孫が今度は、フェルトの鍋をリクエスト。
鍋を厚紙で形作るのは面倒なので、カップ麺を利用しようと思い品定め。
フェルトの包丁は今日出来上がり、楽しようと次回はまな板を作ろうかと思っています。
少し底が広いカップ麺を選び、今日の昼食に、勿論2個主人と2人で食べました。
それだけでは足りないかと、畑の恵みのキャベツ・つくね芋・ネギ等でお好み焼き少々。
孫が今度は、フェルトの鍋をリクエスト。
鍋を厚紙で形作るのは面倒なので、カップ麺を利用しようと思い品定め。
フェルトの包丁は今日出来上がり、楽しようと次回はまな板を作ろうかと思っています。
少し底が広いカップ麺を選び、今日の昼食に、勿論2個主人と2人で食べました。
それだけでは足りないかと、畑の恵みのキャベツ・つくね芋・ネギ等でお好み焼き少々。
お孫さんの思い出は成長してもいつでも
みれる思い出に刻まれて、
いつでも見れるアルバムですね、
愛情いっぱいで残ります。
私も12人目の曾孫に対面してきました。
今は(今年いっぱいは舞の里に居ます)
赤ちゃんの顔って見飽きませんね。
お姉ちゃん(3才)がなにがいいと聞くので
【うどん)を作っての注文(ハイどうぞ)
おもちゃの食べ物の豊富さに驚きです。
子供は天使ですね。
ハニーさん幸せですね。
抱くには大きくなり過ぎた上の孫娘、
両手を広げれば、まだ抱き付いてくれます、
貴重な時間だとかみしめています。