今日は「立春」です。。。
朝方は、大変冷え込みましたが、昼くらいには10度近くまで気温が上がり、日が差して暖かいと感じる気候になりました。
さすが「立春」です。
まだまだ寒いとはいえ、何となく春めいてきて、嬉しい気持ちが湧いてきます。
それと同時に、冬が終わってしまうという、ほんの少しのさびしさも感じてしまいます。
最近は、冬に楽しめるものが多くなって、それが終わってしまうということが、残念なのも事実です。
この時期の楽しみの一つに野鳥の観察があります。
昨日も東本願寺に行った帰りに鴨川へ行って、野鳥がいないかと探してみました。
いつも見かけるマガモ以外に、珍しい子が泳いでいるのを見つけました。
この子は・・・たしかカワアイサですね。
めったに見かけないので、確かではないのですが、そうだったと思います。
昨年は、このカワアイサが魚をくわえている写真を撮ったのです。。。
あまりに強烈な写真だったので、ブログなどには掲載しませんでした。
今年は、普通に泳いでいました。
この子たちは、いつもよく見かけるヒドリガモです。
オスの顔がクリーム色のようになっているのが特徴的です。
この子がオスです。
カモ類のメスはどの子もみんな茶色っぽいので見分けがつきにくいです。
オスと一緒にいるところで見分けています。
この子がヒドリガモのメスだと思います。
一緒にいるので、たぶんそうです。
もう一羽見かけない子を見つけました。
あまり見かけないのですが、本で調べてみました。
くちばしの色と羽の色から見て、オナガガモではないかと・・・?
間違っていたらすみません。。。
もぐって、餌を探しているようでした。
確かに尾が長いですが・・・。
「立春」とはいえ、まだもう少し野鳥観察は楽しめそうです。