog サービス終了のお知らせ 

こんな1日でした

毎日の生活の中で思ったこと、感じたことの書いてみました

光の道

2018-10-12 22:06:01 | Weblog

宮地嶽神社の光の道

明日から有料に成ります、

1日前だと無料 夕焼けも見れそうだと行ってみたら

すでに大勢の人が階段で陽が落ちるのを待っていました。

皆 思いは同じようでした。

最上段で写真撮っている小父さん大声でずーとうんちく垂れています、いい加減うんざりです。

最後は雲に邪魔されて良く見れませんでした。

 

昨日の夕日はとても綺麗でした、丁度帰ってきた孫たちと近くの高台に急ぎますが

陽が落ちるのが速くて、気は焦りますが身体が付いていきません

婆ちゃん頑張れと手を引っ張ってくれる孫ですが、全然ついていけません。

孫の成長と反比例して衰えるばかりの体力です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルトの変身グッツ

2018-10-10 20:22:52 | Weblog

先日作ったマジョマジョピアーズの変身グッツらしいです。

これを作ってとのリクエスト、

こんなんで良いのか気にらないのか明日見せます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-10-07 20:17:10 | Weblog

借りている畑の側の神社に昨日の台風のおかげで銀杏が落ちています、

畑から近道しようしたらごそごそ蠢くものが、トカゲかなと思っていたら何と蛇です。

思わずギヤーと大声で叫んでいました。

速攻回れ右して遠回りして神社に行き、銀杏ゲット。

ゴム手袋していたら処理も楽です、実だけにして持って帰りました。

畑には紫蘇の実が沢山実っています、

昨年は佃煮にして美味しかったので、今日も収穫。

昨日の台風にも負けずそれなりに野菜たち頑張ってくれています。

食べきれないままのズイキ勿体ないなーと3本ほど収穫して酢漬けにしました。

酢の物好きな主人が食べてくれます。

ズイキ知らない人も多いかな、田舎育ちのgood母の料理を思い出します。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハローウインのカボチャ

2018-10-07 13:18:26 | Weblog

フェルトのカボチャ

そろそろハローウインです、ネタに困りカボチャを作りました。

ネットの型紙ではもっと大きくできます、少し縮小して作りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又拾い物

2018-10-01 19:38:30 | Weblog

夕方買物に行き、

帰りの駐車場で水族館の年間パスポート、期間2018年11月のカードを拾いました。

お店に届けようか、隣の交番にしようか迷いましたが交番も隣だしと、交番に行きました。

やはり交番は書類処理が必要で、拾得物届書を記入。

最近は拾い物に縁が有りそう、1億円でも拾わないかなーーーそしたらネコババしようと!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする